タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

海外の反応とロボットに関するnicoyouのブックマーク (3)

  • すらるど 「日本は何かがおかしい」佐川電子が開発中の強化外骨格『Mk-3』を見た海外の反応

    スライス・オブ・ワールド、略してすらるど。旧タイトル『海外の反応とか』。海外の反応をヘッポコな翻訳力で紹介しています。 SFの世界で度々登場する強化外骨格(エグゾスケルトン)は世界中で開発が進んでいますが、日の佐川電子が一足先に受注生産に向けて開発中と発表しました。 なんだかおかしなプロモーションビデオも世界に向けて配信を開始し、早速話題になっています。 この動画を見た海外の反応です。 「パワードジャケットMK3」世界初の搭乗型パワードスーツ市販モデル-PoweredJacket MK3- ↓この動画につけられたコメント ● 凄い出来だ! ● 男の顔が気になるな… ● リプリーVSエイリアン・クイーンか! ● 西洋の大人が乗ったら壊れそうだな。 ● あの男の顔はどうしたんだ? ● ↑あのロボットにビンタされたんだろ。 ● 一言で言うなら日、だな。 ● 俺は自分用のモビルスーツを待つわ。

  • 海外「日本人がまたやったか」 日本製超絶バランスロボットに外国人驚嘆

    ボールの上に乗り、絶妙なバランス能力を見せるロボット。 これは東北学院大学 熊谷研究室の熊谷室長と研究生が開発したもので、 動画ではそのメカニズムも見やすい形で紹介されています。 このロボットは2つの制御モードによってコントロールされており、 ロボットの位置とバランスを保つ通常の制御モードと、 外部から力を受けても自動的に安定を保つ受動動作モードがあります。 受動動作モードでは、超重量の物でも指一での運搬が可能になるそうです。 A Robot That Balances on a Ball ■ この技術って地震対策にも使えそう……。 いや、これは凄いわ。 +4 国籍不明 ■ クールだけど、作った意味があるのかと。 実際にどうやって応用すんの? アメリカ ■ 新しい車輪の形を創りだすことができる。 ってか想像できることは何でも可能になるよ。 結局は、文字通り新しい車輪ってことだよ。 アメリ

    海外「日本人がまたやったか」 日本製超絶バランスロボットに外国人驚嘆
  • 「日本人は一体何なんだ!」 『勝手に入るゴミ箱』に外国人が驚愕:ワロタニッキ

    1 名前: スナネコ(岡山県)[] 投稿日:2012/07/24(火) 00:08:55.23 ID:TJuMrilf0 ?PLT(12021) ポイント特典 詳しい説明は動画内にて為されていますが、簡単にまとめると、まず電子回路基板を設置した台車に底を 繰り抜いたゴミ箱を取り付け、これを3Dスキャナとして利用するキネクトと連動させて軌道を計算し、落下地点 に先回りさせる、という仕組みのようです。ご自身でプログラミングしたり部品加工までしたりと、当に 凄いです。 動画 ■ くそう、日人め。お前らはいったい何なんだよ! +91 インドネシア 21歳 ■ 日人があんなちっぽけな島国に閉じ込められてなかったら、 たぶん世界を征服してただろうなって思った。 アメリカ ■ 日。ゴミ箱でさえロボットになってる国の名前さ。 +67 アメリカ ■ 日はロボットのプログラミング

  • 1