タグ

2018年1月19日のブックマーク (4件)

  • Nintendo LABOの熱狂がマジでわからない

    逆張りとかアンチとかじゃなくてマジわからない。 結局ゲームとして出来ることってWiiでもいろいろあった「特殊コントローラーによる微妙なゲーム」だよね。WiiザッパーとかさおコンとかWiiハンドルとか。 そのコントローラーを段ボール工作することが当にそんなに興奮ポイントか?世間はそんなに工作が好きだったのか? 子供に買い与えたい!っていうけど子供そんなに工作好きか?ゼルダとかスプラトゥーンみたいな完成度の高いちゃんとしたゲームを 差し置いて段ボール工作に夢中になるか?とてもそうは思えない。 なんか反応を見てるとソフトウェア側を自分で作れるみたいに思ってる人が散見されるけどそれはないよね。 ソフトとそれに対応するコントローラーの操作は決まってる。カスタマイズの楽しみったってコントローラーのガワを工作するのが 面白ポイントと感じられる人世間にそんな一杯いるか・・?みんな工作なんて特にしてないじ

    Nintendo LABOの熱狂がマジでわからない
    nicoyou
    nicoyou 2018/01/19
    高性能・高画質・リアルさを突き進むゲーム業界でそれとは一線を画しむしろ退化とも取れる方向に舵を切った着眼点に驚いた。段ボールを売るって発想出てくる?おそらく私は出てこないしこのプレゼンを通す度胸はない
  • 女性作家の漫画は面白い、けど…

    モラハラクズ男が許される展開が多すぎる。 すげー胸糞悪くなるだけなんだがなんでなの? 何需要であれが多いのか教えて欲しい。 馬鹿女か、とびっくりする。 いやすごい復讐して勧善懲悪しろっていうんでもないんだが なんかちょっと過去とか生い立ち関係で病んでる感じ出しててイケメン風だと何しても許されるみたいなあれはなんなん? あれが萌えっていうだけ?ヤンデレみたいなもん? あとそれに類する?のかもしれないが、主人公を裏切ってイジメに回ったような友達()が許される展開もやけに多い。 そんな奴とまた友達づきあいしたいのか? それが女子のリアルなの? マジでわからん。

    女性作家の漫画は面白い、けど…
    nicoyou
    nicoyou 2018/01/19
    ヤンキーが子猫拾ったのを見て惚れるみたいなのが昔からあったしギャップ萌え文化なんじゃないのかなー
  • 「拙者、〇〇侍。」~腐女子性癖チェスト関が原~

    ここは腐(女子・男子)士達が己の性癖を刀に掲げて集う戦場。助太刀するか、刃を交えるか-----己の信念(性癖)を貫け! ※腐系のみ取り上げておりますがもし間違ってたり掲載に問題がありましたら適当に編集してください。

    「拙者、〇〇侍。」~腐女子性癖チェスト関が原~
  • 平安時代にお坊さんをやっていた記憶があるという話についてTwitterでの質問と回答|前世記憶|マグロジュースのブログ

    記事をご覧になる前に、必ず こちら の記事をお読み頂き、趣旨をご理解頂けた方のみ、下記内容をご覧ください。2021.10/26 どこまで喋って良いのか分かんないけど、てかヤバい奴だと思われるからあんま言いたくないけど私1000年位前に日でお坊さんをやってた記憶が存在してまして。お恥ずかしい話ですが自殺ミスった時に鮮明に思い出して記憶を頼りに自分の居た寺と当時の奥さんのお墓に行きました… — マグロジュース (@magurojuice) 2018年1月16日 かなり慎重な性格なので脳の病気だという説は未だに捨ててません。 ただ自分の前世記憶と同じ行動をした人物が実在して、1000年前の記録に、残っている所まで確認しました…ほんとに… 平安時代の文化とか、当時の人がどんな暮らししてたかとか、めっちゃ鮮明に話せます。 — マグロジュース (@magurojuice) 2018年1月16日 は