タグ

ブックマーク / fusetter.com (2)

  • 公開範囲:だれでも | @wakさんの伏せ字ツイート | fusetter(ふせったー)

    会社を途中で抜けて、『君たちはどう生きるか』を観て、そのまま用事を二つこなして夏祭りまで行って疲れているので、つらつらと書く。 想像していた通りだが、アニメーションとしては面白くなかった。『ハウルの動く城』『崖の上のポニョ』もそうだったが、『千と千尋の神隠し』の大成功以降、宮崎駿はストーリーにあまり興味がなくなったように思える。 話の流れが不自然でも、迸るイメージが素晴らしければ確かに一つの作品になりうる。(五十嵐大介の『はなしっぱなし』はまさにそういう作品だろう。) ただ、そういう作品は想像力が衰えた後ではなく、衰える前の若い頃にやるべきではと思う。 前半の豪邸の背景描写はよかったものの、後半のファンタジー描写は、他人の宴会に突然参加させられたような居心地の悪さを感じた。 それでもなお、作を観ていて凄まじいと思ったのは、宮崎駿のマザコンとエゴイズムだ。 誰だって自分のことを良い人間とし

    公開範囲:だれでも | @wakさんの伏せ字ツイート | fusetter(ふせったー)
  • 公開範囲:だれでも | @kakari01さんの伏せ字ツイート | fusetter(ふせったー)

    プロメア観てきたんですけど、中島かずきさんが「『差別を受ける者との共生』という自分にとってのテーマの集大成」と仰っているのを踏まえた上での雑感です。酷評に近いので注意して下さい。(ネタバレあり) 『プロメア』を観てきた。 劇場で予告版を目にしたときから気になっていた映画である。 予告で流れていく映像を観ながら「キルラキルっぽいなー」と思っていたが、制作者陣が同一と知って俄然見る気になった。私は周囲の熱狂を余所に「グレンラガン」も「キルラキル」も観ていないのだ。映像や演出の格好よさに気を引かれつつも、横目で眺めるだけで終わっていたアニメの制作者陣が映画を作ってくれるというのだから、観ない手はない。 そして意気込んで鑑賞してきたわけだが、結果的にいま寝込んでいる。 正しく言うと、映画の中盤からもう寝込んでいた。 鑑賞から三時間経った今、頭にのぼった血を冷やすために額に冷えピタを貼ってこれを書い

    公開範囲:だれでも | @kakari01さんの伏せ字ツイート | fusetter(ふせったー)
    nicoyou
    nicoyou 2019/06/24
    グレンラガンもキルラキルも見てきて中島かずき脚本に整合性や正しさを期待してはいけないと学んだ
  • 1