2019年8月16日のブックマーク (4件)

  • 昭和天皇「拝謁記」入手 語れなかった戦争への悔恨 | NHKニュース

    天皇陛下の祖父、昭和天皇の実像に迫る第一級の資料です。NHKは初代宮内庁長官が5年近くにわたる昭和天皇との対話を詳細に書き残した「拝謁記」を入手しました。その記述から、昭和天皇が、戦争への後悔を繰り返し語り、終戦から7年後の日の独立回復を祝う式典で、国民に深い悔恨と、反省の気持ちを表明したいと強く希望したものの、当時の吉田茂総理大臣の反対で、その一節が削られていたことがわかりました。分析にあたった専門家は「昭和天皇は生涯、公の場で戦争の悔恨や反省を明確に語ったことはなく、これほど深い後悔の思いを語ろうとしていたのは驚きだ」と話しています。 「拝謁記」を記していたのは、民間出身の初代宮内庁長官だった田島道治で、戦後つくられた日国憲法のもとで、昭和23年から5年半にわたり、宮内庁やその前身の宮内府のトップを務めました。 田島長官は、このうち長官就任の翌年から5年近く、昭和天皇との具体的なや

    昭和天皇「拝謁記」入手 語れなかった戦争への悔恨 | NHKニュース
  • 常磐道あおり運転 傷害の疑いで40代男の逮捕状を請求 | NHKニュース

    今月10日、茨城県守谷市の常磐自動車道で、24歳の男性が「あおり運転」を受けて線上に停車させられたうえ、降りてきた男に暴行されけがをしました。警察は傷害の疑いで40代の男の逮捕状を請求し、行方を捜査しています。 乗用車から男が降りて近づいてきて、男性は「殺すぞ」などと脅された上、窓越しに顔などを数発殴られけがをしたということです。 この事件で、警察は傷害の疑いで40代の男の逮捕状を請求しました。 これまでの調べで、男が乗っていた乗用車は海外の高級メーカーのSUVと呼ばれるタイプで、横浜市内のディーラーから代車として貸し出されていた車だとみられています。 一方、ディーラーの関係者によりますと、この乗用車は先月下旬に貸し出されましたが、3日間の期限をすぎても返却されなかったため、催促した結果、事件翌日の今月11日に、男とは別の人物が返しに来たということです。 警察はドライブレコーダーの映像を

    常磐道あおり運転 傷害の疑いで40代男の逮捕状を請求 | NHKニュース
    nien2en
    nien2en 2019/08/16
    別のニュースにて、同乗の女性にも逮捕状請求かくにん!よかった
  • 「もぐもぐカービィ」の作者が騒動についての漫画を投稿

    リンク ニコニコ大百科 もぐもぐカービィとは (モグモグカービィとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 もぐもぐカービィとは、カービィがごはんをもぐもぐするアニメ動画である。 現在は動画投稿者によって最初の投稿動画は削除されている。 概要 カービィがごはんをべるという内容の、非公式の短いア...

    「もぐもぐカービィ」の作者が騒動についての漫画を投稿
    nien2en
    nien2en 2019/08/16
    クッパ姫のときもお金が絡んだ瞬間炎上したよね
  • 「映画、聞くだけなら100円」 音漏れ楽しむ「特別室」人気

    神奈川県横浜市の映画館「バーチカルシネマ横浜」がスクリーン横に併設した、上映作品の音だけ聞ける「特別鑑賞室」が人気を集めている。鑑賞料金の値上げが相次ぐ中、価格を100円と安く設定したこともあり、連日満席が続いているという。 バーチカルシネマ横浜は、スマホ時代に合わせたノッチ付き縦長スクリーンを含む4スクリーンを備えた中規模映画館。230席を備える第1スクリーン横の小部屋にパイプ椅子20席を置き、特別鑑賞室として改装した。以前は掃除用具などを収納する備品室として使っていた。 上映中は部屋のドアを閉め切るため、映像を見ることはできず、来場者は壁越しに漏れ聞こえてくる映画の音声に聞き耳を立てる。トイレなどで退席しする場合は、劇場スタッフがアイマスクを着用させて出口まで誘導する念の入れようだ。 支配人の東峰さんによると、着想のきっかけは、野外コンサートでチケットを取れなかったファンが会場周辺にと

    「映画、聞くだけなら100円」 音漏れ楽しむ「特別室」人気
    nien2en
    nien2en 2019/08/16
    こち亀でありそう