2017年12月22日のブックマーク (1件)

  • 寝たきりの父親が救急車に運ばれて入院する。【親の介護日記62】 - セミリタイア失敗 40代独身無職の末路

    昨日の夜、父親の便処理をする。その後に寝るまで考えていたのだが、この日に救急車で病院にいったほうがよかったのか?ってことだ。ほんとよく分からない。救急車ってどのレベルで呼んでいいのか分からないしケアマネさんを呼んだ時に意識があるのでまだ呼ぶレベルではないって言われたので自重したってのもある。 家族の判断ってほんと難しい。よく簡単なことで救急車呼ぶのでトラブルになっているニュースとかあるしさ。緊急なのか緊急じゃないのかって考えると緊急でないようにも思えたし。。。。 朝、父親の便処理して欲しいってことで母親に起こされる。便処理して父親の表情をみると昨日と同じような固まったまま。とりあえずケアマネさんがきてから判断をあおぐことになる。ケアマネさんから行く予定にしていた病院の主治医が今日はきてないって言われたので前に入院した病院に連絡を入れると緊急で受け入れてもらえることになる。そして救急車を呼ぶ

    寝たきりの父親が救急車に運ばれて入院する。【親の介護日記62】 - セミリタイア失敗 40代独身無職の末路
    nightmaremaker
    nightmaremaker 2017/12/22
    預けるとこで来てよかったです。在宅で見れないとなると今度はお金の心配ですね。病院はいれて3か月、次は有料、、、そうなると月20万近くかかるけど生活できる?