タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

言葉に関するnigurutaのブックマーク (4)

  • 忍殺語形態素解析辞書「チャドー」がリリース|Colorless Green Ideas

    「ドーモ。自然言語処理屋=サン。形態素解析辞書チャドーです」オジギ終了後0.7秒後。ネオサイタマのドロップボックスにアップロードされた辞書のURLが示された。 「アイエエエエ! ケイタイソカイセキ!? ケイタイソカイセキナンデ!?」 小説『ニンジャスレイヤー』の日語訳 [1] では独特の言葉遣いが使われており、俗に「忍殺語」 [2] と呼ばれている。この忍殺語の形態素解析を行うための辞書「チャドー」のバージョン1.0.0が2014年5月10日公開された。今のところ、Dropboxを通じて配付されている。 かつてニンジャが横行していた時代、日の人々は文字を連ねるのみで、それを分かつことを知らなかった。古事記にもそう書いている。しかし、言葉の切れ目が分からないと実際不便である。このような状況に対して、平安時代の哲学剣士ミヤモト・マサシは、ジュージツの修行中に形態素解析という手法を発見した。

    忍殺語形態素解析辞書「チャドー」がリリース|Colorless Green Ideas
    niguruta
    niguruta 2014/05/11
    実際スゴイ
  • 「女王」 は 「じょおう」 か 「じょうおう」 か?

    「女王」 は 「じょおう」 か 「じょうおう」 か? 「じょうおう」 は 「じょう・おう」 じゃなく 「じょ・うおう」 でしょ このエントリーは、近く加筆修正を予定しています。その概要については、"Today's Crack" の 平成 18年 11月 18日付 "再び、「女王」 の読み方" をご覧ください。 あらら姫さんの、「女王」 の読み方に 「じょおう」 「じょうおう」 の二通りあることを知って驚愕してしまったという日記 (参照) を読んで、私も、驚いてしまった。このことについては、取り敢えず私自身のブログで論じた (参照) のだが、結構おもしろいテーマなので、「関節技」 でもう少し極めてみて、ギブアップを狙える定番に昇華させてみようと思うのである。 まず、結論を書いておこう。「じょうおう」 という読みは、敢えて区切るとすれば、「じょう・おう」 ではなく、「じょ・うおう

    niguruta
    niguruta 2011/01/27
    AnswerXAnswerってクイズで「女王」って答えだったけど、入力が「じょうおう」だったので答えられなかった。
  • 球技の和名 | 雑学の館

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    球技の和名 | 雑学の館
  • 論文において自作用語を使うときに注意すべきこと - 発声練習

    まとめ 自作用語を使うときに注意すべき点 ルール1:必ず定義してから自作用語を用いる(定義なしでは使わない) ルール2:自分が述べたい概念や事象を表す言葉が既にあるのならば、それを使い、新たに定義しない ルール3:既に別の概念や事象を表す言葉はできる限り避ける ルール4:自分が伝えたい概念や事象を用語から簡単にイメージできるようにする ルール5:カタカナ表記はさける 自己流自作用語定義手順 自分が定義したい概念や事象に関連する有名どころの論文やを読み、類似の用語の定義を収集する 日語なら広辞苑、英語ならOxford English Dictionaryから使いたい単語を引っ張ってくる 自作用語案を「ベースとなる単語の意味の範囲を限定する」という定義の仕方という方針でいくつか用意する 自作用語をGoogleで検索し、既に別の用途で使われていないかどうかをチェックする 指導教員や研究室の仲

    論文において自作用語を使うときに注意すべきこと - 発声練習
    niguruta
    niguruta 2010/02/02
    造語を作るときに留意すべき点。悪例として「コミックサイエンス」を上げている
  • 1