2017年10月29日のブックマーク (3件)

  • だし道楽のあごだし自販機で『宗田節だし』を買った!西宮ガーデンズ、西宮北口駅近くの駐車場三井リパーク【兵庫県西宮市高松町】 - シマのブログ

    いつの間にか、だし道楽自販機が都会を中心に全国で急増している。 というわけでここは兵庫県西宮市高松町。 西宮北口駅や西宮ガーデンズにほど近い場所にある三井リパークの有料駐車場の横に、だし道楽の『あごだし自販機』が設置されていました。しかも新商品なのか、『宗田節入りのだし』が一700円というお値段で売ってます。 ちなみに「だし道楽」というのは有限会社二反田醤油の直営店のうどん屋さんのこと。社は広島県江田島市ってとこにあるみたい。 以前僕は、大阪府寝屋川市の香里園であごだし(トビウオのだし)を購入したことは何度かあるが、宗田節だし(ソウダガツオのだし)は初めて見たので、興味位で買ってみることにしました。 西宮北口駅、西宮ガーデンズ付近のだし道楽自販機 だし道楽の『宗田節だし』を味わう。 今回の「だし道楽自販機」がある『三井リパーク西宮北口駅東』の場所 西宮北口駅、西宮ガーデンズ付近のだし

    だし道楽のあごだし自販機で『宗田節だし』を買った!西宮ガーデンズ、西宮北口駅近くの駐車場三井リパーク【兵庫県西宮市高松町】 - シマのブログ
    nijimamajyuken
    nijimamajyuken 2017/10/29
    ここのだし美味しいですよね〜!買うとき勇気いるけど。笑
  • おでんの美味しい季節になりましたー仙台でおでんといえば - 佳◯(よしまる)流 家計のそもさん/せっぱ

    さて、今週は仙台に帰省。水曜日の検査でどうやら、 女の子 らしいと言われ、二人であれこれ名前を考える。自分もも実は名前に 佳 の字があることから、その字は入れたいねとなるけれど、 なかなか画数的にいい名前がない💦 無理やりな字を付けて キラキラネームだけはゴメンだし💧 ってことで、まだ時間もあるし、じっくり考えていこう‼️ さすがにもうすぐ11月になるということもあって、夜は寒くなって来た🍃今日は前回べる事が出来なかった yoshimarufp.hatenablog.com おでんをべに来ました🍢 自分は仙台でおでんといえば絶対ココと思っています。 おでん三吉 おでん 三吉〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4-10-82,500円(平均)800円(ランチ平均)022-222-3830地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび まぁ、とにかくここのおでんは最高

    おでんの美味しい季節になりましたー仙台でおでんといえば - 佳◯(よしまる)流 家計のそもさん/せっぱ
    nijimamajyuken
    nijimamajyuken 2017/10/29
    タイトルに癒されてきてみたら…女の子って分かったんですね!パパさんデレデレになること間違いナシですね!こちらまで幸せな気持ちになりました。報告楽しみにしてたので、聞けて嬉しかったです。
  • ハイハイってやっぱり大事。離乳食の進み具合にも関係がある!? - me,myself&i

    こんにちはー、kaopippiです。 息子はどうやら手づかみのほうが離乳が進むみたいなので、9ヶ月だし手づかみメニューで攻めて見ることにしました。 (↑フリー素材です笑) 例えば ・5倍かゆで作ったおやき ・野菜スティック(にんじん、さつまいもなど) ・高野豆腐 ・茹でた卵の黄身 ・りんご、みかん など… 特に、野菜スティックのにんじんは色もあるからか積極的に親指と人差指でつかんでべます。 あとはりんごが好きみたいで、1人で機嫌よくべています。 やったぁー^^ 嬉しくて手づかみの離乳メニューをネットで探していたら、あるに出会いました! 子どもの「手づかみべ」はなぜ良いのか? このを書かれているのは、 20年間養護学校に勤務、こどもの発達の専門家でもある山口平八さんと 埼玉県あるどんぐり保育園の初代園長でベテラン保育士の清水フサ子さん。 お二人が長年たくさんの子供達と関わって、

    ハイハイってやっぱり大事。離乳食の進み具合にも関係がある!? - me,myself&i
    nijimamajyuken
    nijimamajyuken 2017/10/29
    言及ありがとうございます〜!離乳食と関係があるとは知りませんでした。家族みんなで高ばいだー!笑