タグ

2013年2月27日のブックマーク (38件)

  • 3人に死刑執行 今の安倍政権で初 NHKニュース

    平成16年に奈良市で小学1年生の女の子を誘拐し殺害した罪で死刑が確定していた小林薫死刑囚ら死刑囚3人に、死刑が執行されました。 今の安倍政権が発足してから死刑が執行されたのは初めてです。 法務省によりますと、谷垣法務大臣は3人の死刑囚の刑の執行を命じ、21日午前、死刑が執行されました。 死刑が執行されたのは、平成16年、奈良市で下校途中だった小学1年生の女の子を連れ去って殺害し、殺人などの罪で死刑が確定した小林薫死刑囚(44)、平成20年、茨城県土浦市のJRの駅などで通行人らを包丁やナイフで切りつけ、会社員の男性を殺害したほか7人に重軽傷を負わせ、殺人などの罪で死刑が確定した金川真大死刑囚(29)、平成14年、名古屋市で飲店の女性経営者を殺害し、現金およそ8000円を奪ったとして強盗殺人の罪で死刑が確定した加納惠喜死刑囚(62)の3人です。 死刑が執行されたのは去年9月以来で、今の安倍政

  • いじめで検挙・補導 平成に入り最多 NHKニュース

    いじめに関係して去年1年間に少年や少女が検挙・補導された事件は、全国で260件とおととしの2倍以上に増え、平成に入って最も多くなりました。 警察庁は大津市で男子中学生が自殺した問題をきっかけに、被害の届け出が増えたことが背景にあるとみています。 警察庁によりますと、去年1年間にいじめに関係して少年や少女が検挙されたり補導されたりした事件は全国で260件とおととしの2.3倍に増え、平成に入って最も多くなりました。 罪種別では暴力を振るってけがをさせた傷害が122件と最も多く、暴力を振るったもののけがをさせてはいない暴行が74件、恐喝が20件などですが、増加の割合は暴行が3.9倍と最も大きくなりました。 一方、検挙・補導された人数も511人とおととしの2.3倍に増え、最も多い中学生が384人、高校生が91人、小学生が36人となっています。 いじめに関係する検挙などが大幅に増えたことについて、警

  • 被災地で鉄道代替バスの試運転 NHKニュース

    津波の被害を受け、岩手県と宮城県の沿岸を結ぶ一部区間が不通になっているJR大船渡線で、線路を専用の道路にして列車の代わりにバスを走らせる「BRT」による仮復旧が来月2日に始まるのを前に試験運転が行われました。 JR大船渡線は、岩手県大船渡市の盛駅と宮城県気仙沼市の気仙沼駅の間で不通になっていて、JR東日は一部の区間で線路があった場所に専用の道路を敷いてバスを走らせるBRTによる仮復旧を来月2日に始める予定です。 運行を前に21日から試験運転が始まりました。 バスはすでに完成している専用の道路や一般の道路を通りながら、停留所に止めたりコースを確認したりしていました。 JR東日気仙沼BRT営業所の藤村伸一所長は「震災のあと2年近く不通になっていた大船渡線がようやく仮復旧できます。市民の皆さんに気軽に利用してほしいです」と話していました。

  • 青森 積雪5m超で観測史上最高を記録 NHKニュース

    冬型の気圧配置の影響で青森県は津軽を中心に雪が降っていて、八甲田山系の酸ヶ湯では積雪が5メートルを超えて、観測史上最高を記録しました。 青森地方気象台の観測によりますと、日付近は冬型の気圧配置が続き、青森県では津軽を中心に断続的に雪が降り続いています。 21日午前11時の各地の積雪は、八甲田山系の酸ヶ湯で5メートル12センチと、平成17年3月の5メートル1センチの記録を更新し、観測史上最高を記録しました。また、弘前市で1メートル39センチと過去3番目の積雪となっています。 気象台によりますと、21日は気温も上がらず、日中の最高気温は弘前市で氷点下4度、青森市、八戸市、むつ市で氷点下3度など、各地で2日続けて真冬日になる見込みです。 青森県内は津軽を中心に引き続き雪が降るところが多くふぶく見込みで、気象台は大雪や雪崩に注意を呼びかけています。

  • 日本と北朝鮮の子どもが一緒に絵画を NHKニュース

  • 北海道 日本海側を中心に大雪 NHKニュース

  • 山中教授に大手IT代表らが創設の賞 NHKニュース

    アップルやグーグルなど、アメリカの大手IT企業の代表らが、生命科学の分野で新たに創設した賞に、iPS細胞を研究している京都大学の山中伸弥教授らが選ばれ、ノーベル賞の2倍以上に当たる2億8000万円余りの賞金が贈られることになりました。 この賞は、難病の治療につながる生命科学の分野で、優れた研究をしている科学者を表彰しようというものです。 アップルのアーサー・レビンソン会長や、グーグルの共同設立者サーゲイ・グリン氏、それにフェイスブックの最高経営責任者マーク・ザッカーバーグ氏ら、アメリカの大手IT企業の代表らが個人的に出資して新たに創設しました。20日に1回目の受賞者が発表され、iPS細胞の研究で去年ノーベル医学・生理学賞を受賞した京都大学の山中伸弥教授ら11人が選ばれました。 受賞者への賞金は、それぞれ300万ドル(日円にして2億8000万円余り)と、ノーベル賞の2倍以上で、アメリカのメ

  • 富山の無花粉スギ 日比谷公園で植樹 NHKニュース

    富山県が開発した花粉が全く出ないスギの木を全国の人に知ってもらおうと、東京の日比谷公園で植樹式が行われました。 富山県の森林研究所では平成4年、全国で初めて全く花粉が出ないスギの木を発見したことから、20年かけて大量生産に向けて品種改良を続け、種から育成する技術の開発に成功しました。 そして、「立山森の輝き」と名付けて去年の秋からおよそ5000が出荷され、富山県内の山林での植樹が始まったことから、新しいスギの品種を全国の人に知ってもらおうと、日比谷公園の一角に植樹することになりました。 植樹式には富山県の石井隆一知事が出席し、スギの木の苗の根元に土をかけていました。 富山県によりますと、このスギは花粉が出ないだけでなく、初期の成長が早く、雪にも強いなど林業用のスギとしても優良な品種だということです。 石井知事は「花粉症に悩む全国の人にとって朗報となると思います。多くの人にこのスギについて

  • 海底レアアース開発へ 勉強会発足 NHKニュース

    の排他的経済水域である南鳥島沖の海底には、去年、ハイテク製品に欠かせないレアアースが大量に眠っていることが明らかになりましたが、この資源を開発するための有識者による勉強会が20日、発足しました。 日の排他的経済水域である南鳥島沖の海底の泥には、ハイテク製品に欠かせないレアアースが大量に存在することが、去年、東京大学の研究で明らかになり、先月には船舶による現地調査が行われました。 この海底のレアアースを資源として開発できるか検討するための勉強会が20日、発足し、資源工学の専門家や国の担当者など30人余りが出席して、初めての会合が開かれました。 会合では、今後、資源量を把握するための探査の進め方や、水深5000メートルを超える深海の底から大量の泥を引き上げる際の技術的な課題、それに資源開発にかかるコストが経済的に見合うかなどについて検討し、意見をまとめることを決めました。 この勉強会はこ

  • 湯けむり発電 国の支援事業に認定 NHKニュース

    再生可能エネルギーへの関心が高まるなか、全国有数の温泉地を抱える大分県の中小企業のグループが開発した、温泉の蒸気と熱水を活用した「湯けむり発電」と呼ばれる新しい技術が、国が支援する事業に認定されました。 「湯けむり発電」は、温泉の井戸から噴き出す蒸気と熱水を使ってタービンを回し発電する仕組みです。 大分県の中小企業のグループが別府市で実験を重ねてきましたが、縦1メートル50センチ、横1メートルの小型の装置1つで、一般家庭、数世帯分に相当する電気を作ることに成功しました。 この湯けむり発電の技術は、今月、経済産業省が支援する事業に認定され、21日、装置の開発や設計を担う会社の林正基社長が県に報告に訪れました。 認定により、3000万円を上限に補助金が出るほか、低金利で融資を受けられるということです。 今後、改良を進め、最終的には装置1つで一般家庭およそ100世帯分の電力を賄えるまで発電量を増

  • 石油製品 不当な値上げないか調査実施 NHKニュース

    ガソリンや灯油の小売価格の値上がりが続いていることから資源エネルギー庁は、ガソリンスタンドで不当な値上げが行われていないか、大手の石油元売り会社を呼んで聞き取り調査を行いました。 石油製品の価格は、円安傾向が続いていることなどから上昇が続いており、レギュラーガソリンの小売価格は11週連続で、また、灯油も12週連続で値上がりしています。 これを受け、資源エネルギー庁は、競争の激しい地域のガソリンスタンドであらかじめ小売価格を取り決めるなど不当な値上げがないか、今週、大手の石油元売り会社5社を呼んで聞き取り調査を実施してきました。 21日は、資源エネルギー庁の職員が、元売り会社の幹部から、原油の輸入コストやガソリンの出荷量、それに在庫の量を詳しく聞き取ったほか、価格上昇の理由を、消費者に対して丁寧に説明するよう要請しました。 公正取引委員会によりますと、ガソリンの販売を巡っては、平成4年に広島

  • ソニー プレイステーションを刷新 NHKニュース

    ソニーは7年ぶりに主力のゲーム機「プレイステーション」を刷新し、ゲーム中の画面をインターネット経由で大勢の人が見ることができるなど、最新の機能を盛り込んだ機種をことしの年末商戦向けに投入する計画を明らかにしました。 これはソニーの子会社、ソニー・コンピュータエンタテインメントが20日、ニューヨークで開いたイベントの中で発表したものです。それによりますと、新型のゲーム機プレイステーション4は、ゲーム機のコントローラーにタッチパッドを採用して指で触って操作できるようにしています。 また、クラウドと呼ばれる技術を使って、ゲームのソフトをインターネット経由で利用できるようにしたほか、サーバーに保存したゲームをスマートフォンやタブレット端末に移して楽しむこともできます。 さらに、専用のボタンを押すことで、ゲーム中の画面をインターネット経由で大勢の人が同時に見ることができる機能も盛り込まれています。

  • 中国のサイバー攻撃への懸念高まる米 NHKニュース

    オバマ政権は、アメリカの企業やインフラを狙ったサイバー攻撃が増加しているとして特に、中国を発信源とした攻撃に警戒を強めています。 今月12日、オバマ大統領は一般教書演説で「外国の政府や企業がアメリカの企業の秘密を盗んでいる。われわれの敵はさらに送電網や金融機関、航空管制システムを破壊する能力を獲得しようとしている」と述べ、サイバー攻撃に対して強い危機感をあらわにしました。 そのうえで、オバマ大統領は、インフラのサイバーセキュリティーに関する大統領令を出し、対策を強化する姿勢を打ち出しました。また、パネッタ国防長官も去年10月「重要なインフラ施設に対して、サイバー攻撃と同時に、爆弾などを使った物理的な攻撃も行われることが、われわれにとって最悪のシナリオだ」としてサイバー攻撃への強い懸念を示しました。アメリカ政府がサイバー攻撃、なかでも中国を発信源とした攻撃に警戒を強めている背景には、外国から

  • ブルガリア 電気料金高騰で内閣総辞職へ NHKニュース

    再生可能エネルギーの普及に力を入れているブルガリアでは、高騰する電気料金の値下げを求めるデモが国内各地で相次いで、内閣が総辞職することになり、今後、国のエネルギー政策を最大の争点に、議会選挙が行われることになります。 ブルガリアは、エネルギーを自給しようと国内の電力の3分の1以上を原子力発電で賄う一方、風力など再生可能エネルギーによる発電を10%余りに高めて普及に力を入れています。 しかし、電気料金は、再生可能エネルギーの発電コストが上乗せされて、この1年で13%値上がりし、冬場の寒さで電気の使用量が増えて、今月に入り国内各地で値下げを求めるデモが相次いでいました。 ブルガリア政府は、19日、電気料金の値下げを発表しましたが不満は収まらず、首都ソフィアでデモの一部が暴徒化して警察と衝突しました。 このため、ボリソフ首相は、20日、議会で演説し「国民の求めに応じようと最善を尽くしたが、政府に

  • 中国のスパイ活動やサイバー攻撃を懸念 NHKニュース

  • 米国務長官 核問題は各国と協力し解決 NHKニュース

  • 「事件直前に言い争う声」と反論 NHKニュース

  • 尖閣で衝突なら米にも影響と懸念 NHKニュース

    安倍総理大臣とアメリカのオバマ大統領との初めての首脳会談を前に、アメリカ議会調査局は「沖縄県の尖閣諸島を巡って日中国の間で軍事衝突が発生して、アメリカが巻き込まれる可能性がある」と懸念を示しました。 アメリカ議会調査局は、22日に行われる日米首脳会談を前に連邦議員に向けて日の現状に関する報告書をまとめ、この中で、沖縄県の尖閣諸島を巡って日中国の間で緊張が高まっていることを説明しています。 とりわけ、先月30日、中国海軍のフリゲート艦が海上自衛隊の護衛艦に射撃管制用のレーダーを照射した問題について「事態をエスカレートさせる大きな出来事だった。照射が最高指導部の指示によるものか、それとも司令官の指示や兵士の裁量によるものなのか分からない」と指摘しています。 そのうえで、アメリカは尖閣諸島が日米安全保障条約の適用範囲内であることを再確認しているとして、「日中国の間で軍事衝突が発生し

  • インド3姉妹暴行し殺害 衝撃広がる NHKニュース

    女性への性犯罪が社会問題になっているインドで、6歳から11歳までの3人の姉妹が性的な暴行を受けたうえ殺害され、政府や警察が対策を強化しているなかで再び起きた凶悪事件に地元で衝撃が広がっています。 インド西部のマハラシュトラ州にあるバンダラ地区で、今月16日、3人の少女が遺体で見つかり、警察が調べた結果、2日前に学校を出たあと行方が分からなくなっていた6歳と9歳、それに11歳の姉妹と確認されました。 警察は、3人が性的な暴行を受けたうえ殺害されたとみて捜査を始め、20日、事件に関わったとみられる2人の身柄を拘束するとともに、さらに数人から事情を聴いています。 インドでは、去年12月、首都ニューデリーで、バスに乗っていた23歳の女性が複数の男から性的な暴行を受けたうえ車外に放り出されて死亡する事件が起き、繰り返される性犯罪をい止められない政府や警察への反発が強まりました。 事件のあと、インド

  • パリでマリー・ローランサン展 NHKニュース

    でおととし閉館した美術館が今も多くの作品を所蔵しているフランスの女性画家、マリー・ローランサンの特別展が、日の関係者も協力してパリで始まるのを前に、20日、報道関係者に公開されました。 マリー・ローランサンはパリで生まれ、20世紀前半にピンクやグレー、青などの淡い色調で憂いを帯びた女性を数多く描き、日でも人気の高い女性画家です。 パリのマルモッタン・モネ美術館で21日から始まる特別展では、マリー・ローランサンの初期から晩年までの作品92点が展示されます。 このうち、79点は来館者の減少でおととし9月に閉館した長野県のマリー・ローランサン美術館が今も所蔵している作品で、日から運ばれ展示されます。 20日は一般公開を前に報道関係者に公開され、地元の新聞記者などが作品について担当者の説明を聞いていました。 日のマリー・ローランサン美術館の事務局長で、今回の特別展の監修も行った吉澤公寿

  • NYタイムズ 伝統の傘下紙を売却へ NHKニュース

  • 大気汚染 北京の日本人学校で説明会 NHKニュース

  • ニュージーランド地震追悼式 NHKニュース

  • グーグル メガネ型端末の操作を公開 NHKニュース

    アメリカのIT企業グーグルは、実用化に向けて開発を進めているメガネ型の端末について、目の部分に取り付けられた小型のディスプレーに表示された情報を基に、音声で端末を操作する仕組みを公開しました。 グーグルが開発を進めているメガネ型の端末「プロジェクト・グラス」は、現実の世界を見ながら、右目の部分に取り付けられた小型のディスプレーで、インターネット上の情報を同時に見る仕組みになっており、カメラやマイクも搭載されています。 これについてグーグルは、20日、このメガネ型の端末の使い方を紹介する映像を公開しました。 利用者が、「オーケー、グラス」と声をかけると、メガネ型端末のディスプレーの右上に「写真を撮る」、「ビデオを録画する」といったメニューが表示され、これを声に出して命じることで、さまざまな操作ができる仕組みになっています。 またディスプレー上で、目的地までの道案内をする機能や、ほかのメガネ型

  • レスリング存続で結束 国交断絶の国も NHKニュース

    レスリングが2020年のオリンピックから外される候補に決められたことを巡り、日をはじめレスリングが盛んな10か国が、急きょイランで会議を開いて対応を話し合い、国交が断絶しているアメリカとイランもこの問題では結束することを確認しました。 この会議はレスリングのワールドカップが開かれているイランの首都テヘランで、20日の夜、急きょ開かれたもので、イランをはじめレスリングが盛んな日ロシア、さらにはイランとは国交が断絶しているアメリカなど、10か国の競技団体の関係者が参加しました。 そして、IOC=国際オリンピック委員会の理事会が、レスリングを2020年のオリンピックから外す候補に決めたことへの対応について意見を交わしました。 各国はオリンピックでのレスリング存続を目指して協力していくことを確認し、近く、IOCに嘆願書を送ることなどを話し合ったということです。 イランではこの問題に対する国民

  • 表と裏が同じ色 珍しいヒラメ見つかる NHKニュース

    福岡県宗像市の沖合で、表と裏が同じ色をした珍しいヒラメが水揚げされ、地元で話題になっています。 この珍しいヒラメは福岡県宗像市の沖合で地元の漁師が網にかけ、玄海灘で捕れた魚介類を売っている地元の道の駅に運び込みました。通常のヒラメは両目がついている表が濃い褐色で裏は白い色をしていますが、このヒラメは裏も表と同じ褐色で、一見するとどちらが表か裏か見分けがつきません。 体長はおよそ56センチ、重さは1.8キロある中型のオスで、地元の水産高校によりますと、放流される稚魚の中には表と裏が同じ色をしたものがまれにいるということですが、この大きさで両面同じ色のヒラメは非常に珍しいということです。 しかし、なぜ、このヒラメの色が変化せず成長したかは分からないと話しています。 「道の駅むなかた」の伊藤美幸さんは、「私も長く水産現場で働いてきましたが、こんな珍しいヒラメを見るのは初めてで驚いています。道の駅

  • 「都をどり」前に衣装合わせ NHKニュース

    京都の春を彩る祇園の「都をどり」を前に、舞妓さんや芸妓さんが番で使う衣装合わせをしました。 「都をどり」が行われる京都市東山区の祇園甲部歌舞練場では、舞妓さんや芸妓さん合わせて20人が集まり、4月の番で使う衣装を身につけました。 ことしの「都をどり」は、「春宴四季巡昔話」と題して、小野小町にまつわる「百夜通い」などの昔話を題材に京都の四季の物語を表現します。 舞妓さんたちは、色鮮やかな衣装を関係者に披露したあと、舞台でポーズをとりながらプログラム用の写真を撮影していました。 小野小町を演じる芸妓の福葉さんは、「小町になりきって稽古に臨みたいと思います」と話していました。 また、深草少将を演じる芸妓の小喜美さんは、「男役は初めてで、はかま姿は居心地が悪いですが、これから慣れていこうと思います」と話していました。 京都にある5つの花街のうち、祇園甲部のほか3つでも、来月末から5月にかけて春

  • 米 ニュース・サイト ハフィントン・ポスト 成功の鍵は NHKニュース

    アメリカで最も成功したニュースサイトと言われる「ハフィントン・ポスト」。創刊からわずか8年で、全米の利用者は月間6000万人を超えました。 ハフィントンポストの成功の鍵は何なのか。20日、東京都内で講演を行ったジミー・メイマンCEOが、まず挙げたキーワードは「ソーシャルニュース」でした。 急成長したハフィントン・ポスト ハフィントン・ポストは、2005年に作家でコラムニストのアリアナ・ハフィントン氏がアメリカで創刊しました。当初は政治ブログとしてスタートしましたが、次第にニュースの掲載を増やしていきました。 オバマ大統領など多くの著名人が寄稿したこともあって、利用者は急速に増え続けています。アメリカでのことし1月の月間利用者は6367万人、この1年間だけでも500万人増えました。 イギリスやスペインなどにも展開し、ことし5月からは日語版も始まる予定です。 成功の鍵は「ソーシャルニュース」

  • 鬼の面に矢を放つ「日の出祭り」 NHKニュース

  • 箸墓古墳 現地調査で石敷きなど確認 NHKニュース

    邪馬台国の女王、卑弥呼の墓という説もある奈良県桜井市の箸墓(はしはか)古墳で、20日、研究者が初めて立ち入りを認められて行った現地調査で、石敷きなどが確認され、調査に当たった研究者は古墳は石に覆われていた可能性があると指摘しています。 箸墓古墳は全長およそ280メートルの最も古い時期の大型の前方後円墳で、3世紀中ごろに亡くなったとされる邪馬台国の女王、卑弥呼の墓という説もあります。 天皇や皇族を埋葬した「陵墓」に指定され、原則として立ち入ることができませんが、研究者の団体から要望を受けた宮内庁が初めて調査を認め、20日、考古学などの研究者16人が敷地の中に入って調査を行いました。 発掘や土器を取ることは認められませんでしたが、参加した研究者によりますと、多くの土器が散乱している様子や古墳の一部に石敷きが広がっているのが確認できたということです。 調査のあと、奈良県天理市で検討会が開かれ、研

  • 赤ベこをケルベロス風にする

    1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー) 前の記事:バレンタインと雛祭りを兼ねたケーキポップ > 個人サイト 妄想工作所 そのイベントとは、東京カルチャーカルチャーで行われた「おバカ創作研究所」。自分の他、2組の演者(主催のザリガニワークスさん、そして現代美術二等兵さん)と、ゲストの演者(今回はデハラユキノリさん)とで、出されたお題に従ってそれぞれモノを作ったり考えたりするという、ゆかいなイベントである。 テーマは他に「アダルトグッズ」もあったがそちらは割愛するとして、今回の記事は「合体○○」。さあ、何を合体させよう。何と合体させようか。いざ考えるとなると悩みまくりである。

  • ニンテンドー3DSに新色2色を追加 - ニュースリリース : 2013年2月27日

    現在、ニンテンドー3DS体には2GBのSDメモリーカードがセット内容に含まれていますが、品では4GBのSDHCメモリーカードとなり、より多くのダウンロードソフトや3D映像等が保存可能となります。メーカー希望小売価格は、現在発売中のニンテンドー3DSと同じく15,000円(税込)です。 今後も魅力的な商品の継続的な投入により、ニンテンドー3DS市場の一層の拡大を目指します。 以上 ニンテンドー3DS商品情報

  • 【安倍首相インタビュー】煽り記事に釣られて激怒した中国メディアとネット民、冷静に事実を伝えた中国人記者がすごい : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW

    フェニックステレビの李淼記者の孤軍奮闘っぷりがグッとくる件について。 ■安倍首相のワシントンポスト・インタビュー問題 記事「米紙の煽り記事でちょっと厄介なことに=安倍首相インタビューと中国の反発」「【安倍首相インタビュー】米紙煽り記事で中国が動いた=外交ルートで照会、人民日報の格式コラムで批判」と続けてきたワシントンポストの煽り記事ネタ。 簡単にまとめると、安倍首相が、「中国は愛国主義教育で政権の支持を得ているが、それで中国のジレンマであり、愛国教育反日教育が日との友好関係を阻害」と発言した部分をとらえて、「安倍晋三日首相、中国の紛争の必要性は“深く根付いたもの”」というタイトルでワシントンポストが報道。中国側が激烈に反応したというもの。 この太平洋をまたにかけた煽り記事と爆釣の連鎖の中で、フェニックステレビの日駐在首席記者・李淼さんが中国マイクロブログで、誤解を正そうと孤軍奮闘して

  • 朝日新聞デジタル:パブリック・アーケオロジーで見る日本の考古学 - カルチャー

    遺跡で開かれた住民向けのオープンデー=東京大ソンマ・ヴェスヴィアーナ遺跡発掘調査団提供JR大宮駅前の大型店舗で開かれた埼玉県埋蔵文化財調査事業団の出前展覧会  【宮代栄一】現代社会の中で考古学はどうあるべきか。そんな問いに向かい合う「パブリック・アーケオロジー」の研究が、欧米を中心に進んでいる。昨年末に入門書が出版されるなど、国内でも注目のこの学問から、日の考古学を見てみると――。  「考古学の公共性」を意味するパブリック・アーケオロジーという言葉が生まれたのは1970年代。昨年12月に出た「入門パブリック・アーケオロジー」(同成社)の著者で英・イーストアングリア大講師の松田陽(あきら)さんによると、開発で破壊される遺跡の保護に、市民をどう関与させるかという動きから生まれてきたという。「今では教育政治、観光など多様なテーマを通して考古学全体を考える概念にもなっている」と松田さんは話す。

  • 箸墓古墳 現地調査で石敷きなど確認 NHKニュース

    邪馬台国の女王、卑弥呼の墓という説もある奈良県桜井市の箸墓(はしはか)古墳で、20日、研究者が初めて立ち入りを認められて行った現地調査で、石敷きなどが確認され、調査に当たった研究者は古墳は石に覆われていた可能性があると指摘しています。 箸墓古墳は全長およそ280メートルの最も古い時期の大型の前方後円墳で、3世紀中ごろに亡くなったとされる邪馬台国の女王、卑弥呼の墓という説もあります。 天皇や皇族を埋葬した「陵墓」に指定され、原則として立ち入ることができませんが、研究者の団体から要望を受けた宮内庁が初めて調査を認め、20日、考古学などの研究者16人が敷地の中に入って調査を行いました。 発掘や土器を取ることは認められませんでしたが、参加した研究者によりますと、多くの土器が散乱している様子や古墳の一部に石敷きが広がっているのが確認できたということです。 調査のあと、奈良県天理市で検討会が開かれ、研

  • 海底レアアース開発へ 勉強会発足 NHKニュース

  • 鬼の面に矢を放つ「日の出祭り」 NHKニュース

  • 中国のスパイ活動やサイバー攻撃を懸念 NHKニュース

    アメリカのホルダー司法長官は、中国などによるスパイ活動やサイバー攻撃が、今後さらに増加していくと指摘して強い懸念を示し、オバマ政権の最優先課題として取り組んでいく姿勢を示しました。 ホルダー司法長官は、20日、外国の企業や政府によるアメリカ企業に対するスパイ活動について演説しました。 この中で、ホルダー長官は、企業へのスパイ活動によってアメリカ企業の先端技術やインフラ関連の重要な情報が盗まれることが今後さらに増加して、アメリカの経済や安全保障にとって脅威になると指摘しました。 そして、中国人が軍事関連企業からミサイル誘導システムの情報を盗んだとして訴追された事件など、中国に関連した具体的な事例を次々と指摘し、中国によるアメリカ企業へのスパイ活動やサイバー攻撃への強い危機感を示しました。 そのうえで「この問題はアメリカの最優先課題だ」と述べて、オバマ政権としてスパイ行為やサイバー攻撃に対して