私はニコニコ動画周辺に様々存在するクラスタの中で、ランキング動画クラスタに位置していると思います。ランキング動画クラスタはデータ分析クラスタという大枠に存在していて、ニコニコ動画周辺に存在する様々なデータを元に解析・分析を行う人々です。 そうしたクラスタにいる私が心がけているのは、「データから確実にいえる」ことなのか、それとも「そういうことだろうけど推測に過ぎない」ことなのかを明確に分けるということです。 例えば、 の集計結果から「2012年のTOP3はすべてネタ系歌ってみた動画でガチ系歌ってみた動画ではなかった」というのは「データから確実にいえる」ことです。しかし、「2012年はネタ系動画が強かった」というのは推測に過ぎず、さらにTOP3だけでは判らない分析です。この分析が正しいかを調べるには、TOP100に入った全動画と昨年と比較して、その本数が増えているということを示す必要が、最低限
ソフトバンクによる米スプリントの買収など、通信業界にとって激動の年と言えた2012年。記者が最も印象に残ったのは、昨年のちょうど今頃に発表されたKDDIの3M戦略の第一弾「スマートパスポート構想」だった。通信事業者のこれからの戦略として多くの可能性を感じたからだ。「ゲームチェンジする」という宣言から1年がたち、では実際に何が変わったのか。事業者間競争の視点、ユーザー環境の視点、そして今後の流れという視点で影響を分析してみたい。 まず同社が「ゲームチェンジする」といった意図は(関連記事)、これまでのモバイル中心だった回線獲得モデルを、「FMC(Fixed Mobile Convergence)+バリュー(付加価値)型」に転換する方針を指す。auスマホと提携固定事業者のブロードバンドサービスをセットで契約することで最大2年間スマホの料金を月額1480円割り引く「auスマートバリュー」は、単なる
料金改定について 2023年11月より料金が改定されました。 料金改定の同意からお手続きをお願いします。
4月25日19時よりVULCANIZE LONDON 青山店にて森本千絵氏と中島信也氏(東北新社 CMディレクター)によるトークショーを中継します。MCは矢島直美氏(カメラ日和 編集長)です。
関連トピックス日立製作所 日立製作所はJSOL(東京都中央区)と共同で、サッカーJリーグの柏レイソルにビッグデータ(大量データ)の利活用実証実験を実施した。18歳以下のチームに所属する選手にセンサーを付けて運動や生活データを採取したところ、ポジションやプレースタイルごとに運動量に違いがあること、生活習慣に一定の共通点があることがわかった。今後も選手から複数のデータを採取して分析し、選手の育成に活用してもらいたい考え。 実証実験では練習時の選手の運動量や歩数を計測した。ボランチなど担当範囲の広いポジションの選手は、センターバックなどボールを足元で受け止める動きの多い選手に比べて、運動量が多いことがデータで裏付けられた。 生活習慣は睡眠時間と規則性など練習時以外の活動データを計測。練習開始前には多くの選手が1時間程度昼寝をしていることもわかった。チームからの指示ではなく、監督やコーチも把
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く