nikkoukamenv2のブックマーク (150)

  • 古田川にEM菌: 青森県つがる市立向陽小学校

    川を愛する会に加盟している向陽小学校に「古田川EM菌放流」の案内がきたので、2年生が参加してきました。  古田川にEM菌溶液ペットボトル1とEM菌団子1個を合図と共に一斉に投入。「きれいな川になってね!」「お魚にやさしい水になってね!」などと言いながらまいていました。  このように地域の行事に参加することによって、「水をきれいにする心」が育ってくれればと思います。

  • 掛川市地域SNS「e-じゃん掛川」::西郷小PTA - 4年 EM菌ダンゴで川をきれいにしよう

    静岡県EM菌普及協会の山崎さんとスタッフの方々に教えていただき、EM菌醗酵液とダンゴを作りました。 子供たちは、しっかり話しを聞き、班で協力し合い、楽しみながら、大小さまざまなダンゴをたくさん作っていました。(今日作ったダンゴは、日陰の風通しのよいところで保管し、白い糸状の菌が多く出れば成功!出来上がりが楽しみです) その後、事前に用意してくれてあったダンゴを構江公園近くの倉真川に放流しに行ってきました。 これで川がきれいになってくれるといいですね。 今日教えてくれた方々、ありがとうございました。

  • 楠町広報 楠小学校EMを使った環境への取組み

    私たち楠小学校の4年生115人は、学びっこの授業でEM菌を利用しています。 一学期に、鈴鹿川のよごれを調べ、鈴鹿川が少し汚いことに気づきました。 川をきれいにする方法を調べているうちに、EM菌がとても役立つことがわかりました。 今は、EM菌を掃除に使ったり、みんなに広めたりしています。 EM菌とは有用微生物群の略称です。数々の有益な微生物の集合体の ことをEM菌と呼んでいます。パンをつくる酵母菌や、ヨーグルトをつる乳酸菌なども 含まれています。この微生物たちが色々なものをきれいにすると言われています。 米のとぎ汁と砂糖で、EM菌を増やした、EM発酵液をつくってから使います。

  • 上野町のひまわり園にEMたい肥を散布しました。 | 五條市

    学校給センターから排出される野菜残渣を福祉施設あすなろ園がたい肥化し、ひまわり園に散布しました。 あすなろ園利用者が野菜残渣にEMぼかしをまぜて発酵させ、たい肥化したものを散布しました。 (※EMとはEffective Microorganisms:有用微生物群の略で乳酸菌、酵母、光合成細菌を主体とする細菌の共生体とされており、発酵の促進や土壌の改良に効果があると言われています。) 発酵したEMたい肥は少し臭いがしますが、EM活性液を散布し、トラクターで鋤きこむと臭わなくなります。 たい肥は土の中で分解し、ひまわりの成長を助ける栄養分になります。 学校給センターから出た野菜残渣を無駄にせず、資源の有効利用につながるとともに、障がい者の社会参加に役立っています。

    上野町のひまわり園にEMたい肥を散布しました。 | 五條市
  • イワシ大量死で悪臭対策 海底から除去EM菌消臭も 大原漁港

    料金改定について 改定お手続きの不具合が解消しました。 ご迷惑おかけいたしました。 2023年11月より料金が改定されました。 料金改定の同意からお手続きをお願いします。

    イワシ大量死で悪臭対策 海底から除去EM菌消臭も 大原漁港
  • 遠藤農園 EM農法で作る安心野菜 農業体験 野菜直売所 さいたま市 岩槻区

    EM農法を実施して約20年。遠藤農園では農薬を使用しない安心野菜をお届けいたします!農業体験で実際に収穫ができます。野菜直売所 埼玉県 さいたま市EMとは、Effective Micro-organismsの略語で有用な微生物群という意味です。沖縄の琉球大学農学部の比嘉照夫教授によって開発され、農業分野向けの土壌改良材として使用されるようになりました。EMは特殊な微生物ではなく、自然界に生息分布している微生物の中から、抗酸化作用があり蘇生や浄化に導く有用な微生物を集めた集合体です。 こうした有用な微生物は古くから私たちの健康をささえてきました。例えば、ヨーグルトや味噌、納豆などの発酵品は、有用な微生物の働きにより、健康にも良い保存として親しまれています。EM農法に使用される微生物も乳酸菌、酵母菌、光合成細菌、放線菌、糸状菌など善玉菌の集まりです。これを、人間の手によって培養させ、複合微

    nikkoukamenv2
    nikkoukamenv2 2014/01/11
    微生物の力を有効に利用し、化学肥料、農薬を一切使用しない農法。安心安全で、同時に環境にも貢献。農業の究極の形ですね。
  • 泥団子で ヘドロ退治  EM菌を使った水質浄化方法 読売

    URL: http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/feature/utunomiya1376837084998_02/news/20130829-OYT8T00394.htm 取得日時: 2014年1月10日 05:27 削除理由: 著作権削除済み 手続日時: 2016年2月15日 00:04 SHA-256: 確認 *突合には「魚拓のみの表示」のファイルからCHECKSUMタグとその外側を除去してください 裁判所・弁護士様等による要望向け:

    泥団子で ヘドロ退治  EM菌を使った水質浄化方法 読売
    nikkoukamenv2
    nikkoukamenv2 2014/01/10
    微生物入り 流れに「えいっ」 川遊びで教える 生きる力
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    nikkoukamenv2
    nikkoukamenv2 2014/01/10
    この菌が、緑の藻を食べてくれるおかげで、プール掃除のときの苦労がずいぶん軽減されました
  • 護岸工事の汚水処理にもEM効果/鯵ケ沢

    ・ 05月17日 12時    5/17 12:40 取得・表示周りを修正いたしました     ウェブ魚拓をご利用いただき、ありがとうございます。様々なUR ...

    護岸工事の汚水処理にもEM効果/鯵ケ沢
    nikkoukamenv2
    nikkoukamenv2 2014/01/08
    濁水処理にEM(有用微生物群)が効果を発揮した担当した研究所は「公共工事でEMを使った環境浄化が認定された全国初のケース」と話しEMに対する注目が今後さらに高まりそうだ
  • http://www.f-mirai.net/colum1.html

    nikkoukamenv2
    nikkoukamenv2 2014/01/08
    EMを使った環境対策が「安全で自然の理にかなった魚が喜ぶ手法」というのはとても的を射ていますね。実際ヘドロが減少し、水質が改善され、生態系が豊かになった結果として、多くの魚が川へと戻ってきたという報告も
  • クリーニング設備提案|株式会社中部洗機

    目的、内容に即した 適正なクリーニング設備を 選定いたします。 プロの業界で培ったノウハウを生かし、設備の提案から運営に至るまでのスムーズに洗濯の内製化に移行できるように安心のサポートをおこない、企業様の目的、内容に即した適正な設備を選定いたします。 また、洗浄から一連の流れを策定し、作業者の方が運営しやすい環境を作ります。 企業様の汚れの種類による洗濯を考え、かつコスト面、作業面、環境面、アフターサービス面とワンストップでお任せいただけます。 各種事業所施設の 洗濯解決サポート 様々な経営課題をサポートします。これまでにも全国各地で多くの納入実績を持っています。新規開拓・新しい角度からの提案など皆さまのお悩みに合わせて、ともに考えていきます。 洗濯環境の改善、コスト削減、トラブル時の対応にお悩みの方はぜひご相談ください。 福祉施設・病院の 洗濯設備 福祉施設や病院などの医療機関で必要とさ

    クリーニング設備提案|株式会社中部洗機
  • 対馬の環境を考える 特集 「今日からできるEM活用生活」

    nikkoukamenv2
    nikkoukamenv2 2014/01/05
    EMを活用した、肥料作り、畑作り。行政と市民が一体となり、環境活動、ゴミ処理などの負担軽減に貢献。
  • 「炭効がEM菌で五稜郭公園の小堀の浄化成功」2005/11/7/eHAKO函館地域ニュースアーカイブ :-)

    update 2005/11/7 11:15 函館市のシンボル、特別史跡・五稜郭公園。二の橋を渡り、左にある小堀は、以前から水質汚濁がひどかったが、最近は生まれ変わったように水が透明になり、肉眼で底が見えるほど堀が美しくなった。水質浄化をボランティアで成功させたのは、函館市末広町の竹炭塗料製造販売業「炭効」(信田浩次社長)。有用微生物群「EM菌」を利用しての結果に「小堀は水の流れがなく、浄化は難しいといわれたが、驚くほど成功した。次は堀で行いたい」と意気込んでいる。 作業は、文化庁、函館市商工観光部などの認可を得て実施。同社は「堀で行いたい」としていたが、市は「まずは、小堀で実験の成果を出してほしい」と要望。7月27日から取り組んだ。 堀の水量は推定約450トン。生態系の底辺である、微生物の善玉菌を増やす役目をするEM菌を投入することにより、落ち葉など腐敗がたまったヘドロを自然浄化し、

    nikkoukamenv2
    nikkoukamenv2 2014/01/05
    このモデルを全国で試して欲しいですね。水質浄化に関して様々な意見もありますが、EM菌を活用する技術が高まれば、効果も必ず上がってくるはずです。
  • 全学年 EM情報 ○EM 目次 1.EMとは 環境教育 2003,3,13 文責 岩倉 2.EMの広がり 世界 市民 3.EMペールとEMぼかし 4.生ゴミの処理の仕方と学級園での処理 �

    全学年 EM情報 ○EM 目次 1.EMとは 環境教育 2003,3,13 文責 岩倉 2.EMの広がり 世界 市民 3.EMペールとEMぼかし 4.生ゴミの処理の仕方と学級園での処理 5.EMぼかし製作法 6.岸和田市の対応 7.岸和田市の学校の対応(総合的学習への取り組み) 8.塔原町 農家の協力 9.今後の広がり 10.関連書籍と連絡先 1.EMとは EMは、琉球大学の比嘉教授が発明した微生物を使ったあらゆる有機物を発酵させる菌 群の略である。 Effective Microoragnismsの略。 有用な 微生物群 -1- その構成は、好気性(酸素を呼吸に使う)の微生物と嫌気性(二酸化炭素などを呼吸に 使う)の微生物からなっている。 好気性菌 菌― 嫌気性菌 菌は大きくこの2つの菌群に分かれるが、EMは呼吸の仕方の異なる菌群を共生させて いるものできわめて珍しいものであ

    nikkoukamenv2
    nikkoukamenv2 2014/01/05
    1.EMとは 2.EMの広がり 世界 市民 3.EMペールとEMぼかし 4.生ゴミの処理の仕方と学級園での処理 5.EMぼかし製作法 6.岸和田市の対応 7.岸和田市の学校の対応(総合的学習への取り組み)
  • 東京都府中市立府中第一小学校 保護者・地域との連携 EMの活用

    PTA活動 校PTAは、府中町教育会、府中国民学校教育後援会、府中小学校教育後援会を経て、昭和24年5月に府中町立小学校父母の会(PTA)として誕生しました。 会員の一人一人が、「子どもたちの幸福」のため、誰でも無理なく参加できるPTAを目標に活動しています。 PTA組織図 部活動 ◇ PTA活動の円滑な運営 …役員会・運営委員会・総会・PTA会費集金・一人一役 ◇ 学校行事への協力及び参加 …給会・運動会・学芸会・展覧会・音楽会・持久走大会・研究発表会 ◇ P連活動への協力と参加 ◇ 他校との交流 …入学式・卒業式・運動会・周年式典 ◇ 地域ボランティア団体への参加 …青少対一地区・青少対四地区・コミュニティー協議会 ◇ リサイクルF1 一小PTAでは、資源の再利用について、保護者と子どもが一緒になって体験することを目的として『リサイクルF1』をはじめました。収益金は持久走大会

    東京都府中市立府中第一小学校 保護者・地域との連携 EMの活用
    nikkoukamenv2
    nikkoukamenv2 2013/12/30
    EMは、世の中にたくさんある微生物の中から有用な微生物を集めたもので、様々な汚れや腐敗菌をきれいにする働きを持っています。農業や環境的事業などさまざまな分野で利用されており、トイレのニオイ対策にも効果が
  • りん小日記::EM菌を作りました!

    EM菌を作りました! 今年もEM菌を作りました! EM菌とは特殊な微生物ではなく、自然界に生息分布している微生物の中から、自然界を浄化する働きや物質を生合成を行う働きを持つ有用な微生物を、人間の手によって培養させた複合微生物集団を培養液としたもの(Wikipedia-有用微生物-参照)…だそうです。 なんだか難しいですが、つまり平たく言うと、 コケやカビなどをべてくれる働きのある微生物の液のことです。 しかも、薬品を使わないので、 環境にも人にも無害で、やさしい微生物なのです。 これを保健委員会と養護教諭の穴井先生が中心になり、 プールの中の水に養殖したEM菌を放流することで、 プールの中の水がコケやカビで汚れるのを防ごうというわけです。 今日は「みんなでEM菌を育てよう」ということで、 お昼休みに集まってEM菌作りをしました。 黒蜜とEM菌、それから米のぬか汁を入れます(用意してくださ

    りん小日記::EM菌を作りました!
  • 神戸市立福田小学校-トップページ

    お使いのブラウザではCookieが有効になっておりません。 Cookieを有効にしてから、ふれあい通信をご利用ください。

    nikkoukamenv2
    nikkoukamenv2 2013/12/28
    素晴らしい学習ですね。寒い中でも頑張る小学生達にエールを送りたいです。
  • 教育活動の紹介 EM学習 岡崎市の小学校

    子どもたちは,平成11年にEM(有用微生物群)と出合いました。農園の土壌改良をするためにEMを活用し,EMボカシ堆肥,EMキッチン液の活用へと活動を発展させてきました。さらにEMの活用による環境保全の活動を家庭や地域に広めようとしています。そこで,子どもたちがEMに親しみ,EMの働きを確かめることで,目に見えない小さな生き物たちの力に気づき,環境保全への関心を高めるためにEM学習に取り組んでいます。

    教育活動の紹介 EM学習 岡崎市の小学校
  • エコ農園 | 長岡京市公式ホームページ

    一般公募の市民に農地を貸し出し、生ごみたい肥容器とEMボカシを使って家庭においてたい肥を作り、農地で花や野菜栽培に取り組み、生ごみの減量化を実践しています。ごみ減量化という観点だけでなく、無農薬な自然農法という立場からも環境にやさしいくらしを実践していこうとする意識啓発を図っています。EMボカシとは EMとはEffective Micro-organismの略称で、乳酸菌や光合成細菌など有用微生物群の総称のことです。このEMと米ぬかや油カスなどの有機物を発酵させたものをEMボカシといい、このEMボカシを生ごみにふりかけ、発酵たい肥(土壌改良剤)を作ることができます。

    nikkoukamenv2
    nikkoukamenv2 2013/12/28
    生ごみたい肥容器とEMボカシを使って家庭においてたい肥を作り、農地で花や野菜栽培に取り組み、生ごみの減量化を実践しています。ごみ減量化という観点だけでなく、無農薬な自然農法という立場からも環境にやさしい
  • 和歌山ふる里ネット | 水土里の保全隊 | 神野池の水質保全の取り組み EM菌を用いた水質浄化の取組み

    概要 神野池は、県営中山間総合整備事業でほ場整備を行った橋市恋野地区内にあります。ここでは、アイガモ農法に取り組むなど、環境に優しい農業の実践に取り組んでいますが、近年混住化に伴い、生活雑排水がため池に流入し、水質悪化が進んでいることから、有用微生物群(EM菌)を用いた水質浄化手法の検証を地域住民や子供達とともに行い、水の大切さを再認識し、ため池の持つ多面的機能や地域の農業について理解を深める取り組みを行いました。 10月11日、「ふるさとの水を蘇らせる会」(NPO)と神野池水利組合が地域住民約40名を対象に「かんがいため池浄化作戦」の説明会を開き、協力を呼びかけました。

    nikkoukamenv2
    nikkoukamenv2 2013/12/28
    有用微生物群(EM菌)を用いた水質浄化手法を検証。撒いた次の日にアオコが無くなったという報告も。