nikoniko10cのブックマーク (5)

  • 右翼と左翼ではなくて「現実主義と理想主義」と言えばすべてが丸く収まる|More Access! More Fun

    防衛省の資料より 昨日の池上先生の講義、分かりやすかったですね〜 中国のサイバー攻撃に対し、米国は「サイバー攻撃は現実の攻撃と見なし、(軍事的も)報復も行う」と宣言した件、 米、サイバー攻撃へ報復決意 新戦略で中国に懸念 わたしとしては、安保法案よりこっちやってくれといいたいんですけどね。こんなブログでも中国共産党政権云々って書くとけっこうサイバー攻撃受けるんですよ。 一連のサイバー攻撃に新証拠 中国系組織が関与か 日経新聞 前に書いたエントリーですが サイバーセキュリティ法案成立を拒んだ民主党議員ってどんな人? 民主党議員ひとりが反対して決めるのが1年も遅れた。しかもマスコミは全く報道しない。マスコミの報道では「サイバーセキュリティ法案、来週にも」という報道が最後で「結局成立しなかった」ってどこも報道しなかったんですぜ。某新聞社の人に聞いたら「現場が忘れているのではないか・・的な・・」・

    右翼と左翼ではなくて「現実主義と理想主義」と言えばすべてが丸く収まる|More Access! More Fun
    nikoniko10c
    nikoniko10c 2015/08/03
    理想主義と現実主義。。。
  • アダルトサイトでPVを上げる方法を真面目に教えます

    nikoniko10c
    nikoniko10c 2015/08/03
    PVアップ用に!
  • ネクストエンジンの「越境EC」サービスを無料提供 | 通販通信ECMO

    Hamee(ハミィ)(株)は16日、「ネクストエンジン」の海外進出支援サービス「eBay用 自動連携」を9月末までの期間限定で無料提供すると発表した。また、期間中には、イーベイ・ジャパン(株)と共同で新規出店者対象の「企業向け販売促進会」を開催する。 同キャンペーンでは、「越境EC」の最初の一歩となる「eBayへの出品・販売開始」と「eBay出品後の運用」をサポートする。出品後の運用は、キャンペーン期間中に「企業向け販売促進会」へ招待し、販売促進の指導を行う。Hameeは、2014年からeBayと「ネクストエンジン」の在庫更新・受注管理システムで連携。日のEC事業者に「越境EC」をサポートするシステム開発を進めてきた。

  • 起業するならFU-WAXみたいな高価格・高性能の趣味分野を狙うのもいいよ|More Access! More Fun

    一昨日届いたGoPro4 Sessionと共に・・・ 昨日のブログ書いたら日安倍首相が国立競技場の見直しの記者会見って・・どんだけ予言が当たれば気が済むんだよ。ちなみに今年一番アクセスがあったのもこの予言的中のエントリーです。 日4月12日に大地震は来ないと確信できる理由 さて、わたしのメルマガには起業についての質問がかなり来ます。とはいっても「将来上場する」とか「世界征服する」という野望の方はほとんどおらず、小さく正しくつましくやっていければよいという方たちが多いです。そんな皆さんに、ひとつの面白い事例があるのでご紹介します。 わたしのクライアントにラヴサーフというサーフィン関係の輸入とパイロットショップをやっている会社(社名はラスオラス)があります。ここが3年前に輸入を開始して、かなり人気があるサーフボード用のワックスがあるんですが、その話が非常に面白いのです。ブラジル製のワックス

    起業するならFU-WAXみたいな高価格・高性能の趣味分野を狙うのもいいよ|More Access! More Fun
  • ブロガーは書籍化を狙うより、電子書籍や同人誌を作ってみては? - ぐるりみち。

    数年前、とある界隈で「単著もないのに」*1という言葉が流行したらしい。単著があれば圧倒的な影響力を持つことができるんです? じゃあぼく、たんちょだす!(出せない) 「単著」ってなんぞや? ここで言われている、ネタ的に使われている「単著もないのに」が示す “単著” とは、おそらく「その人の名義で出版社から発行された商業出版物」を指し示すものだと思われます。確かに最近、ネット上での活動を経て書籍化するという流れは当たり前になった。 00年代はブログ、あるいはテキストサイトから出版へ至るケースが多かったと記憶しているけれど、最近はブログに限らず特定のコンテンツが書籍化され、他のメディアミックスへ広がりを見せるケースも少なくない。映画化もした『ビリギャル』*2とか『脳漿炸裂ガール』*3とか。 一方、ネット上での実績を買われて商業出版に結びつくケースだけでなく、現在は個人あるいは集団で電子書籍を刊行

    ブロガーは書籍化を狙うより、電子書籍や同人誌を作ってみては? - ぐるりみち。
  • 1