タグ

2020年5月23日のブックマーク (2件)

  • ダンゴ釣りのやり方コツ!コマセ団子や仕掛けやロッドまで基本を解説

    ダンゴ釣りの基から応用までコツを紹介 冬場は釣れないからだんご釣り覚える pic.twitter.com/jQi9496jMN— yamato (@yamato19910215) February 10, 2019 だんご釣りは紀州ダンゴ釣りと呼ばれるチヌを釣る釣法の一つです。身近な堤防から銀ピカのクロダイ(チヌ)が釣れるから全国的に有名になり愛好者も増えています。 でもフカセ釣りに比べるとダンゴ釣りはまだまだマイナーで身近でダンゴ釣りをしている人が少ないのも実情。 そこでこの記事ではダンゴ釣りの基から応用編まで団子釣りの情報を網羅しました。是非参考にしてください。 団子釣りのコツややり方のポイントやり方 だんご釣りでの釣果#浜名湖 pic.twitter.com/PhvjpAiPjL — クロ釣り (@yfhObzl9mNKB4uj) November 8, 2019 団子釣りはコマ

    nikonikoegao
    nikonikoegao 2020/05/23
    堤防からクロダイ(チヌ)釣る方法でダンゴ釣りがあります。このダンゴ釣りが滅茶苦茶良く釣れてビビります
  • 浜名湖のチニングのポイント!奥浜名湖で黒鯛を釣る押さえたいコツ

    浜名湖のチニングとは ウホッウホッwww お初チニング!? うれし恥ずかし40🆙😆 かっちょええ〜#姪浜 pic.twitter.com/xAMzvOVLfF— あじングの小師匠🎣 (@fishfight40) May 21, 2020 浜名湖はチニングの聖地と呼ばれています。ちょっと大げさかと思いますが、ルアーでチヌが釣れるポイントというのは全国的に見てもかなり珍しく、ホッパーのトップウォーターでクロダイ(チヌ)を釣る発祥の海だと言われています。 浜名湖のクロダイの魚影の濃さと、遠浅でベイトになる小魚や底生生物が豊富なのがチニングにぴったりなのでしょう。 またクロダイ(チヌ)は汽水域(海水と淡水が混ざる地域)を好むと言われますが、浜名湖はまさに全体が巨大な汽水域!どこにでもクロダイ(チヌ)が生息しています。 浜名湖の中は航路でも水深は5,6メートルでほとんどの場所が2メートル以内だ

    nikonikoegao
    nikonikoegao 2020/05/23
    浜名湖でチニングやってみたい人いませんか?これから夏秋にかけて浜名湖のチニングが盛り上がります。