2018年11月16日のブックマーク (5件)

  • 小池知事「母の慈愛」発言を批判|NHK 首都圏のニュース

    東京都の小池知事は、今月開かれた全国知事会の会合で都市部と地方の税収格差の是正策が議論された際、鳥取県の平井知事が「母の慈愛の心を持って大都市と地方が折り合える案を考えていただきたい」と発言したことに対し、「私は母になれなかったので、安易な発言に大変傷ついた」と批判しました。 東京都の小池知事は、今月9日に開かれた全国知事会の会合に出席し、来年度の税制改正に向けて都市部と地方の税収格差の是正策をめぐる議論を行いました。 この中で、鳥取県の平井知事は、地方の財政事情が厳しいことを説明したうえで、小池知事に対して「ぜひ、母の慈愛の心を持って大都市と地方が折り合える案を考えていただきたい」と発言しました。 これについて小池知事は16日の記者会見で、「今回の問題・課題というのは国家的な課題なので、全国知事会の場でちゃかすような発言があって非常に困惑した」と述べました。 そのうえで、「私は母になれな

    小池知事「母の慈愛」発言を批判|NHK 首都圏のニュース
    nikousatsu
    nikousatsu 2018/11/16
    うっかり口を滑らせるって誰にでもあるよなあ。悪意なさそうだしそんなに責めなくても、と思う。
  • 読みやすいマンガ、知的障害者と探求 困惑の縦線やめた:朝日新聞デジタル

    マンガは読みやすいと思われているけど、当? 大学の研究者やマンガ家らがこんな疑問から、マンガに触れる機会が少ない知的障害者や外国人らが楽しく読めるマンガを研究し、にまとめた。表現方法が違う様々なマンガを知的障害者40人に読んでもらった結果、浮かび上がった「読みやすいマンガ」とは――。 「障害のある人たちに向けた LLマンガへの招待 はたして『マンガはわかりやすい』のか」を出したのは、大和大(大阪府吹田市)保健医療学部の藤澤和子教授、京都精華大(京都市)マンガ学部の吉村和真教授、都留泰作教授らで作る「LLマンガ研究会」。LLとはスウェーデン語で「やさしく読める」の略語だ。 スウェーデンでは知的障害がある人や外国人に読みやすい工夫がされた「LLブック」の出版が盛んだ。特別支援教育などが専門の藤澤教授は日でも普及させようと活動しており、LLブックのマンガ版を作れないかと、マンガを専門とする

    読みやすいマンガ、知的障害者と探求 困惑の縦線やめた:朝日新聞デジタル
    nikousatsu
    nikousatsu 2018/11/16
    ネットに転がってるアマチュアの漫画は読み方がわからないのがたまにある
  • 「若い子はテレビを見る感じでもないでしょう」浜田雅功・矢部浩之がネット番組に本格進出、2人の思いとは?【独占インタビュー】

    「若い子はテレビを見る感じでもないでしょう」浜田雅功・矢部浩之がネット番組に格進出、2人の思いとは?【独占インタビュー】

    「若い子はテレビを見る感じでもないでしょう」浜田雅功・矢部浩之がネット番組に本格進出、2人の思いとは?【独占インタビュー】
    nikousatsu
    nikousatsu 2018/11/16
    古臭いもの、つまらないものも含めて何でもできるのがネットの良さなんでないの?
  • 将棋は廃止するべき

    将棋のプロは創造性、記憶力、判断力、集中力、論理的思考力などの能力が突出している。 せっかくの天才的頭脳を将棋などという、生産性ゼロのくだらない無益な遊びに費やすなんてどうかしている。 羽生善治藤井聡太だって、将棋が無い世界に生まれていたら、天才プログラマーになって世界を変革する素晴らしいサービスを生み出していただろう。 将棋なんてくだらないものがあるせいで貴重な才能が失われている。将棋を今すぐ廃止するべき。

    将棋は廃止するべき
    nikousatsu
    nikousatsu 2018/11/16
    将棋のおかげで能力が向上したんじゃないかな。
  • サイバーセキュリティー担当、桜田氏はUSB知らず - 社会 : 日刊スポーツ

    政府のサイバーセキュリティー戦略部の担当大臣である桜田義孝五輪相(68)は14日、衆議院内閣委員会で、これまでパソコンを自分で使用したことがない事実を明かした。桜田氏は今国会で審議予定のサイバーセキュリティー基法改正案の担当閣僚。野党からは再度、大臣としての資質を問う声が噴出した。 不安定な答弁が指摘されている桜田五輪相はこの日も、気になる答弁を連発した。立憲民主党会派の今井雅人議員からサイバーセキュリティー関連の質疑で「ご自身でパソコンは使うか」と聞かれ、「25歳の時から独立し、そういうことは常に従業員、秘書に指示をしてやっているので、自分でパソコンを打つということはない」と言い切った。 今井氏は「サイバーとはネット空間のこと。パソコンをいじったことがない方が、サイバー空間のセキュリティー対策をするなんて信じられない」とあきれた。桜田氏は「国の総力を挙げて総合的にやること。落ち度がな

    サイバーセキュリティー担当、桜田氏はUSB知らず - 社会 : 日刊スポーツ
    nikousatsu
    nikousatsu 2018/11/16
    パソコンだけじゃなくてサイバーセキュリティ担当も人にやらせればいいのに