2024年5月21日のブックマーク (3件)

  • 北斗の拳を読んだらジェネレーションギャップがすごかった

    先日、ピッコマで「北斗の拳」が1日限定全話公開してたので読んでみたんだが、編はもちろんのこと、時代を感じる部分があって面白かった。 一気読みなのでうろ覚えも多くてすまんが、平成生まれのオタクから見たジェネレーションギャップをまとめてみる。 ・男女の区別がはっきりしてる 男とは!女とは!というカテゴリで括られていて「男に生まれたからには」「女としての幸せは」みたいな性別による話が多い。基的に男が戦っていて、女は戦わないし、戦っても弱い。進撃の巨人とかキングダムみたいな強い女は出てこない。(ユリア実はめっちゃ強いかと思ってた) ・女子供は不可侵領域 基的に「女子供」は絶対に殺してはならず、守るべき存在。殺すのは相当な外道というポジション。「女子供を殺す奴は人間じゃねえ」って主人公サイドが言ったり。「俺は女でも殺すぞ!」みたいな脅し文句を悪の象徴として使ったりする。鬼滅では老若男女が喰われ

    北斗の拳を読んだらジェネレーションギャップがすごかった
    nikunonamae
    nikunonamae 2024/05/21
    id:pqw おそらく人間が高度な社会性を獲得する過程で発達した、「自分だけ我慢して損する状況」を回避するのに役立つ心理的な癖だと思う。「大人になってxxxみたいな描写にモニョるようになった」とかも同根。
  • Yasuke: The mysterious African samurai

    Yasuke depicted in a Japanese children's book by Kurusu Yoshio Almost 500 years ago, a tall African man arrived in Japan. He would go on to become the first foreign-born man to achieve the status of a samurai warrior, and is the subject of two films being produced by Hollywood. Known as Yasuke, the man was a warrior who reached the rank of samurai under the rule of Oda Nobunaga - a powerful 16th C

    Yasuke: The mysterious African samurai
    nikunonamae
    nikunonamae 2024/05/21
    “Before he killed himself, he asked Yasuke to decapitate him and take his head and sword to his son, according to historian Thomas Lockley. ” (he=信長)|「ほんとにござるかぁ?」
  • 最近ローカルLLMがアツいらしい

    最近、ローカルLLMがアツくなっているという話をtwitterでチラホラ見かける。 ローカルLLMって何じゃ?というと、オープンに公開されているモデルのウエイトをDLしてきて手元のPC上で推論させる事である。 オープンなAIモデルとは逆の存在として、モデルがDLできないクローズなAIモデルもある。 OpenAIやAnthropicのような最先端AI企業のクローズなAIモデルに比べて、オープンに公開されているオープンなAIモデルの性能は今でもかなり後れを取っている。 だから去年の間はあくまでAI命はChatGPTのようなクローズモデルであって、オープンなAIモデルなんて眼中にありませんみたいな風潮が無くはなかった。だが最近は風向きが少々変わってきている。 GPTのAPI高い問題 & OpenAIAIベンチャー皆殺しにしてしまう問題 まず「結局GPTのAPIを叩いてサービス運営して成功し

    nikunonamae
    nikunonamae 2024/05/21
    IllyasvielさんにはForgeのメンテしてもらうより、新しいもの(最近だとIC-Lightとか)を世に出してもらったほうが、それこそ「功利主義的な意味での幸福の総量」は増えそう。