タグ

2011年1月18日のブックマーク (3件)

  • フェイスブック、ミクシィ、グリーで使われている OGP (Open Graph Protocol) とは何か - IT戦記

    みなさん、こんにちは お元気ですか?僕は元気です。 さて 最近よく、「いいね!」ボタンや「ミクシィチェック」ボタンによって、ウェブページを紹介し合う文化が少しずつ定着してきたなーと思います。 そんな中で、今後重要になってくるんじゃないかと思われる OGP (Open Graph Protocol)と言われる仕様があります。今日はそのことについて書いてみたいと思います。 OGP? おーじーぴー??とはなんでしょうか。 OGP とは 簡単に言うと「このウェブページは何のことを書いているか」という情報を、プログラムから読める形で HTML に付加する記述方法のことです。 まあ、普通のウェブページは人間が読めばだいたい何のことが書いてあるか分かりますよね。 ですが、プログラムは人間ほど頭が良くないので、そのウェブページ内の文章だけではそのページが何のことについて書かれているページなのか正確に識別す

    フェイスブック、ミクシィ、グリーで使われている OGP (Open Graph Protocol) とは何か - IT戦記
  • AmazonがFacebook上で店をオープン - Facebook JapanInside

    これがFコマースの格稼働となるのだろうか。 「Amazonの子会社、Quidisiが、日用品を売る店をFacebook上にオープンした。 QuidisiはAmazonが秋に、5億4千万ドルで買収したばかり。Quidisi自社が経営するオンラインショップ、「Soap.com」,「BeautyBar.com」,「Diapers.com」の三社のための電子商取引ページをFacebookでオープン。3社あわせるとなんと既に約6万人のファンがいる。(出典 AllFacebook) 「Soap.com」,「BeautyBar.com」,「Diapers.com」のいずれかを登録していれば、そのアカウントを使用できるようになる。 最近、日でもFacebook上に商品のファンページを作成し、そこから自社の購入ページへとアクセスを誘導しているケースが多々見られるが、Quidisiが運営しているファンペー

  • 近代麻雀漫画生活:もしもチリ落盤事故の地底700mで麻雀が行われていたら?

    2011年01月17日 もしもチリ落盤事故の地底700mで麻雀が行われていたら? 世の中には、物事を全て麻雀に結びつけて考える人がいます。近代麻雀という雑誌もそういう存在で、あらゆる揉め事を麻雀で解決し、中には「ムダヅモ無き改革」のように地球の命運すらも麻雀で決めてしまったりします。ハッキリ言って頭がオカシイですね。 そんな近代麻雀の最新号に掲載された読み切り作品がこちら。 【地底700mの闘牌】幸田廣信 昨年、世界中の注目を集めたニュースであるチリ落盤事故を、「もし落盤事故の下で麻雀が行われていたら?」というムチャクチャな仮定で読み切り漫画にしやがりました。いやー、頭悪いですねw 私、こういうアホな発想が大好きです。 主人公は彼、鉱夫見習いのマリオ=サンチェス。 なかなかワイルドなイケメン風ですが、鉱山に入る前からかなりのギャンブル狂だったようです。彼女であるクラウディアの貯金を使い込ん

    ninjatottori
    ninjatottori 2011/01/18
    さすが近麻