タグ

2006年4月28日のブックマーク (5件)

  • http://hatenawiki.blogdb.jp/

    ninjin
    ninjin 2006/04/28
  • 麻布十番グルメ探訪記

    2008/12/26 憧れの「カーザ・ヴィニタリア」(麻布十番)に! カテゴリ:麻布十番のおいしいお店たち 予約の取れないお店として有名な「カーザ・ヴィニタリア」。行きたい行きたいと想い続け3~4年。12/25にと訪問!ミュージカルを観劇した後だったので、23:00からのディナーと遅めの予約だったのが功を奏し、ようやく願いが叶いました! 評価は、 food:おいしかったかどうか mood:雰囲気とサービスでいい気分にさせてくれたか cost:値段に見合っているか(コストパフォーマンス) 上記3つの観点を10点満点でつけています。 (あくまでも自分の好みだけが唯一の指標になってるので、深く追求しないでね。) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

    麻布十番グルメ探訪記
    ninjin
    ninjin 2006/04/28
  • 東京(仮): 近未来通信(改題:ウェブ的、音楽的、文化的)

    ●ウェブ的 ○ネットは個人 VS 企業という戦いに見えていたが、実は最初からネット人 VS 非ネット人の戦いであった。 ○ソーシャルブックマークのタグについて表記の揺れに統一性を求めようとする動きはおかしい。ああいうサービスは個人個人が好き勝手に行動した結果がいつのまにか全体の統一した方向性を作っているというのが理想としてあるハズ。ならば好き勝手につけた各々のタグを自動で関連付ける機能をサービス側が持つべきなのである。 ○RSSが創造する未来。サーバは共通フォーマットで書かれたログファイルだけを持つようになり、それを読みに行く各々のクライアントソフトがデザインを決定する。しかしそれを味気ないと思った管理者達のために簡易な新XSLTフォーマットが登場し、いつのまにかHTMLがXMLに置き換わっただけになる。掲示板のログがXMLデータになり、誰でもログを表示できるようになる。 ○複数のSNS

  • X51.ORG : 情況の囚人 ― 1971年”スタンフォード監獄実験”とは

    【SPE】1971年、米海軍は海兵隊刑務所で相次ぐ問題解決の為に、ある実験を準備し、資金を調達した。実験はスタンフォード大学の心理学者フィリップ・G・ジンバルド博士を中心に組織され、同大学の講堂を刑務所に仕立て、模擬的な刑務所シュミレーションを行うというものだった。新聞広告によって集められた心身共に健全な被験者らは、無作為に囚人と看守に分けられ、実際の刑務所とほぼ同じ環境の中で、二週間を過ごすことが予定された。しかしこのとき、まさかこの実験が後々まで問題となる大きな事件になろうとは、その時、被験者も研究者も、誰一人想像だにしなかったのである。(写真上はこの事件をモチーフにした映画「es[エス]DAS EXPERIMENT」より。以下は当時撮影された実際の写真) 実験に参加した被験者は皆楽観的な気分だった。単に囚人、看守の服に着替えて刑務所風の質素な生活をし、報酬までもらえるユニークな実験と

  • ハッスル | ハッスラーズ | マリモ

    軍団 高田モンスター軍 生年月日 --年 --月 --日 身長 -- cm 体重 -- kg ハッスル札幌シリーズで登場した御当地モンスター。阿寒湖に生息するという人喰い巨大マリモのDNAを、モンスター軍の兄弟レスラーに移植することで生まれたモンスター。それがマリモ・ブラザースだ!マリモ・ルイーベの仲良し兄弟がハッスル軍を恐怖に陥れる。