タグ

2007年1月24日のブックマーク (4件)

  • 新言語 Xtalを作る日記

    結構何度も書き直してしまう関数のバインダ周りなんですが、また書き直してます。 これまでの記述方法でも書けるのですが、次のような新記法も追加することになりました。 XTAL_BIND(Vector){ Xdef_method(normalize); // このような、もっと簡単な記述方法の追加 Xdef_method(length); } また、引数の最後をArguments* または const ArgumentsPtr& とすることで、簡単に可変引数を受け取れるようになりました。 たとえばluaでは、数学系の関数をluaから使いたいという場合、 lua_State *L = lua_open(); luaopen_math(L); というように、luaopen_math()を呼ぶ必要があります。これはsquirrelでもそうだったはずです。 使わないライブラリでメモリを圧迫しないようにで

    新言語 Xtalを作る日記
  • 低価格ファイル共有サービス『ファイリー』

    アップローダ機能を改善しました いつもオンラインファイル共有サービスファイリーをご利用いただきありがとうございます 先日よりアナウンスしておりましたアップロード機能の改善を終えすべてのお客様にご利用いただけます。 新しいアップロード機能ではドラッグ&ドロップの操作で簡単にお客様にファイルをアップロードいただけます。 またドラッグ&ドロップを利用するための必要環境を満たさないお客様でも今まで以上に使いやすくサービスの改善を行なっています。 今後もオンラインファイル共有・転送サービスファイリーを快適にご利用ください。 ファイル共有を簡単、安全に ファイリーは製作に関わる方々向けの大容量・高機能・軽量なオンラインストレージサービスです。 画像ファイルだけでなく、PDFやテキストファイル他多くのファイルのプレビュー機能など製作に関わる方々に便利で作業効率をアップさせる機能が満載 ファイリーではご利

    ninjin
    ninjin 2007/01/24
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070123i401.htm?from=main4

  • PeerCast

    PeerCast.org は2002年4月、ピアツーピア方式のインターネット放送用ソフトウェアを供給するための非営利サイトとして設立されました。このプロジェクトの目的は使いやすく、シンプルで信頼性のあるクライアント・ソフトウェアを開発し、高価なサーバやネットワーク帯域を使うことなしに、誰でもインターネット上でストリーミング放送をできるようにすることです。 PeerCastはインターネット放送局側にすべてのリスナーを受け入れるための帯域を用意する必要がないように作られているため、インターネット放送局に大幅なコスト削減をもたらします。56K モデムを使いネットワーク全体に放送することだって可能です。 PeerCast はきわめて耐障害性の高いネットワークシステムです。中央サーバを必要とせず、すべてのユーザがストリームのクライアント、サーバ、あるいは放送局となることができます。放送者の匿

    ninjin
    ninjin 2007/01/24