タグ

2008年7月9日のブックマーク (6件)

  • ke-tai.org > Blog Archive > ドコモのCSSをインラインに埋め込んでくれるPHPライブラリ「toInlineCSSDoCoMo」

    ドコモのCSSをインラインに埋め込んでくれるPHPライブラリ「toInlineCSSDoCoMo」 Tweet 2008/7/9 水曜日 matsui Posted in DoCoMo | 5 Comments » ケータイ向けサイトを作っていく上で一番問題となるのが、ドコモ端末が外部CSSファイル読み込みや、styleタグでの内部参照に対応していないことです。 PerlではHTML::DoCoMoCSS [hatena.ne.jp] というライブラリがあり、かねがね羨ましく思っており、いつか移植したいなと思っていたりしたのですが、ついにPHPでもこの問題を解決してくれるライブラリが登場しました。 これは素晴らしすぎます。 → Asial blog DoCoMo向けにCSS指定をインラインに埋め込むPHPライブラリ「toInlineCSSDoCoMo」作りました [asial.co.jp]

    ninnin2
    ninnin2 2008/07/09
    ドコモのCSSをインラインに埋め込んでくれるPHPライブラリ
  • DoCoMo向けにCSS指定をインラインに埋め込むPHPライブラリ「toInlineCSSDoCoMo」作りました

    こんにちは。Windowsの最大の発明はゴミ箱の標準装備だと思っている亀です。 追記:Mac信者の某氏にゴミ箱はWindowsの発明じゃないと突っ込まれてしまいました。すみません<(。_。)> 昨日はグリーさんのオープンソース勉強会に参加してきました。 今回の講師はDeNAの川崎さんで、わりとモバイル屋さんな自分としてはぜひともチェックしておきたいなと思って参加してきました。 勉強会・懇親会ともなかなか面白い話が聞けたり、変な人がいっぱいしたりしてとても面白かったです。 モバイルをやっているといつも面倒なのは、テンプレートの扱いです。 そのあたりのまとめは以前このブログでうちの高橋さんが超まとめてくれた記事があるので、そちらをご参照ください。 とくにDoCoMoのCSS(i-CSS)は開発者泣かせですね。インラインのみに対応とか、開発しにくくて涙ちょちょぎれそうです。 さてさてそんなDo

    DoCoMo向けにCSS指定をインラインに埋め込むPHPライブラリ「toInlineCSSDoCoMo」作りました
    ninnin2
    ninnin2 2008/07/09
    ゆどうふさんステキ
  • FirefoxにGUIプロトタイピングの機能を追加するものすごい拡張「The Pencil Project」:phpspot開発日誌

    FirefoxにGUIプロトタイピングの機能を追加するものすごい拡張「The Pencil Project」 2008年07月09日- Home - Pencil Project FirefoxにGUIプロトタイピングの機能を追加するものすごい拡張「The Pencil Project」。 Pencil Projectを使えば、予め用意されているGUI部品をキャンバスにドラッグ&ドロップしてプロトタイプの画面イメージを作成することができます。 ボタンなんかも、ダブルクリックでキャプションを変えることができたり、VisualBasic、VisualC++などのアプリを使って画面デザインをしているイメージに近い操作感が実現できています。 アプリっぽい画面を作ってみましたが、超簡単です。 GUIのスタンドアロンアプリだけでなく、Webサイトにも使うことが出来ます。 HTMLを使って簡単に画面を作

    ninnin2
    ninnin2 2008/07/09
  • 第14回 オープンソーステクノロジー勉強会(at GREE) - ヤドカリデンキ商会(ブログ版)

    「モバイルフレームワーク MobaSiF」 ディー・エヌ・エー 川崎修平さん(リンク) MobaSiFは先々月開発 博士課程のときにオークション大好きでいろいろやってたら南場さんに呼ばれてバイトからそのまま入社 昔と比べて携帯サービス開発は楽になった HTML返すだけだったら固有の問題なし ドコモは公式サイトでないと端末認証できなかった。一時的にセッションIDで引き回し 今はiモードid取れる 昔はロジックで絵文字変換。今は一括して外字で扱える gifやtableタグも使えるようになった キャッシュサイズ拡大。一律100KまでOK 昔は液晶の発色が悪く、機種ごとに色調変えていた。最近はPCサイトと同じような感じでOK 今でもFlashやアプリ、動画は機種依存 iモードidは使い方にクセがある。formではpostとgetで書き方違う movaはxhtml使えない。背景色指定できない 901

    第14回 オープンソーステクノロジー勉強会(at GREE) - ヤドカリデンキ商会(ブログ版)
    ninnin2
    ninnin2 2008/07/09
  • WAS Forum Developer Dayに行ってきました #3 - モノノフ日記

    飄々とした感じで登場されて、スーツの人が多い中最初スベった感があったんですが、徐々に人惹きこんでいく話術はさすがだなー、と思いました。 携帯電話向けWebのセキュリティ GREEのふじもとさん この後結婚式だからスーツ 自転車はGIANTがオススメ 携帯電話向けWeb GREEが携帯電話向けにシフトしたとたんトラフィックが凄い 携帯ブラウザはへろへろ リファラこないかも auとsoftbankはくるかも Cookie使えません auは使える/softbankは機種による Cookie使えない=セッションパラメータをURLに付与 リファラ送出で簡単にセッションID漏洩 GREEの対策 そもそも他サイトにリンクさせない これ重要(公式では必須) タグレンダリングするときはマジメにparseしてチェック@GREE 端末不具合の問題もある セッション格納情報でチェック UserAgent 端末固有

    WAS Forum Developer Dayに行ってきました #3 - モノノフ日記
    ninnin2
    ninnin2 2008/07/09
  • 公務の執行を妨害する自由は たいせつだよ - やねごんの日記

    学生だったころ、しりあいから きいた はなし。 そのひとは 哲学科の 学生で、高校の倫理の教員免許をとるために、教育実習に いったのでした。たしか、カントかなにかを つかって、「自由とは なにか?」というようなテーマで、授業をやったんだそうです。 かのじょが いうには、実習さきの教師に「自由」についての授業をやりたいという計画を はなしたら、あらかじめ くぎをさされた、と。そのせいで、どうやって授業をくみたてたら よいものか、こまっちゃったよ、ということでした。 その実習さきの教師の いいぶんとは こうです。「とくに高校生たちのなかには、自由の いみを はきちがえるものが おおい。他人に めいわくを かけるのも自由だ、という あやまったかんがえを もっているものも すくなくない。だから、授業は きほんてきに あなたの やりたいように やっていいけれども、『自由には責任がともなうこと』また『

    公務の執行を妨害する自由は たいせつだよ - やねごんの日記
    ninnin2
    ninnin2 2008/07/09