2015年8月6日のブックマーク (2件)

  • ×マス でひらがなをかこう! - @ayamemamaの徒然

    一連のツイートを育児アカウントにしては見てくれた人が多いので、まとめてみた! アボ子さん (@wasabi0209 )に教えてもらった雑誌を3軒目にして、ようやく発見! さらっと読んだけど勉強になるわー。やりたい支援の形が見えてくる感じ? これ、毎月購読しようかなー? pic.twitter.com/nPRs4eg6TF— あやめ。 (@ayamemama) 2015, 8月 3 すべてのはじまりはこの雑誌との出会いである。 支援として、普通のこくごノートにある+ではなく、×のあるマスに字を書くとい話があったわけだ。手にあったひらがなは「み」。確かに×マスにかいた「み」はとても美しかった。 通知表でもっと丁寧に字をかきましょうと言われた娘、これはもうやるしかないでしょ! パパに中の線が✖️のマスを作ってもらって、お手作成。こくごノートと同じマス数の書き込めるのも作ったぞ! さて、どんな

    ×マス でひらがなをかこう! - @ayamemamaの徒然
  • ディスレクシア・学習障害支援 勉強嫌いは見え方の違いかも?実践的なサポート例をご紹介します! - うちの子流~発達障害と生きる

    お子さんの学習につまづきが見られる、もしかしたらお子さんの見え方や認知の仕方が違うのかもしれません。 視力にも知的にも問題がなくても見え方、その認知によって上手に認識できない、全く読めないわけではないのに読みにくい。そういったことから学習に対してやる気や自信を失っているお子さんは数多くいると思われます。 見え方は視力に問題がなければほとんどの方はみんな同じものだと思われている場合が多く、なかなか見え方の違いやその困難に気付いたり理解することは難しいのです。 後ほど具体例を画像でご紹介しますが、視力の問題以外に見え方に困難を抱えている人は、程度も様々でしょうが1割近くいるのではないかと言われています。 その困難が大きい状態はディスレクシア(読み書き困難)と呼ばれています。 ディスレクシアは学習障害(LD)の一種で発達障害のひとつとされています。 診断がつくほどの困難でなくとも困っていることが

    ディスレクシア・学習障害支援 勉強嫌いは見え方の違いかも?実践的なサポート例をご紹介します! - うちの子流~発達障害と生きる
    ninono0412
    ninono0412 2015/08/06
    「ディスレクシア」のお子さん向けの実践的なサポートが見事にまとめられている必読の記事です!