タグ

2016年7月2日のブックマーク (3件)

  • 役所から「ギャラ削減のために本名で落語やってくれ」と頼まれて断ったら不幸の手紙が届いた

    龍鳳 @ryuhoshisyou 先日病室で寝ていたら、知らない番号から電話あり、一宮市からの電話で。仕事の依頼の件だったが、とても侮辱的な物言いだったので抗議して依頼断ったら詫び状が届いていた。この文面って、謝罪?おめー二度と使わないって恫喝じゃない?考えすぎ? pic.twitter.com/HAA6lrSSry 2016-07-01 08:17:17

    役所から「ギャラ削減のために本名で落語やってくれ」と頼まれて断ったら不幸の手紙が届いた
    ninosan
    ninosan 2016/07/02
    これは月曜日の朝から電話が鳴り止まないやつだ。
  • 「艦これ」Android版を快適に動かせる端末はどれだ? スマートフォン&タブレット8機種で先行運用版の動作を検証してみた

    艦これAndroid版を快適に動かせる端末はどれだ? スマートフォン&タブレット8機種で先行運用版の動作を検証してみた ライター:林 佑樹 去る2016年6月10日,Android端末用「艦隊これくしょん -艦これ-」(以下,艦これ)の先行運用版がリリースされた。 先行運用版とは,番のサービス開始を前に,抽選で選ばれたユーザーを対象に行っているテスト版のこと。正式なスタート時期はまだ確定していないが,今夏のサービス開始に向けて開発が進んでいるようだ。 Android艦これがあれば,Androidスマートフォンやタブレット端末を使い,移動中でも手軽にプレイできるようになるわけで,「出先からでもサクッと遠征回しができる,キラ付けができる」とか「イベント期間中でも,フルタイムで攻略を進められる」といった具合に,期待に胸を膨らませている熱心な提督も少なくないのではないか。あるいは,艦これ

    「艦これ」Android版を快適に動かせる端末はどれだ? スマートフォン&タブレット8機種で先行運用版の動作を検証してみた
    ninosan
    ninosan 2016/07/02
    とりあえずこれ無茶苦茶時間かかっているのは間違いない。お疲れ様でした。
  • はてなからつまみ出された八木仁平が人気「ブロガー」でなくなる

    日2016年7月1日Googleの検索エンジンにおいて、大きな変動が起こった。 はてなから強制非公開にされた八木仁平氏の運営するブログも、現在は多くのキーワードで下落が起こっている。アクセスの大きな減少をもたらしており、もはや人気ブロガーとは言えないレベルのアクセスになっている。 彼の場合、様々な要因が重なって下落が起こっているので原因を特定するのは難しい。ただ、誤った選択をすれば、今後客観的に人気ブロガーと呼べなくなるぐらいのアクセスで固定されてしまうだろう。 先日2016年6月28日、人気ブロガーである八木仁平氏が運営するブログが閲覧できなくなった。 閲覧できなくなった理由としては、はてなブログProの費用を支払い忘れた事によるものだと著者も最初は疑った。 これはたぶんはてなPROの費用を支払い忘れてるね。>RT 規約違反でもブログを丸ごと消される事は聞いた事ないから、そうでなければ

    はてなからつまみ出された八木仁平が人気「ブロガー」でなくなる
    ninosan
    ninosan 2016/07/02
    久々に書くけどなんでフルタ製菓ってリコピンハゲをCMに使ったの?