タグ

2013年11月18日のブックマーク (2件)

  • 日本ユニセフを批判する嫌儲思想(大元 隆志) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「嫌儲」というネットスラングがある。金儲けが絡む活動や宣伝を嫌うことを表した言葉であるが、最近日ユニセフを巡って誹謗中傷の矛先が向けられている。 事の発端は元2ちゃんねる管理人「西村博之」氏が、アグネス・チャン氏に「アグネス・チャンさんへの公開質問状」と題した記事を公開したこと。この記事の中で西村氏は日ユニセフがユニセフ部に81%しか送金を行っていないことを批難し、アグネス・チャン氏に下記の質問を行っている。 さて、私からの質問は、1点です。 ・募金額の100%をユニセフ部に送っている黒柳徹子さんの振込先口座を紹介しないのはなぜですか?出典:アグネス・チャンさんへの公開質問状西村氏の号令に従うかのように、日ユニセフに対する批難の声がネットであがりだした。その一部を紹介する。 日ユニセフ協会職員は66名で、それに対し給与手当だけでも3億3787万円、一人当たり年間512万円をもら

    ninoseki
    ninoseki 2013/11/18
  • 我那覇ドーピングえん罪事件から6年。理事会の“司法機関”への干渉を禁止したJFA改革

    我那覇ドーピングえん罪事件から6年。理事会の“司法機関”への干渉を禁止したJFA改革 先ごろ行われた日サッカー協会(JFA)の理事会で、大きな改革があった。規律委員会を独立させ、競技規定の改定もあった。あまり報じられなかったことではあるが、実はこの一連の改革は、サッカーファンにとって重要なものであった。 2013年11月18日(月)18時46分配信 text by 川端暁彦 タグ: focus, JFA, 我那覇和樹, 日サッカー協会 11月14日の日サッカー協会(JFA)理事会で、大幅な協会内の司法制度改革が断行された。その狙いは、「簡単に言えば、三権分立」(田嶋幸三副会長)ということになる。 三権とは一般に、立法(国会)・行政(内閣)・司法(裁判所)を指す。これまでのJFAは国会に当たる理事会と、内閣に相当する会長以下幹部との二権は分立していたが、裁判所に当たる規律委員会、裁定委

    我那覇ドーピングえん罪事件から6年。理事会の“司法機関”への干渉を禁止したJFA改革
    ninoseki
    ninoseki 2013/11/18