ブックマーク / thestartup.jp (2)

  • 2013年には若い女性のFacebook離れが深刻化する?:4つのコミュニケーションツールの今後の使われ方 | The Startup

    LINEが2,500万DLと凄まじい勢いの昨今。皆さんはコミュニケーションツールをどう使い分けているでしょうか?観察していると属性によって一定の使い分けの傾向が見えるなと思えてきたのでこちらで整理します。今回はtwitter、Facebook、Path、LINEを比較対象とします。あくまで今回はビジネスツールとしてではなく個人のコミュニケーションツールとしての心理的UXから迫る定性的なお話です。図のような使われ方が一般的かと思います。(LINEのIDナンパは成約率が低いと思ったので想定せず) twitterは知らない人とのコミュニケーションが推奨される 昨年と比べると視聴率がガクっと下がったなあと肌感覚で感じるtwitter。ただツボにハマってバズッた時の威力はFacebookよりまだあることは間違いないでしょう。情報発信者としてtwitterヘビーユーザー(例えばtweet5,000-1

    niomo
    niomo 2012/03/30
    Twitterは "傾向としては「群れない人」の発信が多いと見受けられます"
  • 国内で乱立するEtsyクローン。その結末はGroupon系と同じ道を辿るだろう | The Startup

    Etsyクローンを国内で多く見かけるようになった。(個々のサービス名はこちらのまとめを参照 )誌の読者に説明は不要であろうが、Etsyとはハンドメイド商品のEコマースだ。Etsyに関する詳細な説明は、西村教授のブログ記事にてご覧いただきたい。Etsyクローンの乱立について、数人の誌の読者から意見を求められたので、稿で意見を陳述する。 なぜEtsyは注目され出したのか? 注目された理由は主に2つあり、UIの美しさとハンドメイドによるストーリー性が挙げられる。 若者にとってはデザイン性が低く、劣悪なUIであると捉えられがちな楽天のようなサイトがEコマースのメインストリームである。(ただし楽天で買い物をする高齢者は多く、高齢者に取っては好ましいUIといえるかもしれない。UIの良さの定義や議論は難しいところだ) Etsyの美しいUIやそのデザイン性は特に若い女性を魅了しており、「見ているだけ

    niomo
    niomo 2012/02/24
  • 1