2024年3月24日のブックマーク (1件)

  • 「光る君へ」業界のプロから「ながら視聴に向いている」と言われるワケ(全文) | デイリー新潮

    初回視聴率が史上最低の12・7%を記録したNHK大河ドラマ「光る君へ」。この先どうなることかと心配されたが、3月10日放送の第10話は10・3%と、なんとか一桁落ちをまぬがれた。高い数字ではないが、低いとも言いがたい――そんな状態が続く理由とは? (視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯) *** 【写真を見る】なぜか業の役者よりも注目が集まる2人 ちなみに、大河ドラマ史上最低の視聴率を記録したのは、2019年の「いだてん~東京オリムピック噺~」だ。初回は15・5%とまずまずの数字だったが、第6話で9・9%と史上最速の二桁割り、第16話で単話の最低記録(12年「平清盛」第45話=7・3%)を更新する7・1%。その後も視聴率は下がり続け、最も低かったのは第39話の3・7%。結局、全話平均の視聴率は8・2%となった。 「いだてん」と比べると「光る君へ」は安定していると言っていいかもしれな

    「光る君へ」業界のプロから「ながら視聴に向いている」と言われるワケ(全文) | デイリー新潮
    nipponia-nippon
    nipponia-nippon 2024/03/24
    蹴鞠のシーンなんてロバート実資がミスってたシーンくらいしか覚えがないけど…?