2022年6月15日のブックマーク (3件)

  • 現代の恋愛ってぶっちゃけ平民には無理ゲーじゃない?

    恋愛経験のない男性の割合が話題になっているけど、今の恋愛ってぶっちゃけ平民には無理ゲーじゃない? 告白する → 告ハラ扱いされる 付き合う前に口説こうとする → セクハラ、ストーカー扱いされる 日常のなかで付き合う相手を探そうとすると下手したら犯罪者扱いされる。 必然的に恋愛したかったらマッチングアプリ婚活市場に参入しなきゃいけないんだけど、イケメンかハイスペ持ちしか勝てない苛烈な競争に参加させられることになる。 イケメンでもハイスペ持ちでもない平民はぶっちゃけ恋愛できないでしょ、これじゃ。 マッチングアプリで勝ってるやつの状況を聞いたらわかるけど擬似的な一夫多になってるよ。 一定の年収がないと毎年海外旅行できない、みたいなもんで今や恋愛って高級品でしょ。 それを努力が足りないだの勇気がないだの恋愛できない側の責任に転嫁するんだからたまったもんじゃないよ。

    現代の恋愛ってぶっちゃけ平民には無理ゲーじゃない?
    niramoyashi
    niramoyashi 2022/06/15
    じゃ、オナニーして寝ろ
  • 是枝監督らが新団体立ち上げ “映画界の労働環境など改善を” | NHK

    映画界で、労働環境の改善やハラスメントの防止などが課題となっていることから、是枝裕和監督たち7人の映画監督が会見し、新たな団体を立ち上げて映画業界を支援する専門の組織の設置を求めていくと発表しました。 7人の監督が立ち上げたのは「日版CNC設立を求める会」で、14日、東京都内で共同代表を務める是枝監督らが会見を開きました。 「CNC」はフランスで映画産業の適正化や振興を所管する「国立映画センター」のことで、会によりますと同様の組織は欧米や韓国などにも設置されているということです。 会見では、是枝監督が「日では趣味の延長やボランティアで作られる映画も多い。そのおもしろさに甘えてきたが、それでは成り立たなくなっている」と指摘し、映画界が一体となった取り組みが必要だと訴えました。 そして、会では、日映画製作の現場では低賃金や長時間労働が常態化したり、フリーランスのスタッフが契約書も

    是枝監督らが新団体立ち上げ “映画界の労働環境など改善を” | NHK
    niramoyashi
    niramoyashi 2022/06/15
    ハラスメント側じゃないの?
  • 玉木氏、原子力潜水艦保有検討を SLBM攻撃に対応 | 共同通信

    国民民主党の玉木雄一郎代表は14日、国会内で報道各社のインタビューに応じ、安全保障政策に関し「原子力潜水艦を日が保有するなど、適度な抑止力を働かせていくことを具体的に検討すべきだ」と述べた。理由として、潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)による攻撃に対応するには、長期間の潜水航行ができない自衛隊のディーゼル型潜水艦では不十分だと指摘した。 玉木氏は「攻撃を受ける可能性があるのは発射地点が分からないSLBMだ」と指摘。SLBMを搭載した他国の原子力潜水艦を探知するために、同程度の潜水航行ができる原子力潜水艦の保有を検討すべきだとした。

    玉木氏、原子力潜水艦保有検討を SLBM攻撃に対応 | 共同通信
    niramoyashi
    niramoyashi 2022/06/15
    良いと思う