タグ

2022年5月17日のブックマーク (10件)

  • 「異常」と「正常」はどうやって生み出されてきたのか──『誰も正常ではない――スティグマは作られ、作り変えられる』 - 基本読書

    誰も正常ではない――スティグマは作られ、作り変えられる 作者:ロイ・リチャード・グリンカーみすず書房Amazon近年、ADHDや自閉症、うつ病などの精神に関わる病にかかること、かかったことを周囲の人間に伝えることは徐々に当たり前のものになりつつある。精神病は誰でもかかりうるものであり、うつ病はこころの風邪であって、調子が悪いときにはメンタルクリニックに行けばいいのだと、特に若い世代を中心にして認識が変わってきた。 数世代前までは自閉症やうつをカミングアウトすることには重いスティグマが伴ったことを考えれば、大きな変化である。スティグマとは汚名や烙印を指す言葉だが、ようはそれを公表したり、バレたりすることで自身の恥、不名誉となり、解雇や排除されたりといった相当な不利益を背負うもののことをさす。現状、精神病に関する認識は変わってきたとはいえ、まだスティグマは残っていて、誰もがおおっぴらに公表でき

    「異常」と「正常」はどうやって生み出されてきたのか──『誰も正常ではない――スティグマは作られ、作り変えられる』 - 基本読書
  • 原爆手記刊行 75年間で6194冊 家族・市民 聞き書き担う

    広島・長崎の体験を書いた「原爆手記」の刊行が、2020年末までの被爆75年間で6194冊に上ることが分かった。年代別では、生存被爆者が約37万~35万人を数えた1980年代が1402冊と最多で、10年代は763冊。平均年齢が83.31歳の20年は42冊となったが、体験者の子や孫、市民が編さん刊行に取り組む。証言の聞き書きが、核兵器の非人道性を伝えてきた手記の継続を支えている。(西雅実) 被爆50年間の「原爆手記掲載図書・雑誌総目録」(3677冊の書誌情報を収録)の著者である宇吹暁さん(74)=呉市=を代表とする手記研究会が、私家版や団体機関誌の掲載などを含めて調べた。原爆資料館と国立広島原爆死没者追悼平和祈念館の入手・寄贈書誌を洗い直し、過去にさかのぼっても探し確認した。 青森県の被爆者健康手帳所持者は42人。県原爆被害者の会は昨年10月、「未来につなぐ『原爆はいらない』」を結成60周年

    原爆手記刊行 75年間で6194冊 家族・市民 聞き書き担う
  • 僕は女の子になれなかった。|服部真希

    アイドルを始めた時はあくまで「女装」だった私が、ある日を境に「女の子になりたい」と思い始めた。 でも、女装をすると決めた時から。 いや、もっと前から。 私は女の子になりたかったのかもしれない。 私は高校生まではその辺によく居る内気でボンクラな男子だった。 スポーツテストでは学年で2番目に成績が悪く、体育のバスケットの時間ではいちいちプレイが中断されるので自分だけ4歩まで歩いていいという特別ルールを設けられるぐらいのボンクラで、当然クラスの中心には居なかったし、自分から誰かに話しかける事なんてあまり無かったから女の子からふいに話しかけられた時なんてずっと心臓の音が聞こえそうなぐらいドキドキしてて平静を保つのに必死だった。 でも何故かクラスでヒエラルキーの高いケンカが強い不良の男子や文化祭でGLAYやラルクのコピーバンドをしてモテてるような男子や体育の時間にヒーローになってるサッカーの上手い男

    僕は女の子になれなかった。|服部真希
  • https://twitter.com/sivaprod/status/1526064296656248832

    https://twitter.com/sivaprod/status/1526064296656248832
    nisemono_san
    nisemono_san 2022/05/17
    皮肉を言いたくなる気持ちは解るが「自由市場で商品が多様化するどころか、売れ筋に合わせて画一的になる」という研究があった気が(勘違いしやすいのは「自由は多様性を必ずしも担保するわけではない」という点)
  • AV新法の素案「被害救済にとって画期的」1年は無条件で出演契約の解除が可能に。支援者ら会見

    アダルトビデオ出演契約の被害防止と救済に関する新たな法案。与野党がまとめた素案には、事業者側に対して映像の回収などの義務を課す内容も盛り込まれた。

    AV新法の素案「被害救済にとって画期的」1年は無条件で出演契約の解除が可能に。支援者ら会見
  • 役割語と翻訳、「外国人」のステレオタイプに関する読み物をいくつか紹介 - 誰がログ

    はじめに 下記の記事が話題になっていて気になったので、簡単な(断片的な)読書案内などしてみます。色々考えていることもあるのですが、今いろいろなものに追われまくってて詳しく書く余裕がありません… 女性の言葉を変に翻訳するのをそろそろやめてほしい。|Yuka Masuda|note 役割語について簡単な読書案内を書きました。基礎文献の ヴァーチャル日語 役割語の謎 (もっと知りたい!日語) 作者:金水 敏岩波書店Amazonについてもこちらをご参照ください。 役割語(キャラクターとことばの結びつき)に関する簡単な読書案内 - 誰がログ 社会言語学、社会学、ジェンダー論、翻訳・通訳論から同じような問題を取り扱っているも色々あるのだと思いますが、僕が詳しくなさすぎるのでここでは取り上げないことにしました。特に社会言語学、ジェンダー関連については誰か補足してくれないでしょうか。 おすすめ:金水

    役割語と翻訳、「外国人」のステレオタイプに関する読み物をいくつか紹介 - 誰がログ
  • 『文体の舵をとれ』合評会の運営についてのメモと、人類の進歩と調和 - 名馬であれば馬のうち

    序 昨夏から『文体の舵をとれ』の課題を Discord 上で集まってわいわいやっとりました。 書は『ゲド戦記』などで知られるファンタジー・SF作家のル=グウィンがあなたの文体を鍛えてくれる創作指南であり、全十章からなる課題をクリアすると最強の文体が手に入るとも、ル=グウィンが闇のパワーを得て復活し、あまねく蒼穹を竜と恐怖のもと支配するようになるともいわれています。こわいですね。 つねひごろから文章をダシに他人とワイワイしてえな〜〜というよこしまな欲を抱いていたわたしは、twitter などで知り合ったおたくたちを招き、Discord で文舵サーバを爆設しました。これを【Aサーバ】と仮称しましょう。 まもなく別のツイフレさん(ツイッターフレンドのこと)が独自に文舵サーバを激設きました。わたしはスパイ活動を兼ねてそこにも潜ることにしました。これを【Bサーバ】と呼びましょう。 そうして【Aサ

    『文体の舵をとれ』合評会の運営についてのメモと、人類の進歩と調和 - 名馬であれば馬のうち
  • 『宇宙を支配する「定数」 ― 万有引力から光速、プランク定数まで』を読んだ

    『宇宙を支配する「定数」 ― 万有引力から光速、プランク定数まで』を読みました。この世界を規定している物理定数について紹介したです。各種物理定数の意味や測定精度を上げるための工夫、また物理定数が支える単位系について分かりやすく解説しています。 重さや長さ、時間の単位は人間が恣意的に決めたもので、その基準は原器や地球の運動を元に定義されていました。しかし原器や地球は時間の流れとともに変わっていってしまうため、不変な単位の基準として使うには適していませんでした。そこでそれらを光速のような自然界の定数によって再定義することで、不変で普遍な基準として利用することができるようになりました。物理定数を単位の基準に使うにはその物理定数を精度良く計測する必要があります。研究者は測定環境を改善したり原子時計のような超高精度な測定機器を開発することでこの要求を見事実現してきました。 個々の物理定数の意味や単

    『宇宙を支配する「定数」 ― 万有引力から光速、プランク定数まで』を読んだ
  • 世界の貧しき人々に「訴訟」を起こさせて利益を得ようとするESG投資家たち | 苦しむ貧困層を通じて稼ごうとする富裕国のファンド

    鉱山会社に暮らしを破壊された住人 アンダーソン・クレナッキ(38)は、ブラジル南東部のミナス・ジェライス州を流れるドッスィ川のほとりに住む、先住民族クレナッキ族の一員だ。 クレナッキ族の居住地域の中心地は、2015年11月5日の鉱山会社のダム崩壊事故によって破壊された。鉱山廃棄物を含んだ泥の激流が周囲の田園地帯や水路に流れ込み、19人が死亡したのだ。 汚染は大西洋まで何百キロも広がり、漁業や狩猟に頼る昔ながらの生活はできなくなった。

    世界の貧しき人々に「訴訟」を起こさせて利益を得ようとするESG投資家たち | 苦しむ貧困層を通じて稼ごうとする富裕国のファンド
  • 小説家の有川浩さん「『抗議します』『反対します』系ハッシュタグは怠惰が過ぎる」 桜庭一樹さん「声を上げた誰一人怠惰ではありません」

    有川ひろと覚しき人(ウザ絡み対策で俺呼称) @arikawahiro0609 今では「抗議します」「反対します」系ハッシュタグは出どころが何であろうと一切信用しないし近寄らないと決めている。 手元のPCやスマホでぺぺっとハッシュタグ呟いただけで社会に作用しようという時点で怠惰が過ぎる。 踏むべき手続きを声の大きさで突破しようとする奴とは仲良くなれない。 2022-05-12 17:13:10 有川ひろと覚しき人(ウザ絡み対策で俺呼称) @arikawahiro0609 だから狂犬病特例反対のハッシュタグあっても使わんのよ、俺。あるかどうか知らんけど。 大事なことは名で、実数1で愚直に具申するしかないと思っている。 blogやこのアカウントも国にとってはカウント0。そうであるべき。 カウントされるのは実数のみ、という基に立ち返った方がいいと思う。 2022-05-12 17:50:37

    小説家の有川浩さん「『抗議します』『反対します』系ハッシュタグは怠惰が過ぎる」 桜庭一樹さん「声を上げた誰一人怠惰ではありません」
    nisemono_san
    nisemono_san 2022/05/17
    私は怠け者なので「文章でじっくり説明すべき事柄を140文字や100文字程度で済ませているな」と自覚してしまう点で自身を「怠惰が過ぎる」と思うのだが、その手の自覚が意外とモノ書きに無いのは不思議だなと感じる。