タグ

ブックマーク / nais.to/~yto (6)

  • [を] 密着するラップ、プロキープは便利そう!

    密着するラップ、プロキープは便利そう! 2006-05-08-4 P&G ・ プロキープ HOME http://jp.pg.com/prokeep/ サランラップみたいなんだけど、指で圧力を加えると、 フィルム同士がペタっとくっついて密封できるらしい。 はがすのも簡単。何度でも。 これは猛烈に便利そう! 発売地域は、愛知、三重、岐阜、静岡県の一部。 評判は良いみたいなのでそのうち全国発売になるかと。 発売地域方面に帰省していた某氏が購入してきた:

  • いつでもどこでもメモしたい - 関連情報

    since 2002-07-17, last update 2004-04-19 山下達雄 目次 はじめに 似たようなメモ帳UPDATE! 替えのメモ帳 メモ帳用のペン ここで買えます リンク はじめに 「いつでもどこでもメモしたい」 で紹介した DAIGO の 鉛筆付縦開き手帳 (A1040, A1041)、 みなさん活用してますか? ここではこのメモ帳に関連した情報をまとめてみました。 とりあえず公開して、あとはぼちぼち追加していきたいと思っています。 何枚かの写真は勝手に借用させて頂いております。 不都合がございましたら私まで御連絡下さい。 情報募集中です。よろしくお願いします。 情報提供は メール、 匿名メッセージフォーム、 Web 日記からこのページへのリンクなどで。 この場をお借りして、 情報を提供して下さった方々に御礼申し上げます。 どうもありがとうございました。 今後もよ

  • ペン付きメモ帳活用のヒント

    転記 胸ポケット手帳へのメモは、 すぐに電子ファイルに転記するのが基です。 あくまでも仮の記録としてとらえています。 転記したら、線を引いたり、ぬりつぶしたりして、 転記済みであることを表現しておきます。 「んーと、これ転記したっけ?」などの、余計な悩みがなくなります。 汚くなりますが、そんなことを気にしてはいけません。 実用優先です。 あと、ぬりつぶすときに「やりとげたぞ!完了したぞ!」という快感も得られます。 見直し ささっとメモるときは、単語だけにします。 あとで補完しながら転記すれば良いのですから。 しかし、出先だったりしてすぐに転記できないときもあります。 そうなると単語だけのメモだと、 後で見たときになんのことやらわからなくなってしまうのです。 TODO っぽいものは良いのですが、 複数の単語羅列でアイディアをメモったときは要注意です。 数日後、ふと見ると、 そのとき何を考え

  • ペンホルダー付きメモ帳を作る

    since 2003-03-05, last update 2004-04-19 山下達雄 問題 いつでもどこでもメモするには、ペンとノートが一体になったメモ帳が便利です。 私のおすすめは DAIGO の鉛筆付き手帳です。 推薦文も書いていますのでご覧下さい。 このタイプのメモ帳は他にもいろいろありまして、 それらについての紹介文も書いていますのでどうぞ。 さて、その DAIGO の手帳ですが、 宣伝のかいあって 知名度は上がっていますが、 それほど普及はしていないように見受けられます。 そもそも、 近所の文具店や 100 円ショップで簡単に入手できる普通のメモ帳と比べると、 入手は難しい状況ですしね (それでも、最近はよく見かけるようになってきています)。 また、1 冊 500 円と、お高めな値段も障壁になっているようです。 確かにそうかもしれません。 安い純正の詰め替えノートがあればい

  • [を] ドミノ倒しでトマトを潰す

    ドミノ倒しでトマトを潰す 2006-03-02-3 [Game] DOMINO PRESSURE <http://www.gamedesign.jp/flash/domino/domino.html> ドミノ倒しでトマトを潰すゲーム。全てのドミノが倒れるようなスタート 位置(最初のドミノ)を制限時間内に決定。ドミノが残るとよろしくない。 さて、どこから倒し始めるかな…。 これか!それっ!やったあ! 「べ物を粗末にするな!」というのはナンセンス。 だって、キラートマト[2005-07-01-3]だもん、これ。退治しなくちゃ。 他にもいろいろゲームがあります。これはやばい! - ゲームデザイン 無料ゲームとフラッシュ <http://www.gamedesign.jp/index_jp.html>

  • [を] 自戒メソッド

    自戒メソッド 2006-02-24-1 [Blog][ネタ] 【自戒メソッド】 批判めいたこと述べながらも、それが自分に向けての説教であると 知らしめて読者の反感を減らそうという手法。 Blogなどカジュアルな情報発信の場でも有効であると言われている。 使用例「…、と自戒している」「自戒の念も込めて、再認識したい…」 Referrer (Inside): [2007-07-01-2]

  • 1