タグ

ブックマーク / k-tai.watch.impress.co.jp (10)

  • [スタパ齋藤の「スタパブログ」] 最近読んだりしたオライリー本3冊

    nisemono_san
    nisemono_san 2011/11/19
    Processingをはじめよう、は面白そう。
  • コカ・コーラの自販機と“友達”になれる「ハピネスクエスト」

    nisemono_san
    nisemono_san 2011/11/09
    そして、友達は自動販売機しかいなくなった
  • [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] DOSUNのLEDバイクライト3機種

  • イー・モバイル向けにMSXのゲームやBASIC環境が登場

    EM・ONEαとMSX-BASIC開発環境 アスキー・メディアワークスとイー・モバイルは、イー・モバイルのWindows Mobile端末向けに、MSXゲームタイトルの提供を開始した。 今回の両社の取り組みにより、「EM・ONEα」にCD-ROM版の雑誌「MSX MAGAZINE特別号 EM・ONEαで遊べる!作れる!ゲーム&BASIC」をバンドルしたものが、専用Webサイトにて1000セット限定で発売されている。同CD-ROMにはMSXゲームタイトル「ボコスカウォーズ」をはじめ、「MSX花札コイコイ」「海底大戦争」「星間特攻隊」「Jump Up!」「オシバト」「ピリオメモリーズ」「棋功」「群雄割拠」「数字星人」の10タイトルが収録される。また、MSX-BASIC開発環境も収録されており、EM・ONEα上でMSX-BASICを使ったプログラミングも可能。自作ゲームのコンテストも開催され

  • 本日の一品 ブラックジョークがわかる人向け「ヴードゥー人形のつまようじ入れ」

    見た瞬間に何であるか理解できる秀作のアクリルパッケージ 「ヴードゥー」と聞くと、筆者が一番最初に思い浮かべるのは、ギタリストのジミーヘンドリックスが1969年にウッドストックで演奏した15分近い曲、「Voodoo Child」だ。昔のロック少年なら、ワウワウを効かせたジミヘンのフェンダー・ストラトキャスターが奏でる、胃腸薬のコマーシャルソングのようなイントロが頭の中で飛び出してくるだろう。 しかし、一般的な日人なら、日ではあまり馴染みがない宗教、そのわりに強力な魔術だけがハリウッド映画などを通じて知られている「ヴードゥー教」を連想するだろう。その発祥の地は、16世紀ころのハイチ共和国であるらしい。アフリカの各地から集められて日夜重労働を強いられていた黒人達がその創始者であるようだ。ヴードゥーと言えば出てくるのが、魔術やそれを執り行う魔術師(司祭)、そしてヴードゥー人形だ。 米国内の書店

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/07/12
    どうせ股間のところにしかささないよ!(←ふろいとてきにいうときょこんがんぼうのあらわれ)
  • 本日の一品 単語でロックする南京錠「WORDLOCK」

    米国内の文具店や日曜大工点に行けば購入できる「WORDLOCK」。番号より忘れにくい単語のスペルを活用。アマチュア発明家のアイデア商品だ 今回、日の一品でご紹介する商品は、米国のステーショナリーショップで見つけたもの。「WORDLOCK」と名付けられた南京錠の一種だ。「WORDLOCK」は、米Staples社が主催した発明コンテストで2004年に優勝し、製品化された。発明者のTodd Basche氏は、発明コンテストの賞金25,000ドルを得たというアイディア商品だ。 「WORDLOCK」は、一般的に使われている「ナンバーロック」と同様の仕組みだが、普通なら3段くらいのナンバーロックを、あえて5段に増やし、アルファベットの5文字の単語やニックネームを鍵のキーワードに使うところがアメリカ的で面白い。 それぞれ異なる10個のアルファベットが刻まれた横に並ぶ5個のリングで、数多くの単語やニック

  • ケータイWatch スタパトロニクス

    スタパ齋藤 1964年8月28日デビュー。中学生時代にマイコン野郎と化し、高校時代にコンピュータ野郎と化し、大学時代にコンピュータゲーム野郎となって道を誤る。特技は太股の肉離れや乱文乱筆や電池の液漏れと20時間以上の連続睡眠の自称衝動買い技術者。収入のほとんどをカッコよいしサイバーだしナイスだしジョリーグッドなデバイスにつぎ込みつつライター稼業に勤しむ。 ■ スタパストリーム始めました 拙者、以前、インプレスのWatch系サイトのBroadband Watchにてスタパバンドという連載をやっていた。で、その連載の最後のほうで、『スタパバンド実験放送』というストリーミング音声配信コンテンツ(の実験作)を何か作っていた。 スタパバンド実験放送は、率直なところ「インターネットラジオを作ったりしてみたい!!」という思いつき(および連載記事スタパバンドのネタ切れ状態)から生まれたコンテンツだが、そ

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/03/19
    スタパ!
  • ケータイWatch 本日の一品

    筆者は、明和電機のデビュー当時から彼らのプロダクトやライブショウには注目している。発売後すぐに彼らの工業性を不動のモノにした超有名な「魚コード」(ナコード:魚の骨型電源延長コード)を購入したのは言うまでもない。ご存じの方も多いだろうが、太刀魚の骨のような延長コードは、部屋やデスクトップで使うには迷惑この上ないパーツなのだ。机上で使うのならまだ我慢もできるが、間違ってもリビングの床などで使うことはお薦めできない。うっかり消灯した部屋に入り込んだ時に間違って素足で魚コードを踏んだりすると致命的な痛さを味わうこととなる。 そんな、あまり役に立たないけれどユニークで面白い製品を続々と開発・販売している明和電機が満を持して発売解した製品が「ガチャコン」だ。 今やどんなに安物でも、リモコン装置の付属していないテレビなんてモノはこの日に存在しないと思うが、1980年頃までのテレビは、まだまだその多くが

  • スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」 キーボードを探して三千里 【前編】

    スタパ齋藤 1964年8月28日デビュー。中学生時代にマイコン野郎と化し、高校時代にコンピュータ野郎と化し、大学時代にコンピュータゲーム野郎となって道を誤る。特技は太股の肉離れや乱文乱筆や電池の液漏れと20時間以上の連続睡眠の自称衝動買い技術者。収入のほとんどをカッコよいしサイバーだしナイスだしジョリーグッドなデバイスにつぎ込みつつライター稼業に勤しむ。フォトエッセイのスタパデイズをAlt-R(http://www.alt-r.com/)にて連載中。 lenovoのThinkPlus USBトラベルキーボード ウルトラナビ付(英語)。携帯性を重視したキーボードで、専用ケースも付属する。薄さを追求しているためか、キー自体の品質はThinkPadシリーズ実装のキーボードほど高品位だとは感じられない 連載の前回分で申し上げまくった“SpaceSaver代替電脳鍵盤”作戦だが、失敗に終わった。

  • スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」 キーボードを探して三千里 【後編】

    スタパ齋藤 1964年8月28日デビュー。中学生時代にマイコン野郎と化し、高校時代にコンピュータ野郎と化し、大学時代にコンピュータゲーム野郎となって道を誤る。特技は太股の肉離れや乱文乱筆や電池の液漏れと20時間以上の連続睡眠の自称衝動買い技術者。収入のほとんどをカッコよいしサイバーだしナイスだしジョリーグッドなデバイスにつぎ込みつつライター稼業に勤しむ。フォトエッセイのスタパデイズをAlt-R(http://www.alt-r.com/)にて連載中。 ■ CHRRY G81-1800LPMUS 前回の続き。US配列の小さめキーボードを探求する拙者が巡り逢った良さげなキーボード類の話ですな。キーボードなんかにゼッンゼン興味ない方、ごめんなさい。 前回はSpaceSaverよりも小さいキーボードを採り上げた。今回はSpaceSaverとまあ同じくらいの小ささで、イケてる感アリのコンパクトキーボ

  • 1