タグ

2015年12月16日のブックマーク (3件)

  • ポインタレス(Pointer-less)・プログラミング - Qiita

    プログラミング言語Cの特徴ってなんでしょうか?この質問に対して「ポインタ(Pointer)」を挙げる人はそれなりに居るでしょう。…たぶん居るよね。居ることにします。 他のプログラミング言語にもポインタに相当する概念(「参照(Reference)」と呼ばれることが多い)はありますが、とりわけC言語のポインタは難しいと言われること多いようです。時にはこんなコーディング規約を持ち出して、ポインタ使用が禁止されることもあるそうです。 (俺がコードを理解できないから)ポインタの使用は禁止する。 なんだか心の声が漏れ聞こえる気もしますが、そこは大人な対応で迎えましょう。ええまあ、この記事は大人げないんですけど。ルールがポインタを使うなと言うなら、私だってちゃんと従いますよ。*とか&とか危なくて使えませんよね。 準備編 ここから題。この記事では、プログラミング言語Cでポインタを一切利用しない「ポインタ

    ポインタレス(Pointer-less)・プログラミング - Qiita
    niship_0822
    niship_0822 2015/12/16
    やべぇ
  • 物理サーバを選定する際のポイント – Eureka Engineering – Medium

    Eureka EngineeringLearn about Eureka’s engineering efforts, product developments and more.

    物理サーバを選定する際のポイント – Eureka Engineering – Medium
  • プログラマ向けニュースキュレーションサービスを作ってみた話 - Qiita

    はじめに 2015年度新卒でドワンゴに入社しました@ytanakaといいます。普段はAndroidアプリ開発を主に担当していますが、大学院時代は増井俊之先生のもとでユーザインタフェースと情報推薦システムの研究をしていました。 ドワンゴに入社後、それまでの研究を活かしプログラマ向けのニュースキュレーションサービスMenthas(メンタス)を個人開発しました。今回はせっかくの機会なので、開発の経緯と概要そして仕組みについて述べたいと思います。 追記: 続編を書きました こちらの記事は以前のバージョンの内容になります。現行のMenthasの仕組み・構成は以下にまとめています。 約3年かけてプログラマ向けニュース推薦アプリを作り直した話 背景 さて、この記事をご覧になっているのはプログラマの方が多いと思いますが皆さん普段どうやって情報収集をしていますか? 自分の見聞きする限りではTwitterやは

    プログラマ向けニュースキュレーションサービスを作ってみた話 - Qiita