nisikun3600のブックマーク (1)

  • プログラミング初学者向け勉強会がマルチ商法の狩り場になっている件 - Qiita

    「初学者向けの勉強会でマルチ商法の勧誘をされた」という体験談を耳にするケースがここ最近非常に増えましたが、どうやら「勉強会の参加者の方から」勧誘されるケースだけでなく、「勉強会そのものがマルチ商法の勧誘を目的として開催されているのでは?」という疑念を持たざるを得ないケースもあるようです。 先日、私のTwitterフォロワーの方から「ENGINEER STYLE TOKYOという勉強会の主催者と運営サイドの人たちはアムウェイの勧誘をしています」というご連絡がありまして、私の方で主催者の方および主催者の方の運営されている団体様に関して調べてみたところ、何らかの形でアムウェイと関わっていると疑わざる得ない情報をいくつか発見いたしました。 私が主催している「雑エンジニアサロン」内でも質問してみたところ、「勉強会主催者の方にカフェに誘われたので行きました。徐々にプログラミングとは無関係の話題にな

    プログラミング初学者向け勉強会がマルチ商法の狩り場になっている件 - Qiita
    nisikun3600
    nisikun3600 2019/04/28
    Qiita がサロン誘導ポエムサイトになってる件 まあ勉強会のマルチ撲滅は結構なことだけど個人ブログでやってくれ
  • おい、そこの新人くん - Qiita

    世の中の新人エンジニアたちへ 見た目って大事なんよ まずスーツ、ちゃんと着ような。 べつに高いの着てってわけじゃなくて、シワシワはかっこ悪いよ。 あと、財布はお尻のポケットに入れないほうがいいよ。 遅れるなら連絡な そりゃ電車遅れたりするよね。そのとき、ちゃんと連絡しような。 べつに電車の中で電話しなくていいからさ。 SMSでもLINEでもいいから、連絡してくれないと心配だからさ。 休むんなら病院行こう 俺だってもちろん調子悪い日あるよ。そのときは思い切って休んだほうがいい。 でも、病院は行こうな。 べつに疑ってるんじゃなくて、診断書なんていらないから診察はしてもらおう。 時期によってはインフルエンザだったり、流行り風邪だったり色々だからな。 で、その後ゆっくりしてからでいいから連絡くれるかな。 明日も休んだほうがいいかもしれないでしょ。 今日何すんの? 仕事始める前に、俺と今日何するか確

    おい、そこの新人くん - Qiita
    nisikun3600
    nisikun3600 2019/01/30
    The Qiita って感じのエントリだ
  • 1