iアプリをチョコチョコといじってみてて、DoJaのアフィン変換描画を試してみました。 アフィン変換の行列計算も、難しくはないけど、なにげに面倒なので、計算結果でも書いておきます。 だれかの役に、たつんじゃないかなと。 作ってみたサンプルが、画像のやつで、こちら。 http://shin-ishimaru.cocolog-nifty.com/iapp/AffineDraw/Download.html DoJaのアフィン変換描画APIがGraphicsの中にあります。 public void drawImage(Image image, int[] matrix) イメージに 2 次元のアフィン変換をかけて描画します。 イメージ上の座標 (x, y) の画素は、 以下のような行列演算によって求められる座標 (x', y') に描画されます。 [ x'] 1 [ m00 m01 m
