タグ

2009年6月3日のブックマーク (6件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    nitino
    nitino 2009/06/03
    おー
  • 王様を欲しがったカエル |ソフ倫が凌辱ゲーム規制を決意するまでの経緯

    因果は巡る風車。 以前にも述べたように、『レイプレイ』の件に関しては出遅れたこともあって、規制反対派の中でも後方支援に徹しよう……と思っていたんですよ。ところが、気がつくといつの間にやら最前線。〆切に追われつつ、6月2日に開かれたソフ倫の会合に関する情報を、複数の知人を交えて整理収集することになっていました。 この問題は関心が強い人が多いと思うので、できる限り正確な情報を流したいと思いますが……最初に言っておくと、全部の情報は公開しません。理由は仲間の安全確保です。私はジャーナリストでもないし、また政治活動で飯をっているわけでもありません。だからこそ、この手の部外者には原則として漏れない情報も、全部流してもらっています。この点は、よく頭に入れた上で以下の個条書きをお読み下さい。それぞれの個条書きには、私の個人的な見解を添えてある場合もあります。 ~ソフ倫が凌辱ゲーム規制に至った経緯~ 1

    nitino
    nitino 2009/06/03
  • 3倍早くなるためのDTP講座

    DTPって、やり方次第でもっと早くできるんじゃないかな?と思い、いろいろなテクニックを研究しました。人に教えるほどの技量はないかもしれませんが、誰かのお役に立てればうれしいです。 前回のカラーチャートと同様、昔の記事「Illustratorでマンガを描く2」をアップデートします。ニッチな内容なうえ、レイヤー効果をわかっていないとちょっと難しいかも知れませんが、一度作ればずっと使い回しでき使い勝手も良いです。仕組みが分かれば他にも応用できるなかなかのテクニックなので、興味のある方はがんばって作ってみましょう。 1. マージン枠を作る マージンに合わせて線幅ありの四角を描きます。裁ち落としまでいく場合はアートボードの外まで遠慮なく広げて下さい。ここで設定した線幅が枠線の太さになります(後から変更可能)。 2. 新規レイヤーを作る ここでは「レイヤー2」となります。基描画はこのレイヤーにします

    nitino
    nitino 2009/06/03
  • http://www.dtp.il24.net/tubo/

    nitino
    nitino 2009/06/03
  • コピー本の作り方  折り本あれこれ 第1回 8P折り本 : 腐女子の頃を過ぎても・・・

    Jan28 コピーの作り方  折りあれこれ 第1回 8P折り カテゴリ:コピーの作り方 ほいほいっと!先日ちろりと書いてた折り講座をUPします。 まぁ、たいした事書いてないけど・・・。 形状など:一枚の紙に切り込み&折りを入れる事によって8Pのにするもの。 原稿は原寸で書くか、漫画などはPCで縮小し8P分面付けし、コピーの版下とすると楽でしょう。 ■ペーパーなどとして配布する場合、折らないで又は一折りして適度なサイズで配布し各自折って貰うのが楽チン。販売というよりおまけ等に良いでしょう。 きっちりばっちり書(描)いてあったり、カラコピであったりし、かつ折りまでし、端をホチ止めなどしてあるものを¥50〜¥100で販売しているのは男性向けなどで見かけるが、女性が多いようなジャンルではついぞ見かけたことはない。(同人歴2ケタなアタシ) A3→仕上がりA6サイズ A4→仕上がりA7サイ

    コピー本の作り方  折り本あれこれ 第1回 8P折り本 : 腐女子の頃を過ぎても・・・