タグ

2009年11月6日のブックマーク (7件)

  • 日本橋のメイドカフェで痛い目にあったwwwwww:ハムスター速報

    橋のメイドカフェで痛い目にあったwwwwww カテゴリ☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/26(月) 00:47:14.71 ID:vSnTAChJ0 どうみてもキャバクラでした。 こわかったです 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/26(月) 00:49:43.41 ID:Qqwl1XhiO 日と同じような感覚で大阪民国に行ったらひどい目に遭うぞ 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/26(月) 00:48:16.93 ID:vSnTAChJ0 さっきぐぐってみたwwwwwwwwwww 評判わるすぎwwwwwwwwwww 1~2万くらい使ってる客がおおいとかwwww 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/26(月) 00:49:1

    nitino
    nitino 2009/11/06
    あれか…
  • ファービー肉ずめ レンジでチンwww

    Youtubeから添付しました。ファービーを改造してみた⇒sm1494759

    ファービー肉ずめ レンジでチンwww
    nitino
    nitino 2009/11/06
    ひゃきゃー!!!
  • ブログちゃんねる:ふざけてカーチャンの証明写真をFAXで印刷したら大変なことになった

    もう笑うしかなかった なんていうの、そのね、笑うしかない。 笑っているんだけど、笑ってない、そんな感じ。 もう笑うしかなかった 笑うのをやめたら恐怖で死にそうだった FAXなんて遊びで印刷するもんじゃないね

    nitino
    nitino 2009/11/06
    プククク
  • エロゲー的CG講座

    広告が見苦しくて申し訳ないので、別URLに移転します。現在作業中です。完成したら告知しますので、お待ち下さい。 ついにお待ちかねの顔です!(^o^) 顔が可愛くないといくら身体の塗りが良くても台無しなので、顔はその他の場所より三倍増しで気合を入れましょう! 作業前の下塗り状態の顔です。 美少女系の絵においては、実は顔の要素はほぼ「目」の周辺に集中しています。 ですので顔の中でも表情、特に「目」を綺麗に、映えるようにすることに全精力を注いでいきます。 「目」を目立たせるために、顔そのものにはあまり影は入れません。 顔の輪郭、髪の落ち影を控えめに塗っていきます。 輪郭の影は控えめがポイント。髪の落ち影も塗っています。 髪の落ち影をグラデで追加しています。立体感を追加し、表情を強調するものです。 次に顔のパーツを塗っていきます。眉毛、目のベース色、口、唇といったパーツです。 大体の完成イメージを

  • 23童貞だったけど52の掃除婦のババアとヤっちまった…:ハム速

    23童貞だったけど52の掃除婦のババアとヤっちまった… カテゴリ☆☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/18(日) 21:12:25.05 ID:MbFoFG210 俺は生まれつきのクラッシュフェイスだ しかし親を恨むことは一度もしたことがない そしてそのせいなのかはわからないが 幼稚園で他のやつらが保母さんのおっぱいを揉んでも 保母さんは「もーだめよ○○はーwww」とか言って、 4人ぐらいが同じ流れでそうなってたので俺もいけると思って揉んだ瞬間 「やめてっ!!!」 と目に涙を浮かべながら俺を突き放した それ以来だろうか女性が怖くなったのは 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/18(日) 21:15:05.08 ID:MbFoFG210 そして小学校では同級生から化け物扱いされた 「お前の顔

    nitino
    nitino 2009/11/06
    真面目に読んだ よかった
  • 4Gamer.net ― 連載「ゲーマーのための読書案内」第13回:『戦争における「人殺し」の心理学』

    戦争における「人殺し」の心理学』 著者:デーヴ・グロスマン 訳者:安原和見 版元:筑摩書房 発行:2004年5月 価格:1575円(税込) ISBN:978-4480088598 どうにも穏やかでない題名だが,ヒューマニズムをめぐる重要な問題提起となっているのがこの,デーヴ・グロスマンの『戦争における「人殺し」の心理学』だ。自分の命が危険な戦場においてすら,いかに人が人を殺したくないか,そして,そうした人として正常な抵抗感を,現実の軍隊がどのように「克服」するのかを,元アメリカ陸軍の将校である著者が多くの実例に基づいて解説する。 説き起こしの話題として著者は,第二次世界大戦における米軍歩兵の平均的な発砲率が,わずか15〜20%にすぎなかったことに触れる。偵察や弾薬のデリバリー,仲間の救出など,もっと危険な任務を進んでやる兵士達も,とにかく敵を撃ちたがらない。こうした傾向は南北戦争やクリ

  • 昭和30年代へ行け樋口康彦 - jun-jun1965の日記

    樋口康彦『崖っぷち高齢独身者−30代・40代結婚活動入門』(光文社新書)というのを先日からぼちぼち読んでいる。著者は1965年生、関西大学および大学院出、専門は教育社会心理学、おそらく数年前から、富山国際大学専任講師。五年前から、お見合いパーティーや結婚相談所で約300万円の金をかけて結婚相手を探したが成婚には至っていない。書はその自己ルポと、著者がひねり出した教訓を書いたものである。 だいたい、関西大学の大学院へ行くなどというのがかなり危険な行為である。関西では二流かもしれないが、全国的には三流大学で、そんなところで大学院へ進むのは、半ば人生を捨てたようなものだ。ただ樋口の場合、1980年代、バブル経済期のことなので、一概には責められない。 しかし樋口は身長170cm、体重59kg、顔もそうまずくない。酒も煙草もギャンブルもやらないという。 ところが、読んでいくと、どうもこの方の考え

    昭和30年代へ行け樋口康彦 - jun-jun1965の日記