サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
関連タグはありません
タグの絞り込みを解除
opera:configの各項目を日本語で解説する試み。Opera9.60 Windows版build10433および Mac版build5228 Unix版build2430を元に書かれています。Windows版専用の項目は緑字、Mac版専用の項目は赤字、Unix版専用の項目は青字で強調してあります。 Opera9.2xはこちら。
Opera中国フォーラム(非公式)を見ていたらopera:configに解説文を表示するCSSファイルがあったと前回書きましたが、それの日本語版が完成しました。 9613であった項目も9841ではなかったり、また9841で新しく追加したものがあったり。特に注目したのは9841では既存の設定が別のカテゴリに移動しているものが多く見られて、だいぶ見直されているんだなぁと翻訳作業をしながら思いました。 注意事項 解説文に関して 解説文はjp.opera.comのOpera8向け/www.opera.comのbuild 9613向け/UserCSSに記載されていた9841向けの3つの文章を相互に参照してつくりました。 日本語/英語/中国語の3つを翻訳しなければならない状況であったので、日本語として不適切な表現があるかもしれません。また語尾を統一していません。 9841までに変更された項目は中国語を
clean-world.js デザインもコントロール可能にするということ。 例えば3カラムレイアウト。広告や過去ログが好きな人にはたまんないんだけど、個人的にはちょっと好みじゃない。 いらない要素は消せるべきだよね。 右上クリックして、マウスオーバーでエレメント選択。eで親要素選択。dで要素削除、aでwidth=100%、cでbackground=none。uでアンドゥ、sで保存ダイアログ(ページトップに出現)。 xpathをクッキーに保存してる。ちょっとしょぼい。xpathが複数のエレメントにマッチすると最初のにしか適用されないとか。発展途上。 Opera用だけど、firefoxでもうごくようなきがする。ためしてませんけど。 autopagerizeみたいにsiteinfo共有できたらよさそうだけど、視覚的趣味は人それぞれだからむずかしいかも。大まかな要素ごとにマークできるくらいでちょう
トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…
ランキング
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く