タグ

2021年6月13日のブックマーク (4件)

  • 音楽力をアップする「耳コピのすゝめ 」第12回 変拍子などのリズムについて その1 - 島村楽器公式ブログ

    こんにちはサカウエです。 前回、前々回と耳コピ難易度の高いテンションや4度和音、sus4などをご紹介いたしました。 今回からはちょっと視線を変えて、リズム関連のお話をしてみたいと思います。今回は予告編という感じですね、多分次回に続くと思います。 トリッキーなリズム これを聞いてみてください(リズムをカウントしながらお願いします)。 Led Zeppelin/ Rock and Roll www.youtube.com ドラムソロの後のギターリフが始まるところで「あれっ」て思った人、ハイ正直に手を上げてみましょう。 多くの方が2拍ずれたり、ウラ返って拍頭を見失ったんじゃないかと思います(ワタクシも)。 では次にこれにカウントを入れて再現してみましたので(親切でしょ?) 聞いてみてください。。 [file:shimamura-music:120410-countRR01.mp3:sound]

    音楽力をアップする「耳コピのすゝめ 」第12回 変拍子などのリズムについて その1 - 島村楽器公式ブログ
  • 児童愛護の旗

    ○児童愛護の旗 昭和三十五年四月十三日 大阪府公告第六十四号 児童愛護の旗を次のように定め、昭和三十五年四月八日から使用した。 備考 (一) 児童愛護の旗は、図示の例による。 (二) 旗の色は、地を黄色、斜線の部分を緑色、点線の部分を赤色とする。 児童愛護の旗 昭和35年4月13日 公告第64号 (昭和35年4月13日施行) 条項目次 沿革 則 第1項 体系情報 第5編 民生/第1章 社会福祉/第3節 児童福祉 沿革情報 ◆ 昭和35年4月13日 公告第64号 e000000001 e000000008 e000000008 e000000007

  • 「何者かになりたい人々」が、ビジネスと政治の「食い物」にされまくっている悲しい現実(熊代 亨) @gendai_biz

    「何者かになりたい」。多くの人々がこの欲望を抱え、日々を奔走し、消耗している。そして、モラトリアムの長期化に伴い、こうした問題は高齢化し、社会の様々な面に根を張るようになった。 新刊『何者かになりたい』を上梓した精神科医・熊代亨が、現代人の揺れるアイデンティティに迫る危機を暴く。 古くて新しい悩み 「何者かになりたい」「何者にもなれない」──こうした願いや悩みは古くもあり、新しくもある。 今、ツイッターで「何者かになりたい」と検索すると、たくさんの人がこの願いを投稿しているさまがみてとれる。「何者にもなれない」で検索すると、さらに多くの人のつぶやきが見つかり、「何者にもなれない○○」と名乗るアカウントも複数見つかる。 こうした願いや悩みは、人々のアイデンティティが定まりづらい時代ならではのものだ。たとえば江戸時代の武士や農民は、身分やイエによって「何者か」になるか決まっていたから、こうした

    「何者かになりたい人々」が、ビジネスと政治の「食い物」にされまくっている悲しい現実(熊代 亨) @gendai_biz
    niwakano18124
    niwakano18124 2021/06/13
    何者かになりたいってつまり承認欲求だよね。常に自分を認めてくれる誰かを当てにしていると常に誰かに振り回されることになる。
  • 耳が痒いと思ったら/追記した

    耳が痒いなと思うことが増えて、耳掻きが習慣になっていた。 指で掻いてもあまり解消しないが、綿棒で少し掻けば痒みは治る。 耳垢で耳の聞こえが悪くなることがあって、大抵、夜に聞こえが悪くなり、不安になりつつも日が明けてから耳鼻科に行こうと考え、次の日の朝にもう一度掻いてみると取れた。 ダメな時は、綿棒でなく「耳掻き」でカリカリと擦ると外れた。 直径5mm弱の塊が取れて超スッキリ。 家族も昔、大きな耳垢が取れた経験があるようで、そんなものかと思っていた。 しかし、近年、 耳掻きは悪、耳掻きこそ耳垢の要因だという風潮があり、家族に言われて自分もあまり耳掃除をしなくなった。 耳が痒くても我慢したり、綿棒を使うときも奥まで入れずにサラッと拭うだけにしていた。 すると、半年ほど経ったあたりから、痒みが増し、1年ほど経ったあたりで、左耳だけ、明らかに聞こえが悪くなった。 試しに、耳掻きを奥まで入れてみると

    耳が痒いと思ったら/追記した
    niwakano18124
    niwakano18124 2021/06/13
    私は耳垢が外に出にくい体質らしいので、耳鼻咽喉科で取ってもらっている(綿棒でなかなかとれず、耳かきは怖いので使わない)