2021年1月27日のブックマーク (2件)

  • ポケモンが難しい

    クリスマスに剣盾を買ってもらってから夜な夜なポケモンやりまくってるんだけどこのゲーム意外と覚えることが多くて難しいな。 タイプ相性?能力値?努力値?性格?もちもの?タマゴグループ?何だそれ。普通に殴り殺すことしかできん。草むらからポケモンが出てきたら殴って殺す。それだけしかできん。 あと通信進化?あれ一人だとできないので困るんだよな。野生のゴーリキーを捕まえてレベルあげまくったんだけどなかなかカイリキーに進化しなくてこれだった。 しかし今はインターネットの時代なので誰か知らん人と交換しようと思い検索するも色違いなんとか出せますとかそういう投稿ばっかりでなかなか自分と同レベルくらいの素人トレーナーが見つからない…と思ったらゴーストをゲンガーに進化させたい人がいた!早速その人と交換して無事進化。こっち側の手際が悪くてちょい申し訳なかったけどこうして全然知らない人と協力しあえたことに感動しちゃっ

    ポケモンが難しい
    niwaradi
    niwaradi 2021/01/27
    バトルも図鑑も沼。勉強するよりクリアしたら中古でDSを買って過去作を楽しむことを勧める。
  • トランス脂肪酸のご心配について 食品製品 事業内容 ミヨシ油脂株式会社

    トランス脂肪酸の ご心配について 近年、一部のメディアを中心に、トランス脂肪酸の健康への影響が指摘され、消費者の皆様にはご心配をおかけしています。 トランス脂肪酸については過剰に摂取すると冠動脈疾患のリスクが高まるとの報告がなされ、WHO(世界保健機関)でも摂取量を「総エネルギー摂取量の1%未満(平均的な日人で約2g未満)」にするよう勧告しています。しかしながら、欧米に比べ、日人の平均的なトランス脂肪酸の摂取量は少ない傾向にあり、一般的な生活では健康への影響は小さいとされています。また、品メーカーの取り組みにより、用油脂に含まれるトランス脂肪酸の量は、従来のものより大幅に低減されています。下記にまとめましたので、ご覧ください。 「バターのかわりに使うもの」というイメージがあるマーガリン。実は、バターには出せないおいしさが出せるのです。たとえばパンの感。サクサク、ふわふわ、もちも

    トランス脂肪酸のご心配について 食品製品 事業内容 ミヨシ油脂株式会社
    niwaradi
    niwaradi 2021/01/27
    マーガリンを買うならミヨシのを買おうと思える記事。他社も同様に減らせているならアナウンス欲しいし、食品に使われているマーガリンが低トランス脂肪酸かも重要。贅沢用食品は基準値以下ならよしではない。