タグ

EFOに関するnj_webのブックマーク (3)

  • Webフォームのリンクを外すべきというセオリーとその例外 | Web

    時にはセオリーから外れたアクションを起こしてみることも重要です。 こんにちは。Nj-web(@nj_web)です。 Webフォームはお客様からのアクションを受け取ることができる、コンバージョンに直結する非常に大切な要素です。 既にアクセスが一定以上あるようなサイトの場合、フォームを少し改善するだけでコンバージョン率が飛躍的に伸びたりといったケースは珍しいことではありません。 こうしたWebフォームを改善して成果を生み出しましょうという、EFO(Entry Form Optimization:エントリーフォーム最適化)といった用語ができてしまうぐらいです。 似たような用語だったSEOもそうだったように、EFOにも「基的にはそうすべき」というセオリーが存在します。 ですが、いつもいつでもこのセオリー通りフォームを設計すれば間違いはないのでしょうか。 リンクを極力外すというセオリー 上述したE

    Webフォームのリンクを外すべきというセオリーとその例外 | Web
    nj_web
    nj_web 2016/01/26
    EFO施策のセオリーと例外。
  • EFO(エントリーフォーム最適化)で使えるテクニック18選

    EFO(入力フォーム最適化)はコンテンツ内容やデザインに比べると、対策の優先順位が低くなりがちです。ただコンバージョン率を高めるためにはEFOが必要不可欠です。 今回は、EFOの意味と実際に大きな成果が出たテクニック集をご紹介します。 目次 EFO(入力フォーム最適化)とは 入力フォームから離脱する理由 なぜEFOで売上や問い合わせ数があがるのか? 売上の上がりやすいフォームの共通ポイント ポイント1.手間を軽減させるように利便性をあげる 入力箇所を少なくする 住所を自動入力する リアルタイムで入力エラーを指摘する ページを閉じられそうになったらポップアップ サジェスト機能を導入する 半角全角は自動変換する ポイント2.いらいらを感じさせるようなものは取り除く 必須項目には必須マークを置く 入力項目の幅は大きくする 入力ボックスの開始位置を揃える 入力例を記載する 入力中の項目の色を変える

    EFO(エントリーフォーム最適化)で使えるテクニック18選
    nj_web
    nj_web 2016/01/07
    CVに強烈なインパクトを与える部分なのでしっかりとやっておきたいですね。
  • 今ひとつなプレースホルダに見るサイトデザイナーの苦悩 | EFO(エントリーフォーム最適化)ナビ

    nj_web
    nj_web 2015/12/03
    プレースホルダーもただ使えばいいというもんでもないようです。
  • 1