タグ

2023年6月4日のブックマーク (4件)

  • 【は?】ダイソンの掃除機が購入から約1年で動かなくなる → オンラインサポートを試そうとしたらいきなり詰んだ話

    » 【は?】ダイソンの掃除機が購入から約1年で動かなくなる → オンラインサポートを試そうとしたらいきなり詰んだ話 特集 購入以来、ほぼ毎日使っている「ダイソン」のコードレス掃除機。もうコイツがいない生活なんて想像できないくらいだが、つい先日、愛しのダイソンちゃんが掃除中にいきなり動かなくなってしまった。ダダダ、ダイソーーーーーン! 正確には止まったり動いたりを繰り返して、まともに機能しなくなってしまったのだ。この掃除機を買ったのは2022年1月。そう、まだ1年ちょっとしか経っていない。逝くの早すぎるだろ……! これは今すぐ何とかしなければなるまいて。 ・ダイソン、逝く ネットで「ダイソン 掃除機 止まる」と検索すると、似たような症状が発生した人の記事やブログが大量に出てくる。どうやらけっこう “ダイソンあるある” らしい。ただ、そこに書かれている原因と対処法はどれも大体同じで…… ・ヘッ

    【は?】ダイソンの掃除機が購入から約1年で動かなくなる → オンラインサポートを試そうとしたらいきなり詰んだ話
    nkoz
    nkoz 2023/06/04
  • 【独自】ガーシー容疑者 帰国次第、警視庁が逮捕の方針 UAEから成田に向かう 著名人らを常習的に脅迫か|日テレNEWS NNN

    著名人らを常習的に脅迫したなどとして、逮捕状が出ているガーシー容疑者が、滞在していたUAE(=アラブ首長国連邦)から4日午前、飛行機に乗り、成田空港に向かっていることがわかりました。警視庁は帰国し次第、逮捕する方針です。 ガーシーこと東谷義和容疑者をめぐっては去年、YouTubeに配信した動画で著名人ら3人に対し、常習的に脅迫したなどの疑いで警視庁が逮捕状を取っています。 捜査関係者によりますと、ガーシー容疑者はパスポートが失効しているものの、UAE(=アラブ首長国連邦)のドバイでの滞在を続けていたため、警察当局は先月、捜査員らをUAEに派遣し、現地当局に捜査協力を依頼するなど調整を続けていました。 ガーシー容疑者は日時間の4日午前、UAEから飛行機に乗って、日に向かっていて、成田空港に到着し次第、警視庁はガーシー容疑者を逮捕する方針です。

    【独自】ガーシー容疑者 帰国次第、警視庁が逮捕の方針 UAEから成田に向かう 著名人らを常習的に脅迫か|日テレNEWS NNN
    nkoz
    nkoz 2023/06/04
  • さようならCortana──Copilot登場でMicrosoftがサポート終了へ

    MicrosoftはサポートページでWindowsでのCortanaのサポート終了を告知した。「2023年後半以降、WindowsではスタンドアロンアプリとしてCortanaはサポートされなくなります」となっている。 2014年に「Windows Phone 8.1」の新機能としてデビューしたCortanaは、米Appleの「Siri」対抗の音声アシスタントと目されていた。その後、Windows 10のタスクバーで利用できるようになったが、Windows 11ではタスクバーから消えていた。 Microsoftが5月に開催したBuild 2023で発表した「Windows Copilot」は、Cortanaよりはるかに高機能なアシスタントなので、Cortanaの役目が終了になっても当然だろう。 MicrosoftはCortanaのWindowsでのサポート終了時期について具体的にはまだ発表

    さようならCortana──Copilot登場でMicrosoftがサポート終了へ
    nkoz
    nkoz 2023/06/04
  • 小学生の出欠確認に「QRコード」、愛知県で実証実験開始 - ネット「ピ逃げする子出そう」「良い試み」

    産業用機器メーカー・デンソーウェーブは、愛知県小垣江東小学校で「QRコードを使用した出欠確認」の実証実験を、5月23日から6月2日の期間で実施している。ネット上では「絶対ピ逃げする子出そう」「良い試み」などと話題となっている。 「QRコードで小学生の出欠確認」の実証実験が、愛知県の小学校にて実施中 同社が推進する教育現場のICT化の一環で導入されたもので、教員の負荷軽減と児童の安全確保につながるソリューションだ。技術は、児童一人ひとりに固有の番号を記録したQRコードを発行し、それを登校時に下駄箱や、教室に設置する専用の機器で読み込む。すると、登校した人の情報が職員室などに設置するモニターなどで見られ、リアルタイムで登校状況を把握できるというものだ。また検温機能を併設されており、発熱の有無確認も可能だという。 職員室などのモニターで、登校状況をリアルタイムで把握できる 今回の実証実験では、

    小学生の出欠確認に「QRコード」、愛知県で実証実験開始 - ネット「ピ逃げする子出そう」「良い試み」
    nkoz
    nkoz 2023/06/04