タグ

ブックマーク / www.sankei.com (521)

  • 岡口判事「表現行為できぬ」分限裁判後、異例の会見

    ツイッターの不適切な投稿で裁判の当事者の感情を傷つけたとして、東京高裁が懲戒を申し立てた民事部の岡口基一判事(52)について、最高裁大法廷は11日、懲戒にするかどうかを決める分限(ぶんげん)裁判の審問を開いた。岡口氏は審問後に記者会見し、「懲戒申し立ての理由は漠然としており、適正な手続きになっていない。表現行為ができなくなってしまう」と訴えた。 現職の裁判官が会見を開くのは極めて異例。懲戒相当と判断されれば、戒告か1万円以下の過料となる。代理人によると、過去に高裁長官として岡口氏を厳重注意した戸倉三郎最高裁判事は手続きから外れた。 審問は非公開。紙記者は傍聴を求める書面を提出したが、大法廷は10日付で認めない判断をした。岡口氏は「憲法が定める裁判の公開の原則からも問題がある。公開の場で手続きを明確にすべきだ」と話した。 岡口氏は実名のツイッターアカウントで5月、犬の返還をめぐる訴訟につい

    岡口判事「表現行為できぬ」分限裁判後、異例の会見
    nkoz
    nkoz 2018/09/11
  • 【北海道震度7地震】キャッシュレス決済、災害に脆さ 停電でカードなど使えず

    北海道で最大震度7を観測した地震の影響で現金を使わないキャッシュレス決済が利用できなくなり、災害時の非現金決済の脆弱(ぜいじゃく)性が浮き彫りになった。道内全域で停電が発生し、決済情報を処理できなくなったことから、買い物難民に陥る人が発生した。 「お金がない。ICカードには数万円入っているのに」。出張で北海道を訪れた都内の男性会社員(28)は7日、悔しげに語った。キャッシュレス決済の普及以降、現金をほとんど持ち歩かなくなり、手持ちは残り5千円。「普段から財布に入れておくべきだった」とため息をついた。 停電中も営業を続けた数少ない小売店の多くは現金での取り引きに限られた。電子マネーやクレジットカードなどのキャッシュレス決済は、停電で読み取り端末や決済情報を送信する回線が機能しなくなった。 利用できたのは非常用電源でレジを動かしたコンビニエンスストア大手セブン-イレブンの一部店舗などだけ。稼働

    【北海道震度7地震】キャッシュレス決済、災害に脆さ 停電でカードなど使えず
    nkoz
    nkoz 2018/09/10
  • 小室圭さん、眞子さまのフィアンセではない 宮内庁、留学先大学に伝達へ 

    宮内庁は17日、秋篠宮ご夫の長女、眞子さまと婚約が内定している小室圭さん(26)について、小室さんの留学予定先である米フォーダム大に対し、小室さんが眞子さまの「fiance(フィアンセ)」ではない旨、伝達すると発表した。 同大は5日、小室さんが同大ロースクールに8月から留学すると発表。同大ホームページには、小室さんについて、眞子さまの婚約者を意味する「フィアンセ」という言葉で紹介されている。 一方、皇室では伝統的に「納采(のうさい)の儀」を経て、正式な婚約となることから、宮内庁は「現時点では、眞子さまが小室さんと婚約された状態ではない」と説明。同大の誤解を解くため、小室さんが眞子さまの婚約者ではないことを伝える方針を固めた。

    小室圭さん、眞子さまのフィアンセではない 宮内庁、留学先大学に伝達へ 
  • 【衝撃事件の核心】「雑炊が気にくわん」謝る店主を殴り続ける 法廷で語られたちゃんこ店暴行死事件の凄惨さ(1/4ページ) - 産経ニュース

    「確かに、アルバイトの子が作った雑炊には問題がありました。ただ、それは主人が死ななければならなかったほどのことでしょうか」。5月29日の大津地裁。静まりかえった法廷で意見陳述に立ったは、衝立越しに涙ながらに訴えた。 昨年末、滋賀県草津市のちゃんこ店経営、糸岡真二さん=当時(60)=が、「雑炊が気にくわない」として客の男2人から店内で暴行を受け死亡した事件。糸岡さんが正座し謝っているにもかかわらず、殴る蹴るの暴行は約1時間半続き、発見されたとき糸岡さんは血まみれであばらが十数カ所も折れた状態だった。なぜそこまで執拗(しつよう)な暴行を加えたのか。傷害致死罪で起訴された被告らから、核心が語られることはなかった。 きっかけは「締めの雑炊」 事件が起きたのは昨年12月21日。JR草津駅からほど近い商店街にあるちゃんこ店「隠れDining蔵間」草津店に午後7時ごろ、不動産仲介業、浜野慶治被告(46

    【衝撃事件の核心】「雑炊が気にくわん」謝る店主を殴り続ける 法廷で語られたちゃんこ店暴行死事件の凄惨さ(1/4ページ) - 産経ニュース
    nkoz
    nkoz 2018/07/16
  • 【新国立競技場】首相「冷暖房はなくてもいいんじゃないか…」 土壇場で工費カット 驚く遠藤五輪相(1/2ページ)

    新国立競技場整備計画再検討のための関係閣僚会議であいさつする安倍晋三首相(右端)=28日午前、首相官邸(斎藤良雄撮影) 2651億円→1640億→1595億円→1550億円。新国立競技場の整備計画の見直しをめぐっては、ギリギリまで総工費の削減が図られた。遠藤利明五輪相は安倍晋三首相の指示で、お盆明けから2回も新計画案を作り直したという。首相自ら新計画の発表前日となる27日、冷暖房設備のカットを指示するなど土壇場まで調整を続けた結果、旧計画から1101億円もの削減が実現した。 「冷暖房はなくてもいいんじゃないか…」 首相は27日、官邸で新計画案を説明した遠藤氏にこう指摘した。これ以上ない削減を行ったと思っていた遠藤氏は驚いた。首相の手元には、冷暖房を盛り込み「総工費1595億円」などと書かれた新計画案のペーパーがあった。 遠藤氏は7月21日、関係閣僚会議の議長に就任し、新計画作りに着手。お盆

    【新国立競技場】首相「冷暖房はなくてもいいんじゃないか…」 土壇場で工費カット 驚く遠藤五輪相(1/2ページ)
    nkoz
    nkoz 2018/07/16
  • NHK、ネットのみの世帯に対し受信料新設狙う 財源拡大を模索(1/2ページ)

    テレビと同じ番組をインターネットで流すNHKの「常時同時配信」が、総務省の容認姿勢で実現に向けて大きく動き出すことになった。NHKは当面、テレビを持たずにスマートフォンやパソコンだけで視聴する世帯からは受信料を徴収しない方針だ。しかし、将来的にはネットのみの世帯に対する受信料新設で財源の拡大をもくろんでおり、肥大化による民業圧迫が懸念される。 「受信料制度との整合性やネット空間で果たす役割といった論点について、まずはNHK自身が構想を明らかにし、国民、視聴者に丁寧に説明して理解を得ることが必要だ」 日民間放送連盟の会長に6月に就任した日テレビの大久保好男社長は、NHKの同時配信についてこう牽制(けんせい)している。 NHKは同時配信の開始時、テレビを保有して既に受信契約を結んでいる世帯については、スマホやパソコンを「2台目、3台目のテレビ」として扱い、追加負担なしで利用できるようにする

    NHK、ネットのみの世帯に対し受信料新設狙う 財源拡大を模索(1/2ページ)
  • 与謝野晶子の未発表の和歌発見 直筆で最古 兄への思いつづる(1/2ページ)

    堺市出身の歌人、与謝野晶子(1878~1942年)が東京で暮らす兄に会いたいという気持ちを詠んだ未発表の短歌が見つかり、市が22日発表した。晶子が19歳のころの作品で、直筆で確認されている短歌では最も古いという。専門家は「習作とみられるが、幼い晶子の感性の鋭さが読み取れる」と評価している。 短歌は「よひよひに 天の川なみ こひながめ 恋こふらしと しるらめや君」の一首。晶子が明治31年7月に東京にいた兄の鳳(ほう)秀太郎(ひでたろう、鳳は晶子の旧姓)の、玉枝(たまえ)にあてた手紙に登場する挿入歌で、天の川を眺めながら、なかなか会えない兄を思う晶子の気持ちが読み取れる。 晶子は鉄幹と結婚したことなどから秀太郎とは絶縁しており、市は「娘時代は晶子が兄夫婦と親密な関係にあったことが分かる貴重な手紙」と指摘。また、七夕にちなんだ季節感を盛り込みつつも、兄への強い思いをにじませる歌で、後の晶子の才

    与謝野晶子の未発表の和歌発見 直筆で最古 兄への思いつづる(1/2ページ)
    nkoz
    nkoz 2018/05/23
  • 男児が「今晩泊めてください」「僕のこと分からないの?」と姿消す 新潟「座敷わらし騒動」の結末は…

    新潟県湯沢町の民家で18日夜、男児が「泊めてほしい」と訪れ、断られると姿を消す出来事があった。南魚沼署は行方不明事案として情報提供を呼びかけ、ネット上では「座敷わらしでは?」などと話題になったが、真相は「家出」だった。 南魚沼署によると、18日午後7時ごろ、湯沢町の民家を小学校低学年くらいのTシャツと半ズボン姿の男児が訪れ、「今晩泊めてください。何でもお手伝いします」と話した。 家人の70代夫婦が断ると、「僕のこと分からないの?」と言って自転車で立ち去った。夫婦の息子が交番に通報。同署は翌19日午前に報道発表を行い、情報提供を呼びかけた。 ネット上では「早く見つかってほしい」という声とともに、「ホラーみたい」などと怪談話のように捉える投稿も相次いだ。 同日午後になって、近くに住む男児だと分かった。同署によると、男児は親に叱られて家出を計画し、家人の顔を知っていた民家に行ったという。その後、

    男児が「今晩泊めてください」「僕のこと分からないの?」と姿消す 新潟「座敷わらし騒動」の結末は…
    nkoz
    nkoz 2018/05/22
  • 訪越の中国人団体旅行客14人のTシャツに「九段線」 ベトナム当局が没収

    ベトナムを訪問した中国旅行客のTシャツに描かれた「九段線」には、ベトナムメディアが「×」を記して報じた(トイチェ電子版より) 【シンガポール=吉村英輝】ベトナム国営紙トイチェ(電子版)は16日までに、中部のカムラン国際空港からベトナム入りした中国人団体旅行客が着ていたTシャツの背中部分に、中国が南シナ海のほぼ全域で管轄権を主張する根拠としている「九段線」が描かれていたと報じた。南シナ海の領有権で中国と対立するベトナムの当局は、Tシャツを没収し、旅行客らの処分を検討している。 同紙などによると、団体14人は中国の西安からの旅行客で、カインホア省のリゾート地に向かうため、13日夜に同空港に到着、入国管理を通過した。バスに乗り込んで上着を脱いだところ、九段線が描かれたそろいのTシャツをベトナムの旅行代理店員が見つけ通報した。中国旅行客は、Tシャツは中国の市場で購入したと説明しているという。

    訪越の中国人団体旅行客14人のTシャツに「九段線」 ベトナム当局が没収
    nkoz
    nkoz 2018/05/16
  • 河野太郎外相 「相当ブラックだ」 激務の外務省、一部で残業時間月200時間超えも - 産経ニュース

    河野太郎外相は7日の参院決算委員会で、外務省職員の残業時間が一部で月200時間を超えているとして、激務の軽減に取り組む考えを示した。「相当ブラックだ。省の中でできることを丁寧に洗い出したい」と述べた。自民党の元栄太一郎氏の質問に答えた。 自身が行政改革担当相当時、在外公館の最少定員を6人から4人に引き下げたことについて「4人だと休みが取れないのが現実だ。私が間違えたから、私が解消する」と強調した。 職員が出張経費を立て替え払いする現行の精算方法に関しても「今どき、海外出張を個人が立て替える企業はブラック企業だ」と述べ、制度を見直す意向を表明した。

    河野太郎外相 「相当ブラックだ」 激務の外務省、一部で残業時間月200時間超えも - 産経ニュース
  • 【経済インサイド】「任天堂の倒し方、知ってますよ」騒動の真相は…グリー田中社長の胸の内

    「任天堂の倒し方、知ってますよ」。ゲーム業界ではあまりにも有名な言葉だ。グリーの田中良和会長兼社長(41)が発言したとされ、インターネット上でグリーの業績が悪化した際などに「倒し方知ってるんじゃなかったのか」など揶揄(やゆ)されている。しかし、田中氏は「言ってないことなのでわざわざ『言ってない』という必要はないと思っていた」と述べるなど、真っ向から否定。子供時代に任天堂の家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」で遊んだファミコン少年として任天堂への敬意や「倒し方」騒動への思いなどを語った。 「経営者として戒めないといけないと思ったのは、事実じゃないことを事実じゃないと言わなかったから、肯定しているように取られてしまったことだ」。 田中氏は「倒し方」発言が真実のように一人歩きしてしまった直後に否定しなかったことに、後悔の色を浮かべた。 「倒し方」発言は、平成24年12月、夕刊フジでフリージャ

    【経済インサイド】「任天堂の倒し方、知ってますよ」騒動の真相は…グリー田中社長の胸の内
    nkoz
    nkoz 2018/03/12
  • 女子中学生の自転車かご 市議が瀕死のハト入れる ハトのため「何かしたらなあかん」、和歌山・紀の川

    和歌山県紀の川市の男性市議(72)が2月、市立中学校の女子生徒の自転車の前かごに死にかけのハトを入れ、後に生徒の保護者らに謝罪したことが9日、市教委や学校への取材で分かった。市議は産経新聞の取材に事実関係を認め、「命の大切さを知ってもらいたかった」としたが、「ショックを受けたなら(生徒人にも)謝りたい」と述べた。 市教委などによると、市議は2月22日、友人と下校中の生徒を呼び止め、「(ハトのために)何かしたらなあかん」と生徒が押していた自転車の前かごに、車にはねられたハトを入れた。生徒が驚いたため市議はハトをかごから回収。ハトは間もなく死んだ。 23日に生徒の保護者が学校に「子供が自転車のかごに鳥を入れられた。自転車に乗りたくないと言っている」と連絡。学校が他の生徒への聞き取りをし、市議が浮上した。 校長が市議に事情を聴くと、市議は行為を認め、24日に生徒の保護者に謝罪した。 学校による

    女子中学生の自転車かご 市議が瀕死のハト入れる ハトのため「何かしたらなあかん」、和歌山・紀の川
    nkoz
    nkoz 2018/03/10
  • 阿波おどりで破産申し立て…累積赤字4億円以上、徳島市、主催協会に対し 協会側は反発(1/2ページ) - 産経ニュース

    徳島の夏の風物詩「阿波おどり」事業に4億円以上の累積赤字が発生している問題で、徳島市が、主催者の市観光協会の破産手続きを、債権者として徳島地裁に申し立てたことが2日、市への取材で分かった。1日付。同問題では市や主催者の間で対立が続き、阿波おどりの今後の運営体制は不透明なままだ。 ■何に出費が…徳島新聞の共催 阿波おどりは市観光協会と徳島新聞社が共催し、経理は協会が担当。市はこれまで、協会に補助金を出すとともに、協会が金融機関から借り入れた分を対象に損失補償をしてきた。 累積赤字を問題視した市による調査団は今年2月、収支改善の方策を議論していないとして「協会が阿波おどりを継続するのは困難」と指摘。市は平成30年度から損失補償契約と補助金を打ち切ることを決めた。

    阿波おどりで破産申し立て…累積赤字4億円以上、徳島市、主催協会に対し 協会側は反発(1/2ページ) - 産経ニュース
  • レンタルカートでひき逃げ、台湾籍の男を逮捕

    レンタルカートで自転車の少年をはねてそのまま逃走したとして、警視庁万世橋署は自動車運転処罰法違反(過失致傷)容疑などで、台湾籍で自称パイロットの男(35)を逮捕した。容疑を認めている。 逮捕容疑は23日午後6時20分ごろ、東京都千代田区外神田の交差点でレンタルカートを運転し、左折する際に自転車で横断歩道を渡っていたアルバイトの少年(19)をはねて2週間のけがを負わせ、そのまま逃走したとしている。 同署によると、男は観光目的で来日しており、ゲームキャラクターのコスプレをしてカートを運転していたという。

    レンタルカートでひき逃げ、台湾籍の男を逮捕
    nkoz
    nkoz 2018/02/25
  • レジ待ちせずカートで精算 客分析カメラも 福岡のスーパー - 産経WEST

    nkoz
    nkoz 2018/02/13
  • 【経済インサイド】「それって働き方改革?」ツッコミどころ満載、農水省「一太郎」廃止報道に失笑

    時事通信が1月13日に配信したある記事に対し、農林水産省を中心に霞ヶ関がにわかに沸いている。その内容は、農水省が働き方改革の一環で、文書作成ソフトをジャストシステムの「一太郎」からマイクロソフトの「ワード」に統一する方針を決めた-といったものだ。唖然(あぜん)、失笑の各省庁を尻目に恥じらう農水省。インターネット上でもさまざまなツッコミが展開される事態となった。 「ワードを導入することを普通働き方改革とは言わない」「一太郎なんて久しぶりに聞いた」「一太郎は農水省で生きてたのか」-。ネット上では、農水省の時代錯誤を揶揄(やゆ)するような書き込みがあふれた。他の省庁からも、「まだ一太郎を使っているとは知らなかった」(財務省課長)、「記事を読んで、久しぶりに笑わせてもらいました」(経済産業省課長)といった声が相次いだ。 記事によると、農水省は1月からワードに順次切り替えを進めるという。これまでは、

    【経済インサイド】「それって働き方改革?」ツッコミどころ満載、農水省「一太郎」廃止報道に失笑
    nkoz
    nkoz 2018/02/12
  • 【新聞に喝!】「オピニオン」はあくまで事実の上で ブロガー・投資家・山本一郎(1/3ページ)

    産経新聞を愛読する者にとって、衝撃的な記事が出ました。 紙2月8日付『沖縄米兵の救出報道 おわびと削除』では、昨年12月9日にウェブ配信した「危険顧みず日人救出し意識不明の米海兵隊員 元米軍属判決の陰で勇敢な行動スルー」記事に関し、重体となった米海兵隊員が実際に救出活動を行ったか確認が取れなかったとして、記事の削除とおわびに併せ、誤報となった経緯が説明されていました。また、琉球新報と沖縄タイムスの地元2紙がこの米兵の勇敢な行動を報じなかったとして、記事中で両紙を批判した件についても、おわびしています。 事実を報道することが求められる新聞において、事故の検証を行った沖縄県警への取材を怠り、確認されなかった事項をもって第三者の問題を追及する行為そのものが言語道断であったと考えざるを得ません。読者に事実を伝えることで社会の状況を知らせ、問題意識を育むべき役割のはずが、逆に産経新聞読者が読みた

    【新聞に喝!】「オピニオン」はあくまで事実の上で ブロガー・投資家・山本一郎(1/3ページ)
    nkoz
    nkoz 2018/02/11
  • afr1802080005-n1.html

    12月9日に配信した「危険顧みず日人救出し意識不明の米海兵隊員 元米軍属判決の陰で勇敢な行動スルー」の記事中にある「日人を救助した」は確認できませんでした。現在、米海兵隊は「目撃者によると、事故に巻き込まれた人のために何ができるか確認しようとして車にはねられた。実際に救出活動を行ったかは確認できなかった」と説明しています。 記事は取材が不十分であり削除します。記事中、琉球新報、沖縄タイムスの報道姿勢に対する批判に行き過ぎた表現がありました。両社と読者の皆さまにおわびします。 ◆検証 「危険顧みず日人救出し意識不明の米海兵隊員 元米軍属判決の陰で勇敢な行動スルー」報道 紙は、昨年12月1日に沖縄県沖縄市で発生した車6台の多重事故に関する自社報道の内容を検証した。事故ではねられて一時意識不明の重体となった在沖米海兵隊のヘクター・トルヒーヨ曹長について「横転した車両から50代の日人男性

    afr1802080005-n1.html
    nkoz
    nkoz 2018/02/09
  • インフル予防にマスクは「推奨していない」厚生労働省

    インフルエンザウイルスは感染力が高く、予防にはウイルスになるべく触れないことが重要となる。厚生労働省は、体調に不安がある場合は人混みを避けるほか、外出後は手洗いとうがいをするよう呼びかける。一方、マスクをすることは「感染拡大を防ぐのに有効だが、自分を守る手段としては推奨していない」(同省担当者)という。 インフルの感染経路には、患者のせきやくしゃみで飛んだウイルスを吸い込むことによる「飛沫(ひまつ)感染」と、ウイルスのついたドアノブなどを触った手で口や鼻に触れることでウイルスを取り込む「接触感染」がある。患者がマスクをしてウイルスを飛ばさないようにすることは重要だ。 一方、感染予防としてマスクをすることはウイルスを吸い込む危険を低減させるが、防毒マスクのようなものでなければウイルスを完全に防ぐことは難しい上、接触感染は防げない。 国立感染症研究所によると、症状がなくなった後も患者の体からは

    インフル予防にマスクは「推奨していない」厚生労働省
  • 【大雪】寒いのにエアコンが効かない! どうして?…ツイッターに相次いで「SOS」

    首都圏で22日昼ごろから降った大雪で、家庭で暖まろうとエアコンをつけたところ停止してしまったなどのトラブルがツイッター上に相次いで寄せられている。 ツイッターでは「全然エアコンが効かない」「エアコンから冷たい風でてくる」「エアコンから風でなくなった」といったトラブルが続々と寄せられた。 ダイキン工業のホームページ(HP)によると、大雪時にエアコンをつけた場合の症状として、設定が暖房運転なのにエアコンから温風が出ない▽運転開始約5分で停止し、しばらくすると運転を始める▽エアコンの室外機から異音がする▽室外機から湯気が出ている…などが挙げられるという。 解決策として同HPでは、空気の通り道を確保するため室外機の周りの雪を取り除く▽雪を取り除いたら、電源プラグを抜くかブレーカーを切ってからもう一度入れ直してリモコンで再度運転を開始する-と説明している。 ツイッターには「今すぐエアコンの室外機の周

    【大雪】寒いのにエアコンが効かない! どうして?…ツイッターに相次いで「SOS」