2021年5月23日のブックマーク (5件)

  • カメハメハ大王って何した人? - コバろぐ

    ハワイのカメハメハ大王。みなさん名前くらいは知ってるでしょう。でも割と何をやった人かは知られてなかったりします。 ちなみにこんな人です。 (画像掲載元:カメハメハ1世 - Wikipedia) あれっ?何かイメージと違う…。これは晩年の肖像画でしょうか。 だってイメージはこんなカンジじゃないですか。 (画像掲載元:Amazon|ハワイアン 雑貨 インテリア キャンバス パネル絵 (カメハメハ大王) ハワイ雑貨|アートフレーム・ポスター オンライン通販) それはさておき。 カメハメハ大王って? ハワイ統一 カメハメハ大王は正式にはカメハメハ1世といいます。大王ときて1世とかいうわけですから察しはつくと思いますが、史上初めてハワイ諸島を統一しハワイ王国を建国した人物です。ちなみに、それまではハワイ諸島は統一されたこともなく、他国との国際的政治的接触もなかったようです。 それまで誰も成し得なかっ

    カメハメハ大王って何した人? - コバろぐ
    nlogn
    nlogn 2021/05/23
    今日はお前とハメハメハ
  • 【独自】「この木なんの木」「パッ!とさいでりあ」を作詞…伊藤アキラさん死去、80歳(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    「この木なんの木」「パッ!とさいでりあ」など多くのCMソングや歌謡曲を生み出した作詞家、伊藤アキラ(いとう・あきら、名・伊藤皓)さんが15日、急性腎不全で死去した。80歳だった。葬儀は近親者で済ませた。 【写真】幽霊でもいいからと笑い合った…の七回忌法要後、初めて息子と話した「ママがいないこと」 千葉県出身。三木鶏郎主宰の「冗談工房」で、CMの作詞やテレビ番組の構成を始め、その後、独立した。「この木 なんの木 気になる木」の歌い出しで知られる日立のCMソング(日立の樹)は広く親しまれる。ほかに「イソジン」「きのこの山」「かっぱえびせん」「青雲」なども知られる。「三ツ矢サイダー」は、作曲した大滝詠一さんとのコンビで名作を生み出した。 渡辺真知子さんが歌った「かもめが翔(と)んだ日」、フォーリーブスの「ブルドッグ」、石野真子さんの「春ラ!ラ!ラ!」など歌謡曲のヒットも多い。「南の島のハメハ

    【独自】「この木なんの木」「パッ!とさいでりあ」を作詞…伊藤アキラさん死去、80歳(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    nlogn
    nlogn 2021/05/23
    みんな歌えます。
  • 新型MacBook Pro、M1Xチップで最大30時間のバッテリー搭載か | ゴリミー

    新型MacBook Pro、M1Xチップで最大30時間のバッテリー搭載か 9to5Macが入手した情報やBloombergが報じた内容と完全に一致、WWDCで発表か 『EXCLUSIVE final MacBook Pro renders and rumors! This is EVERYTHING』よりキャプチャ 14インチと16インチの新型MacBook Pro(2021)は、初登場となるAppleシリコンチップ「M1X」を搭載し、最大30時間も駆動するバッテリーを内蔵する可能性がある。YouTuberのLuke Miani氏が、新型MacBook Proの刷新されたデザインがわかるレンダリング画像や一部スペック情報を公開。体の厚さ、新しいキーボードのデザイン、各ポートの配置、予想される発表時期について明らかにした。 情報を提供しているのは過去に実績のないアカウントだが、9to5Ma

    新型MacBook Pro、M1Xチップで最大30時間のバッテリー搭載か | ゴリミー
    nlogn
    nlogn 2021/05/23
    ポート復活はいいのだが、並び順がまずい。Type Cに拡張ベイを接続するとイヤホンミニジャックが隠れてしまう。
  • あなたはps -ef派なのか、auxf派なのかをちょっとだけまとめてみた | ten-snapon.com

    あなたはps -ef派なのか、auxf派なのかをちょっとだけまとめてみた | ten-snapon.com
    nlogn
    nlogn 2021/05/23
    auxww派。psコマンドだけ何故か「-」を付けないように覚えている。理由を以前調べたが忘れてしまった。
  • シェルスクリプトでLISP処理系を作ってみた

    2022-01-22追記】簡易版のLISP処理系をPOSIX準拠シェル(+sed)で作成する様子の動画を作成してみました. この記事は,筆者がシェルスクリプトで簡易実装している純LISP処理系の開発についてまとめたものです.『PureLISP.sh』と呼んでおり,次のGitHubリポジトリでパブリックドメインとして開発・公開しています. 基的には,上記リポジトリのREADMEの内容を記事として膨らませたような構成です.このことから,今回の記事内容に関するコメント等だけでなく,『PureLISP.sh』そのものへの御意見等(GitHubのIssues/Forkを含む)も受け付けます.ただし,開発の経緯・目的から,次の3点は維持します. 最低限必要な要素で構成されたLISP処理系を志向すること POSIX準拠のシェルスクリプトで実装すること パブリックドメインにて開発・公開すること なお,

    シェルスクリプトでLISP処理系を作ってみた
    nlogn
    nlogn 2021/05/23
    昔、「論文を参考にして、SECD machineを実装せよ。言語は問わない。」という課題をやったことを思い出した。