タグ

ブックマーク / kj-monasouken.hatenablog.com (4)

  • 「面」っていう言葉の初出って何?(レトロゲーム) - KJ-monasouken’s diary

    ドラクエとかのRPGでも「何面まで行った?」とかいう奴がいて「???」となったことがある。 「面」っていう言葉の初出って何? http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1222976006/ 1 名前:NAME OVER 投稿日:2008/10/03(金) 04:33:26 ID:kZip+ddW 「1面」とか「2面」とかいう言い方って昔も今も、全国誰でも使うけど 実際のゲーム中や説明書とかで「面」っていう言葉が使われているゲームはほとんどないよな? 少なくとも俺は見たことがない 大抵は横文字の言葉、例えば「ステージ」「エリア」「ワールド」「ミッション」「フェイズ」等としか呼ばれていない 肝心のゲーム内ではほとんど使われない「面」という言葉がこれほど深く浸透してるのはなぜ? なにか昔のゲームで使われたことがあったんだろうか? 3 名前:NAME

    「面」っていう言葉の初出って何?(レトロゲーム) - KJ-monasouken’s diary
    no5no5
    no5no5 2008/12/22
  • ゲーム業界人の名言を集めてみるスレッド - KJ-monasouken’s diary

    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1146368917/ プレステ2の調子が悪くなったので、新しい薄型の方を買ってきました。 もちろん、DVDプレイヤーとして使うのが主目的ですが。 昔は「ソニータイマーって都市伝説では?」と思っていましたが・・・ 6 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/04/30(日) 13:08:29 ID:5OWFrqsG 組長 「3DOというのはね(中略)発売前から消されることが確定したとみんなが言うてるわけですよ」 −誰がでございましょうか 組長 「誰が言っているかといいますとね。まずソフトメーカー、そして流通関係者そしてソフトメーカーなんかみんなが異口同音にそう言っているわけです」 −山内さんご自身は? 組長 「僕個人の意見をいうとね、およそ物事に100%ということはありえない。(中略)そこで僕は今言って

    ゲーム業界人の名言を集めてみるスレッド - KJ-monasouken’s diary
    no5no5
    no5no5 2008/05/28
  • ★☆☆ アスペルガーだけどデイトレーダー(株式) - KJ-monasouken’s diary

    トレーダーとか投資部門に所属してる人間と言うと、いかにも「相場師」風なやり手っぽい自信に満ち溢れたイメージを持つ人も居るかも知れないけど、必ずしもそうでもないと思う。 ★☆☆ アスペルガーだけどデイトレーダー http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1175004422/ 1 名前:山師さん 投稿日:2007/03/27(火) 23:07:02.01 ID:W8ni/J0e どうしても世間と折り合って生きていけない アスペルガー症候群の俺だけど、デイトレードは唯一楽しめて 世間と接点を持てる職業だ! 10 名前:山師さん 投稿日:2007/03/28(水) 23:27:59.00 ID:/C5wjmU1 BNFもアスペルガーらしいよ 11 名前:山師さん[sage] 投稿日:2007/03/29(木) 08:22:36.16 ID:7aZnAIk

    ★☆☆ アスペルガーだけどデイトレーダー(株式) - KJ-monasouken’s diary
  • なぜ、人は多数決に流されてしまうのか(哲学) - KJ-monasouken’s diary

    「多数決」と言うのはむしろシステムの問題で実際には「場の雰囲気」に流されると言った方が良いような気もする。 なぜ、人は多数決に流されてしまうのか http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1095686471/ 1 名前:考える名無しさん 投稿日:04/09/20(月) 22:21:11 人間て「多数決」に弱くないですか? 自分の意見とは違っても、より支持する人の多い意見に 流されてしまうような・・。 なぜなのでしょう。 2 名前:ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU 投稿日:04/09/20(月) 22:22:09 多数決が決まりだから 10 名前:考える名無しさん 投稿日:04/09/21(火) 12:08:19 全員一致でもそれが必ずしも正しいとは限らないのにね。 正しいというか、良い結論であるというか。 こんなこと言うと倫理学的な話になって

    なぜ、人は多数決に流されてしまうのか(哲学) - KJ-monasouken’s diary
  • 1