2020年4月16日のブックマーク (2件)

  • 【有川浩のエンタメあれこれ】木綿のハンカチーフ…大人になって気づく「心変わり」の意味(1/2ページ)

    幼い頃、父の車でドライブに行くと、必ずカーステレオでかかっていた曲がある。 恋人よ、僕は旅立つ。東へと向かう列車で…そう、太田裕美さんの『木綿のハンカチーフ』である。 子供心にドラマチックな歌だった。ハンカチじゃなくてハンカチーフというところが何やら詩的だったし、歌詞の物語性がとにかく高い。吟遊詩人の物語を聴くような気持ちで一緒に口ずさんだ。 都会に旅立った青年と故郷に残った娘の恋文のやり取りである。青年は都会に希望を抱き、娘に素敵な贈り物を探すよと約束するが、娘はそんなものは要らないから都会の絵の具に染まらないで帰ってと訴える。 都会暮らしに慣れた青年は、きっと君に似合うと都会で流行(はや)りの指環(ゆびわ)を贈る。娘は指環よりあなたのキスがいいと手紙を返す。 季節が過ぎる。恋人よ、君は故郷で口紅一つつけない素顔のままかい? 僕は都会で立派になった。スーツ姿の写真を送るよ、なかなか素敵だ

    【有川浩のエンタメあれこれ】木綿のハンカチーフ…大人になって気づく「心変わり」の意味(1/2ページ)
  • テレ朝が本社を完全封鎖へ 3日間全フロア消毒 - 芸能 : 日刊スポーツ

    テレビ朝日が17~19日まで東京・六木の社を完全封鎖することが15日、関係者への取材で分かった。同局では報道番組「報道ステーション」(月~金曜午後9時54分)のメインキャスター富川悠太アナウンサー(43)が新型コロナウイルスに感染し、現在入院中。さらなる感染拡大を防ぐため、封鎖する3日間で全フロアの徹底的な消毒を行う。 同局は9日、社に勤務するグループ企業の女性社員が新型コロナに感染したことを発表。その後、12日には富川アナの感染を明らかにした。ともに同局4階の報道フロアに勤務しており、その都度フロア、スタジオ、スタッフルームなどの消毒作業が行われてきた。関係者によると、今回は4階を含めた全フロアの消毒作業を行うという。 これに伴い、報道番組など生番組の制作に関わる一部のスタッフを除き、一般社員の社内への立ち入りは原則不可となる。また、20日からは来客者の入館に関しても不可とする対応

    テレ朝が本社を完全封鎖へ 3日間全フロア消毒 - 芸能 : 日刊スポーツ
    nobinyanmikeko
    nobinyanmikeko 2020/04/16
    赤江珠緒の夫も感染していたのか。検査の結果が出るまで念の為という事で赤江珠緒もたまむすびを休んでいるけど。