2021年5月14日のブックマーク (2件)

  • (社説)入管法改正案 採決強行は許されない:朝日新聞デジタル

    政府与党は、この国で生きる外国人を尊厳ある存在としてとらえているのだろうか。そんな根的な疑問がわいてくる。 出入国管理法改正案をめぐる対応である。与党は衆院法務委員会での採決を急ぐ構えをみせる。入管行政が抱える様々な問題を放置して審議を打ち切ることは、到底許されない。 当局の人権感覚を疑わせる事例として注目されているのが、3月に名古屋入管局で起きたスリランカ出身のウィシュマ・サンダマリさん(当時33)の死亡事件とその後の措置だ。 留学ビザで来日後、学費が払えなくなって退学。昨年8月に収容され、体調が悪化した。 入管庁は4月に中間報告を公表したが、容体を懸念した医師が当局に「仮放免」を勧めた事実を記載していなかったことなどが、法案審議の過程で判明した。同居していたスリランカ人男性に暴力を振るわれ、警察に相談したのが収容のきっかけだったのに、DV被害者向けの手続きに沿った処遇をしなかった不備

    (社説)入管法改正案 採決強行は許されない:朝日新聞デジタル
    nobinyanmikeko
    nobinyanmikeko 2021/05/14
    この法案は既に国連から人権侵害が指摘されているのだから廃案にすべき。関心が低いのが心配。
  • ミャンマー軍に拘束の北角裕樹さん 近く解放へ 外務省 | ミャンマー | NHKニュース

    外務省によりますと、ミャンマー軍に拘束されている日人ジャーナリストの北角裕樹さんが近く解放されることを確認したということです。 ミャンマーの最大都市ヤンゴンを拠点に活動している北角裕樹さんは、先月18日、治安部隊によって自宅から連行され、うその情報を流した疑いなどでヤンゴン市内の刑務所に拘束されました。 外務省によりますと、現地の日大使館などを通じて北角さんの解放を当局に働きかけていましたが、近く解放されることを確認したということです。 外務省幹部は、NHKの取材に対し「北角さんの解放に向けてさまざまな働きかけを続けてきた。人の健康状態に問題はない」と述べました。 早ければ14日にも日に送還される見通し ミャンマーの国営テレビは13日、軍が設置した最高意思決定機関「国家統治評議会」の発表として、北角さんが解放されると伝えました。 それによりますと「北角裕樹は、公務員らが職務を放棄す

    ミャンマー軍に拘束の北角裕樹さん 近く解放へ 外務省 | ミャンマー | NHKニュース
    nobinyanmikeko
    nobinyanmikeko 2021/05/14
    このお返しとして、在日ミャンマー人の反クーデターデモの指導者が強制送還される事が無いよう警戒が必要だ。