2015年2月17日のブックマーク (2件)

  • むしろ、電子レンジで急に沸とうさせる

    最近、「電子レンジによる急な沸とうに注意!」という警告をよく見る。 中学校の理科で習う「突沸(とっぷつ)」という現象が起こって危ないらしいのだ。 今日はこの突沸事故を防ぐため、突沸に最適な条件を調べて、むしろ積極的に突沸させまくってみたいと思う。

    nobiox
    nobiox 2015/02/17
    飲もうとして唇を付けたらそれがきっかけで突沸、とかないの? ないよね?
  • 宮崎駿さん「異質文明が崇拝するものを風刺するのは間違い」ラジオで語る

    映画監督の宮崎駿さん(74)が、2月16日に放送されたラジオ番組で、フランス週刊紙「シャルリー・エブド」の銃撃事件をめぐる風刺画問題について、「異質の文明に対して、崇拝しているものをカリカチュア(風刺画)の対象にするのは間違いだ」と話した。47NEWSなどが報じた。 宮崎さんが出演したのはTBSラジオのニュース番組「荒川強啓デイ・キャッチ!」で、ジャーナリスト青木理さんのインタビューに答えた。 宮崎さんは風刺画について「まずもって自国の政治家にやるべきであって、他国の政治家にやるのはうさんくさくなるだけ」と指摘。その上で、他の文明が崇拝しているものを対象にすることは「やめた方がいい」と話した。 (宮崎監督、異質文明風刺は間違い 描き方に持論 - 47NEWS 2015/02/16 20:22)

    宮崎駿さん「異質文明が崇拝するものを風刺するのは間違い」ラジオで語る
    nobiox
    nobiox 2015/02/17
    宮崎駿がどういう発言をした、なんちゅーことをわざわざニュースとして報道するのは間違い。