2015年8月5日のブックマーク (2件)

  • 平本アキラ「監獄学園」TVドラマ化!監督は「ヌイグルマーZ」の井口昇

    井口は「心の中で沸々と『こんなに面白い漫画を映像化できるチャンスを逃したら一生後悔する』という思いが込み上げてきて、気づけば……私の監督人生を賭けて今挑んでいます!」とコメントを発表。キャストについても「こだわり抜いた役者陣が揃いました。キヨシが…ガクトが…副会長が…花が…そして会長が…どんなビジュアル、佇まいで現れるのか。キャスト公開までもう少しお待ちください」と期待を煽った。 「監獄学園」は男子生徒5人、女子生徒1000人の学園を舞台に、女風呂を覗いた罪で、裏生徒会の手により懲罰棟に投獄された5人の学園生活を描くコメディ。2011年2月よりヤングマガジン(講談社)にて連載されており、TVアニメが目下放送中。8月6日に単行の最新18巻が発売される。 井口昇監督コメント「監獄学園-プリズンスクール-」をテレビドラマ化するなんて、私も最初は「ウソでしょう?」って聞き返しました(笑)。 しか

    平本アキラ「監獄学園」TVドラマ化!監督は「ヌイグルマーZ」の井口昇
    nobiox
    nobiox 2015/08/05
    監獄学園の最大の魅力は絵柄だと思うんだけど。千代ちゃんのくちびるのハイライトだとか。
  • ブログの書き出し、どうすればいい?人の心を動かす9つの導入文パターン | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    これまでの僕は愚かでした、 “こんにちは、ナッツです。”なんてインパクトもなければ、心にも響かない単なる普通の挨拶で記事を書き出していたからです。 インターネットには無数の記事コンテンツ。検索すれば何でもすぐに出てきます。 人様のハートに残らない文章を書いてなんの意味があるのでしょうか? 僕は、説明書のような無味乾燥な記事を書くのはもうたくさんだ、と思いました。 そんなときに読んだコピーライティングの記事(英文)。「タイトルの次に重要なのは最初のセンテンス」として記事の書き出しについて紹介されており、「ああ、なるほどな」と。 そこで今回は、当記事より学んだことをナッツなりに解釈してご紹介していきます。毎回記事の書き出しに悩むというブロガー、ブログの滞在時間が短く最後まで読まれていないことにお悩みのブロガーは、ぜひ参考にしてみください。 読者の心をつかむ!9つの記事の書き出し方 1. 「イエ

    ブログの書き出し、どうすればいい?人の心を動かす9つの導入文パターン | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    nobiox
    nobiox 2015/08/05
    はてなのブコメって批判的なのばかり多いけどみんなもっと褒めればいいじゃない、という主張を先日読んだけど、こんなクソ記事をどうやって褒めればいいというのか、と思う夏の夜。