2016年9月25日のブックマーク (1件)

  • なぜ「いい意味で」とつけないのか

    いろいろな人がいろいろなことで炎上してるけど、「いい意味で」と書いておくだけで炎上リスクをだいぶ軽減できることを知っている人は少ない。 「いい意味で」と書いておくだけでその文章はいい意味で言っているという宣言になる。 内容が悪かろうが、とにかくその発言者の意図はいい意味だったということがそこで示される。 すると、その発言を叩くには表現上の問題を批判するしかなくなる。 発言者はいい意味で言っているのであり、それを叩くということはいい意味で言ったことを叩くという悪い行為になってしまうからだ。 つまり「せっかくいい意味で書いてるのに、書き方が悪かったね」という批判にならざるをえない。 これならだいぶ火の勢いもおさえられるはず。 参考にしてください。

    なぜ「いい意味で」とつけないのか
    nobiox
    nobiox 2016/09/25
    マジレスすると、例えば「 いい意味でチョー下品」は、「チョー下品(褒めてるつもり)」と同義。だから、批判するときには使えない。