2020年11月21日のブックマーク (3件)

  • 5割増しで、読みやすい記事を書く方法 - 私に似たあなたへ

    こんばんは竜之介です。 見てもらうことを前提にした はてなブログの記事の書き方について だんだんと慣れてきたと感じる錯覚が起きました。 こうしたらもっと読みやすくなるんじゃないかと ピーチクパーチクと喋ってもいいかと思えるくらいにです。 だから今日は、 読みやすい記事のタイトルと文を 書くためのルールについてお話しましょう。 記事タイトルの決め方 読みやすい文を書くルール 1行は25字前後で抑える 文章は3行以内に改行をはさむ まとめ 記事タイトルの決め方 タイトルについては これだけ覚えていってください 『最初の13文字で記事の中身を伝わるようにする』 タイトルをどうするか迷った時は これを記事タイトルの決め方の主軸におくと便利です。 お察しの通り、 Yahoo!ニュースの13文字ルールから着想を得ました。 Yahoo!ニュースのタイトルが 全て13.5文字以内でまとめられているのは

    5割増しで、読みやすい記事を書く方法 - 私に似たあなたへ
    nobisero_diary
    nobisero_diary 2020/11/21
    こんばんは。タイトル一つにしても少しの工夫で読みやすさが改善されるものだなぁと、とても参考になりました😌。ありがとうございます!
  • キッチン(台所)の異臭で1年悩んだこと - lifelifehack.com

    『lifelifehack.com』です。 今回は自宅のキッチンの異臭についての話です。 台所の異臭 キッチンの原因不明だった臭いの場所の特定 今回のキッチンの臭いは重曹もハイターも使わず解決 台所の異臭 写真AC いつから臭い始めたのか、はっきりわからない。 何の臭いかわからない異臭がする。 健康被害がありそうな気がする臭いが家の中でしている。 でも、それがどこからなのか場所がわからない・・・。 ※見出しが「キッチンの異臭」なので、ネタバレしてるのですが。 異臭と一言で片付けてますが、いわゆる下水の臭いというのが正しいです。 「下水の臭い」っぽい臭いがする?から始まり、キッチンのシンクなどの徹底掃除。 なおらないので、洗濯機やその排水マスの掃除。 それでもなおらないので、再びキッチンのシンクなどの徹底掃除をして、トイレも徹底掃除。 それでもなおらないので風呂場の徹底掃除など。 台所の周り

    キッチン(台所)の異臭で1年悩んだこと - lifelifehack.com
    nobisero_diary
    nobisero_diary 2020/11/21
    我が家もそろそろ大掃除の時期が近付いて来たなぁ‥‥と思いつつ、中々重い腰が上がらない部分があったので、そろそろ取り掛かろうと思います💪✨
  • 絵本ーあつかったらぬげばいい ~人生ってこんなに楽ちんだったんだ~ - 綾なす

    ヨシタケシンスケさんの絵人生に悩んだら読んで欲しい。 ぶち当たった問題をさらりと解決。 どの内容もクスっと笑ってしまうヨシタケ式解決方法。 私のお気に入りは 出典:あつかったら ぬげばいい (MOEのえほん) | ヨシタケ シンスケ, ヨシタケシンスケ | | 通販 | Amazon 出典:あつかったら ぬげばいい (MOEのえほん) | ヨシタケ シンスケ, ヨシタケシンスケ | | 通販 | Amazon つかれているか どうか よくわからなくなったら・・・ つかれたことにすればいい ちょっと切ない番外編は だいじなひとが いなくなったら・・・ たっぷり かなしんでから べつのだいじなものを つくればいい ***** 人生何事もこんな風に解決できれば理想なのですが中々そういう訳にはいかないのが現実です。 でも考え方1つ変えてみるだけで気分がずっと楽になるし新たな解決方法が見

    絵本ーあつかったらぬげばいい ~人生ってこんなに楽ちんだったんだ~ - 綾なす
    nobisero_diary
    nobisero_diary 2020/11/21
    絵本は年代問わず沢山の夢や知識が詰まった参考書だと私は思うので、またひとつ良い作品を紹介して頂き感謝です(^.^)♪。お身体の方も一日も早く回復へ向かうよう、願っております😌。