タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

boostとc++に関するnobu-qのブックマーク (7)

  • Type Traits(型特性) 完成版 - Faith and Brave - C++で遊ぼう

    解説はこちら ※VC++6.0非対応 namespace shand { namespace detail { struct sfinae_types { typedef char one; typedef struct { char arr[2]; } two; }; template<typename Type> struct in_array : public sfinae_types { private: template<typename Up> static one test(Up(*)[1]); template<typename> static two test(...); public: static const bool value = sizeof(test<Type>(0)) == 1; }; } // namespace detail template <type

    Type Traits(型特性) 完成版 - Faith and Brave - C++で遊ぼう
    nobu-q
    nobu-q 2010/01/21
    え、これなんでぶくまされてないの・・・。ぶくま場所間違えてるのかな俺。
  • Boost.Python の機能をざっと紹介してみる - moriyoshiの日記

    Boost の一部ながらも「実用的」すぎるため、とかくテンプレートメタプログラミングを愛好する諸兄から黙殺されてきた不幸のライブラリ、Boost.Python。Boost.勉強会でこいつの魅力を伝えようと思ったのだけど、時間の都合で無理だったので、簡単に紹介してみたい。 Boost.Python の基礎 Boost.PythonC++ のクラスや関数をラップする Python モジュールを恐ろしく簡単に書けるようにする、強力なライブラリである。 特に、Pyrex や Cython と比べて何がうれしいのかというと、 Python側にいちいちラッパ関数を書かなくてよい (テンプレートにより自動的に定義される) コンバータを登録することで、PythonC++の型の透過的な変換が容易にできる C++ のクラスを分かりやすい形で Python のクラスとして見せることが可能 といった点が挙

    Boost.Python の機能をざっと紹介してみる - moriyoshiの日記
  • Boost.勉強会のまとめとか感想とか今後についてとか - Faith and Brave - C++で遊ぼう

    Boost.勉強会 - ATND 12/12(土)にグリー株式会社様のセミナー会場をお借りして Boost.勉強会を開催しました。id:sotarokさんありがとうございました! 【発表のまとめと感想】 ・Boostライブラリ 一周の旅(id:faith_and_brave, @cpp_akira) Boost 1.40.0に含まれるライブラリのうち、74ライブラリを紹介し、 それに加えて「一分でわかるテンプレートメタプログラミング」というのを話しました。 (1分以内には終わらなかったのと、もうちょっとじっくりやりたかったです。) 今回の勉強会ではじめてBoostを知った、という方にはBoostを使い始めるきっかけと なっていただければ幸いです。 反省点としては、1時間セッションの予定が気づいたら40分もオーバーしてしまっていたことですね。 解説するライブラリが74個もあったというのはあり

    Boost.勉強会のまとめとか感想とか今後についてとか - Faith and Brave - C++で遊ぼう
  • d.y.d. - Boost.勉強会

    13:54 09/12/31 年末まとめ 今年何をやったことや読んだものを振り返ろうと思います。 恒例のゲーム報告から行くと、 万歩 と 深遠HA クリアしました! その後他のダンジョンには潜ってないけど、何かまたそろそろ始めようかな…。 / プログラミング関係は、ハッカソン的なもので 何個か 小ネタ を仕上げただけで、 ちゃんとしたものは作ってないですね。困った困った…。 どっちかというと、勉強会的なイベントで発表するネタを考える方が多かった。 特にFLTV での "真・自然言語プログラミング" の発表内容は割と個人的に会心の出来なのですが、多くの方に好評いただけたので嬉しいです。 なんだかもう、しばらくの間は、私はそういうキャラということでいいのではないかと思い始めてきました。 ものを作ることに全力をかけている人は多いけれど、 「一見難しく見えることをいかに簡単に噛み砕いて見せるか」を

  • Boost.Polygonが採択されました - Faith and Brave - C++で遊ぼう

    【Review Results】 Boost.Polygon library accepted into boost Boost.Polygonが採択されたようです。 Boost.Polygonは多角形幾何データの操作に焦点をおいたアルゴリズムを提供する ライブラリだそうで、こんな感じで使うようです。 (レビュー結果による手直しで多少変わると思います。) #include <boost/polygon/polygon.hpp> #include <cassert> namespace gtl = boost::polygon; using namespace boost::polygon::operators; int main() { typedef gtl::point_data<int> Point; Point pt(10, 20); assert(gtl::x(pt) == 10

    Boost.Polygonが採択されました - Faith and Brave - C++で遊ぼう
  • Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting.

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms

  • artima - Conditional Love: FOREACH Redux

    Plowing through some devilish details of template argument deduction, the conditional operator and the macro preprocessor, Eric develops a robust FOR_EACH iterator. Whether you're using arrays, strings, or containers, this one does it all. Conditional Love: FOREACH Redux My CS201 "Software Development Methods" professor taught that all anyone would ever need to know about C++'s ternary conditional

  • 1