タグ

colorに関するnobu666のブックマーク (3)

  • 常識を揺さぶる新アプリ「Color」は、新たな時代を築けるか【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    Twitterはわれわれの常識を一変させた。今やっていることや思ったことを、すべてオープンにする。「ネットは危険」というこれまでの常識の中では成立しえなかったサービスだ。しかし実際にTwitterを使い、そのオープンさが新しい楽しさや価値を生むことに多くの人が気づいた。そしてネットは新しい時代に移行した。 同様に新しい時代を築くのではないかと期待されるサービスが登場した。「Color」と呼ばれるスマートフォンアプリだ。このアプリの登場で、シリコンバレーは久々にエキサイトしている。その様子は後述するとして、まずはアプリの機能を説明していこう。 簡単に言うと、写真共有サービス、もしくは写真版Twitterである。アプリを通じて写真を撮れば自動的にネット上にアップされる。「公開」「非公開」の設定はない。写真を撮ればすべてネット上に公開されるようになっている(ただしアップした写真をネット上から削除

  • Vimカラースキーム: h2u_black

    Vimを使い始めるきっかけのひとつになったカラースキーム、ir_black。その行番号と文の背景が一緒だったりするところとか、カーソル行の色があまり明度に差がないこととか微妙に気になったところに手を入れつつ、色を覚えやすい単純なものにしたh2u_blackを作った。実はir_blackのテイストのまま256色にしてやろうと思ったものの途中で投げ出したものの名残りだったりする。その割にはターミナル向けの色設定を書くのが面倒になってgVim向けのカラー設定しか書いてなかったりするとかいう……。 Download: h2u_colorscheme hi linkとか使ってないのには特に理由はない。hi linkのが速いとかあるのかなぁ。ir_blackにはRubyとかJavaHTML向けに色々設定が書かれていた(例えばHTMLの閉じタグだけ色を変えるとか)のだけど、ちゃんと理解してないので削

    Vimカラースキーム: h2u_black
  • 窓の杜 - 【NEWS】Web上の文字の読みやすさを判定する「カラー・コントラスト・アナライザー」

    Webページ上の文字の読みやすさをW3C(World Wide Web Consortium)の基準で判定する「カラー・コントラスト・アナライザー」v2.0 日語版が、10日に公開された。Windows 2000/XPに対応するフリーソフトで、現在(株)インフォアクシアのWebサイトからダウンロードできる。 「カラー・コントラスト・アナライザー」は、Webページの配色を支援するソフト。文字色と背景色の組み合わせを指定すると、W3Cが定める基準をもとに、指定条件下での文字の読みやすさを判定してくれる。判定対象の色はカラーパレットから選択したり、16進数のRGB値などで指定できるほか、内蔵のカラーピッカー機能を利用してデスクトップ画面上の色を取得することも可能。 判定基準は2種類あり、色差と明度差を測定する方法か、輝度のコントラスト比を測定する方法を選択できる。判定結果は配色のプレビューとと

  • 1