タグ

保育と生活に関するnobuokaのブックマーク (2)

  • 「在宅ワークなら子供見ながらできるよね」という人へ - www.ippaikaasan.com

    ↓↓↓ 何卒…何卒…ご理解ください… 保育所に預けずに在宅ワークをこなそうとした私の一例ですが… 1日の作業時間が確定できない 在宅で作業をしているあいだ、子供は家にしかいられない 一緒にいればなにかしら子供の相手をすることになる(世話・遊び相手・外出) テレビタイムは絶好の仕事チャンス。しかし頼りがちになるので、親の自制心との闘い ただしそのテレビタイムも子供向け番組の音を聞きながら仕事をすることになる(全然集中できないぞ…!) 結果的に夜の子供の就寝後に仕事をすることに(しかし1日でいちばん眠い時間なので集中力が低い) 土日(旦那の休み)に平日遅れた分の仕事をするために、家族全員で外出できない(そもそも協力を仰げないこともある) あるいは平日仕事して放置した家事を土日にこなさなければいけなくなり、やっぱり土日は買い物や雑務で終わる みたいな感じでした。私の時間管理の下手くそさもあるんで

    「在宅ワークなら子供見ながらできるよね」という人へ - www.ippaikaasan.com
  • 東京23区で、保育園に落選しないために必要なこと2つ | 東京保活

    言葉は悪いですが、ぼくも同意見です。働きたいのに、働ける環境にない。子供産みたいのに産みやすい環境ではない。これは非常に問題だと思ってます。 解決するには、保育園だけでなく育児手当の充実等、様々な施策が必要ですが、この議論は他のサイトに任せるとして、ブログでは、「このひどい環境をまずは受け入れて、どう行動するべきか」にフォーカスを当てて、書いていきたいと思います。 なぜこのブログを立ち上げたかというと、苦しむべきではない人が苦しんでる状況がどうしても耐えられないからです。知らなかったでは済まされない状況をどうにかしたい。 そもそも、声を上げてもすぐには政治や環境は変わらないです。ぼくはある意味悲観的で、政治には期待していません。 ひどい環境を変えるよりも自分が行動して、その環境の中で、うまく立ちまわった方が絶対によい。そう考えています。もちろん声を上げることも同時にやっていかないといけま

    東京23区で、保育園に落選しないために必要なこと2つ | 東京保活
  • 1