タグ

2011年2月15日のブックマーク (6件)

  • 三菱重工 航空宇宙事業本部|パイロットの話

  • 携帯サイトに「つぶやく」ボタンを設置する

    携帯・・・いや、ガラケー・・・いや、フィーチャーフォン向けのサイトに、つぶやくボタンを設置したい人は多いと思う。 私も携帯サイトに、Twitter公式(http://twtr.jp宛)のつぶやくボタンを設置したかったのだが、むこうのログイン画面を挟むとデフォルトのツイート内容が消えてしまっていたのでダメもとでサポートに連絡したら、正しいリンクインターフェイスを教えてくれた。というか、対応してくれたのかな・・・?だので、公開しておく。 パラメータはこちら↓。 http://twtr.jp/share?url=共有したいURL&text=デフォルトのツイート&via=フォローさせたいアカウント&related=関連するアカウント|説明 「url」は必須で、残りはオプション。 textには、utf-8をurlエンコードすれば、日語も行けるご様子。 今のところ「via」と「related」は使わ

  • 5億人はきっと無意味。大事なのは「関係」だ。

    徐々にTwitterからFacebookに入り浸りつつある廃人です、こんにちわ! 映画がイケてるとか日UIがアレとか偽名はダメだったけど復活したお!とか話題に事欠かないFacebookですが。 みなさんが使い始めてよく分からないと言われるNews FeedというTwitterでいうところのTimelineに当たる部分、これのTop Newsというやつ(日UIだとなんだろう?→ハイライトっていうらしい。教えてもらいましたw)の露出のアルゴリズムを解き明かした記事にちょっと反応してみる。 元記事はコレ。http://www.likeable.com/2010/09/get-engaged-to-facebook-using-their-news-feed/ 誰かの発言(例えば「おなかへった」)があなたのNews FeedのTop Newsに現れるのは、 1)誰がPostしたのか?それは

  • 「jQuery Mobile」の登場で、モバイルアプリケーション開発は大きく変わる - Publickey

    このところHTML5関連のモバイルアプリケーション開発について調べていて、先週の水曜日にはSwapSkills主催のイベント「jQueryモバイルで簡単! スマートフォンサイト作成」に参加してjQuery Mobileについて勉強してきました。 jQuery Mobileとは、jQueryのプラグインとして利用するモバイルアプリケーション用のライブラリです。そしてその驚異的なまでの簡単さは、これから業務用のモバイルアプリケーションの作り方を一変させてしまう可能性を感じさせます。 jQuery Mobileの大きな特徴は次の3つです。 1)HTMLを書くだけでモバイルアプリケーションができてしまう 2)モバイルのユーザーインターフェイス対応の部品が多く揃っている 3)iOS、Android、WebOS、Windows Moblie、Symbianなどクロスプラットフォーム対応である 具体的な

    「jQuery Mobile」の登場で、モバイルアプリケーション開発は大きく変わる - Publickey
  • 急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語の勉強法

    急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語勉強法 はてな界隈では、定期的に英語の習得法が話題になるが、俺もそろそろ参入してみようかな、と。 ■自己紹介 俺の英語力は、TOEIC975点、実用書・平易なペーパーバックなら辞書なしで速読できるレベル。 CNN/BBCが字幕なしで理解できて、それなりに気のきいたことも英語で話せる。 語彙力は、http://www.wordengine.jp/vcheckで測定してみたところ、約20000語。 海外経験なしで、毎朝コツコツと勉強してきた。 ■趣旨 英語力を身につける=ピラミッドを構築する作業である。 だが、巷にあふれかえる英語勉強法は、基礎力がないのにいきなり実践を勧めるものが多い。 例えば、臆せずに何でもいいからしゃべってみろだの、辞書をひきながらを読めだの。 この手の勉強方法は、学習者のコンフォート・ゾーン(快適な領域)を外れることが多く、大

    急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語の勉強法
    nodat
    nodat 2011/02/15
  • 「成功」とは何か(定義の問題) - mohnoのブログ

    何をもって「成功」というのか 前エントリは、いつになくたくさん読まれたようで、それはどうやらアルファルファモザイクに紹介されたからのようだ。こんなことならエイプリルフールのネタをこっちにすればよかった。 閑話休題。 コメントその他で、反論をいただいたが、そのいくつかは、そもそも「成功とは何か」「進歩とは何か」といった言葉の定義にあると思う。たとえば、音楽配信ビジネスについて、「日の携帯は囲い込みビジネスに過ぎず、日の中で閉じている。これが成功(進歩)と言えるのか」という類のものだ。前エントリでは省略してしまったが、そもそも「成功」「進歩」とは何かということを定義しなければならない。そして、出版社やレコード会社といった企業にとっては、売上が高められることこそが「成功」の定義ということになるだろう。 企業は営業的に成功する可能性があると思えば、そのビジネスに目を向けるだろうし、営業的に成功

    「成功」とは何か(定義の問題) - mohnoのブログ